[過去ログ] 無理めだろうと常識なんて飛び超えるオフ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478
(1): 2016/04/03(日)23:49 ID:WSl8i7XL0(14/17) AAS
>>473-474
効率よく身につけばいいんでしょw
479: よーろー 2016/04/03(日)23:52 ID:uR5//CEf0(33/36) AAS
>>478
うん、そうね効率よければねーもしかしたら続けられるかもしれない!
480: よーろー 2016/04/03(日)23:53 ID:uR5//CEf0(34/36) AAS
とても自信はないけれども
481
(1): 2016/04/03(日)23:53 ID:WSl8i7XL0(15/17) AAS
今さら普通に鍛えようとしてもねー。
だから気づかないうちに身につく方法を提案してたのにw
482
(1): 2016/04/03(日)23:55 ID:WSl8i7XL0(16/17) AAS
たぶん続けるというより
イレギュラーでも身につくほうがイイんでない?
483: よーろー 2016/04/03(日)23:55 ID:uR5//CEf0(35/36) AAS
>>481
気づかなかい内に?いつ教えてくれてたの?
やだやだやだっ!ホントに?バカすぎるじゃないのよーろーさん(>ω<、)
484: よーろー 2016/04/03(日)23:56 ID:uR5//CEf0(36/36) AAS
>>482
うんそれね!時々で効果的とか魅力的すぎる!
485
(1): 2016/04/03(日)23:57 ID:WSl8i7XL0(17/17) AAS
体力つけようと意識しないうちにって意味

原宿歩いても体力つかないし
486: よーろー 2016/04/04(月)00:00 ID:ef8Jt+M80(1/88) AAS
>>485
時すでに何とかですなー
487: 2016/04/04(月)00:03 ID:D0cKM2M30(1/35) AAS
同じ歩くのでも遠いところを歩くと違ったりするのは
科学的と非科学的な融合かもね
488: 2016/04/04(月)00:08 ID:aLdnP08BO携(1/22) AAS
新橋周辺や銀座や東京駅、上野御徒町へよく行っても体力つかなかったしなぁ
489: よーろー 2016/04/04(月)00:09 ID:ef8Jt+M80(2/88) AAS
歩くのとかホント嫌いですよ!本当に嫌い。。
490: 2016/04/04(月)00:11 ID:D0cKM2M30(2/35) AAS
じゃあタクシー電車バス以外だと
レンタルサイクリングか
491
(1): よーろー 2016/04/04(月)00:14 ID:ef8Jt+M80(3/88) AAS
自転車は得意!毎日乗ってるし!
492: 2016/04/04(月)00:18 ID:aLdnP08BO携(2/22) AAS
>>491
っといっても長距離移動はキツいでしょ
493: よーろー 2016/04/04(月)00:20 ID:ef8Jt+M80(4/88) AAS
うーん20分位は平気なはず!ゆっくりとねゆっくり!
494
(1): 2016/04/04(月)00:21 ID:D0cKM2M30(3/35) AAS
長距離移動といえばアレかアレかアレになるけど
待ち時間の長いアレは距離による。
移動時間の長いアレは首都圏向きではない
495
(1): ハイテン 2016/04/04(月)00:24 ID:TiIlURtPO携(1/7) AAS
歩くのは大変だよね(>_<)

1日5000歩くらいあるかないと駄目みたいよ
僕は毎日10000歩から15000歩歩いてるよ
いつも深夜に西日暮里駅から不忍池通りに行く手前にある
サンドイッチ屋が気になる
営業時間は朝6時なのに深夜2時ごろ美味しい匂いがして
ハムサンドがならんでるんだよね
496: よーろー 2016/04/04(月)00:25 ID:ef8Jt+M80(5/88) AAS
>>494
アレが多すぎてまるで何も分らない。。。
497
(1): 2016/04/04(月)00:26 ID:aLdnP08BO携(3/22) AAS
歩くの意識すると疲れるからね
歩いてることをあまり意識しないで歩けたら疲れも少ない
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*