初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part15 (640レス)
1-

446: 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/05(木)22:17 ID:wnpB/hkD0(3/3) AAS
b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20241202223618
生成AI時代における絵師の賢い立ち回り

以下コメント
"生成AIを使って一人で映画作ってしまうような時代に突入するだろうから、その時には絵だけで表現するのは特殊な人になるんだろう"

"だから黙って使う(軽く手を出してみて使えそうなポイントを見つけて、こっそり部分的に自作に取り入れたりしてみる)のが得策だよ"

"どうせMicrosoftやAdobeがツール化して一般化するから、いずれ使う羽目になる"

"普通にパースとかアイディア出しで活用してると思うよ、誰にも言わないだけで"

"3D背景出た時は背景描く人間がって炎上しなかった"

"静観の姿勢を見せて影で粛々とAIを使うのが一番賢いっしょ。"

"いずれお仲間とはAI叩きしながら裏でこっそり使う奴が大半になるんだろうけど、開発者を誹謗中傷しながらその努力の成果にあやかるの、人としては最低だな"

いずれも正しい意見
実際プロは多くが既に生成AIをワークフローに取り入れていてSNSの人気絵師も同様
最後の意見が的確でAI反対などとAIエンジニアを誹謗中傷しながら利益を享受する絵師界隈は最低の人間の集まり
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s