[過去ログ]
★対馬に上陸した韓国右翼に血の雨を降らせるOFF (115レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
69
:
エ
[ジェント・774
[] 2008/10/30(木)06:52
ID:Lvyypbek(1)
AA×
>>67
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
69: エ [ジェント・774[] 2008/10/30(木) 06:52:22 ID:Lvyypbek >>67 国の重要文化財に油をまき皇室の血縁者を殺そうした右翼を支持する、維新政党・新風 西本願寺阿弥陀堂に灯油まく、自称右翼の男を逮捕 2日午前10時40分ごろ、京都市下京区の西本願寺から「男が阿弥陀堂の畳の上に油をまいている」と 110番があった。 駆けつけた京都府警七条署員らが、堂内にいた刃物とライターを持った男を取り押さえ、建造物侵入、 銃刀法違反の現行犯で逮捕した。けが人はなかった。 調べでは、男は、自称右翼構成員北崎勝史容疑者(28)(大阪市福島区)で、「西本願寺の靖国問題に 対する姿勢が気に食わない」などと話していたという。堂内にはポリタンク二つが残され、約8リットルの 灯油がまかれたらしく、約20畳に染みが付いた。また、阿弥陀堂の入り口につるされている灯火を立てる 「輪灯」が壊れていた。 西本願寺は、浄土真宗本願寺派の本山。本堂の阿弥陀堂は1760年に建築された入母屋造、本瓦ぶき の建物で、重要文化財に指定されている。(2005年9月2日13時8分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050902i407.htm 新風副代表のご見解 ↓ せと弘幸Blog『日本よ何処へ』 国の志士、決起する!from京都・西本願寺 神道思想行動団体『豊秋津島皇心会』の北崎勝史会長は9月2日、京都府京都市下京区の西本願寺 阿弥陀堂(写真)に包丁や小型ガスボンベ、ライターなどを携行して突入! 「靖国神社参拝に反対する態度を糾弾する」として堂内に灯油を撒き散らすという行動に出た! 我々としても今回の義挙を全面的に支持したい! http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/30962297.html ★西本願寺侵入「門主殺すつもりだった」容疑の男追送検 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050920i407.htm ※門主は皇室血縁者 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174274348/69
国の重要文化財に油をまき皇室の血縁者を殺そうした右翼を支持する維新政党新風 西本願寺阿弥陀堂に灯油まく自称右翼の男を逮捕 2日午前10時40分ごろ京都市下京区の西本願寺から男が阿弥陀堂の畳の上に油をまいていると 110番があった 駆けつけた京都府警七条署員らが堂内にいた刃物とライターを持った男を取り押さえ建造物侵入 銃刀法違反の現行犯で逮捕したけが人はなかった 調べでは男は自称右翼構成員北崎勝史容疑者28大阪市福島区で西本願寺の靖国問題に 対する姿勢が気に食わないなどと話していたという堂内にはポリタンク二つが残され約8リットルの 灯油がまかれたらしく約20畳に染みが付いたまた阿弥陀堂の入り口につるされている灯火を立てる 輪灯が壊れていた 西本願寺は浄土真宗本願寺派の本山本堂の阿弥陀堂は1760年に建築された入母屋造本瓦ぶき の建物で重要文化財に指定されている年月日時分 読売新聞 新風副代表のご見解 せと弘幸日本よ何処へ 国の志士決起する!京都西本願寺 神道思想行動団体豊秋津島皇心会の北崎勝史会長は9月2日京都府京都市下京区の西本願寺 阿弥陀堂写真に包丁や小型ガスボンベライターなどを携行して突入! 靖国神社参拝に反対する態度を糾弾するとして堂内に灯油を撒き散らすという行動に出た! 我としても今回の義挙を全面的に支持したい! 西本願寺侵入門主殺すつもりだった容疑の男追送検 門主は皇室血縁者
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 46 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.172s*