[過去ログ] 【福岡】天神でフリーチベットを叫ぶ3【九州】 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2008/06/30(月)03:53 ID:wUg1BNHG(2/2) AAS
中国人に人権を説いても、せせら笑うだけです。
天安門事件を命令した李鵬首相は言いました。
『メシを食わせることが、人権だ。』これが、中国人の考え方です。西側の常識は一切通用しません。

中国人は、人権でメシが食えるか?と西側の人間に対してせせら笑うのです。

ならば日本は、中国に対するODAを止めましょう、アジア開発銀行の環境支援名目
の融資を止めましょう、というと、中国人は、すっ飛んで言うことを聞きます。
チベット解放には、中国人の実利主義を逆手に取ることが重要だと思います。

(チベット解放の為には、中国人の考え方を知り、戦略を立てることが不可欠だと思います)
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
省6
124
(1): 2008/06/30(月)14:25 ID:xaUl4ClO(1) AAS
リンカスレから来ました。
話しぶった切りで失礼します。

どなたでも気軽に出来るチベット支援、チベットリンカです。
外部リンク[html]:www6.atwiki.jp
デモも良いけど、リンカもね。
125
(1): もちー ◆UeWiEM0y0c 2008/06/30(月)19:49 ID:ztmDRIRy(1) AAS
>>116
ぜひともよろしくお願いします!
チラシの種類と枚数は多ければ多いほどありがたいです。

>>124
7月6日は警固公園へリンカに!
そして七夕にチベットの平和を祈りましょう!

今年の七夕は晴れそうだー!
126
(1): 2008/06/30(月)19:51 ID:RNwNjM3t(1) AAS
昨日の人権聖火リレーには参加してないんですか?
127: 2008/07/01(火)00:25 ID:zfIjgtyG(1) AAS
>>126
それらしき人がいたように思うが
128: 2008/07/01(火)02:11 ID:6CD++578(1) AAS
西村しんご議員は人権聖火リレーに参加してるんですか?
129: リップル ◆yUJFkkoYOU 2008/07/01(火)03:16 ID:zxubQaqX(1) AAS
AA省
130
(1): 夏目 ◆d2DKX4g1ig 2008/07/01(火)07:31 ID:aL/MM192(1) AAS
>>125
「7月6日・警固公園リンカ」、まったりの人もOKという事でしたら、wikiに反映しましょうか?
集合時間と、雨天は開催or中止、イベント内容(短冊・ビラ配り・折り鶴など)を
知らせて頂ければ嬉しいです。
131
(1): 2008/07/01(火)21:18 ID:hgOKor3B(1) AAS
そういえば七夕って中国の行事だけど縁起悪いな・・・。
132: 46 2008/07/01(火)21:52 ID:cDg5FsGd(1) AAS
まあ そんなこと言ったら漢字も使えないで
133
(1): 2008/07/01(火)21:59 ID:EksiH99p(1) AAS
>>131
韓国が「自国の伝統文化」として遺産登録したんじゃ無かったけか(笑)
134: 灰色狼 ◆I4bb0dq1N2 2008/07/01(火)22:43 ID:pPTYQdbC(1) AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

ダライラマ 来福!!!!
135
(1): もちー ◆UeWiEM0y0c 2008/07/01(火)22:52 ID:HncvB7ka(1) AAS
AA省
136
(1): 夏目 ◆d2DKX4g1ig 2008/07/01(火)23:04 ID:2NMDZ0vf(1/2) AAS
勝手ながら、wikiに反映させて頂きました。

【7月6日・福岡市:警固公園 PM2:00〜(雨天決行)】

パネル展示会
ダラムサラの子供たち の絵を展示しております。是非、御覧下さい。

リーフレット・パンダ本の配布
少量ですが、 パネル展示会会場 にございます。ご自由にお持ちください。
「手持ちがあるので、配布しても良いよ。」 という方、 大歓迎 です。
「こっき本、作って持って行くよ。」 という方、 大歓迎 です。

七夕の短冊にお願い事
チベットの恒久的な平和 を祈願して、 短冊にお願い事 を書いて下さい。
省2
137: 夏目 ◆d2DKX4g1ig 2008/07/01(火)23:05 ID:2NMDZ0vf(2/2) AAS
>>135
すいません。
外部リンク[html]:www6.atwiki.jp
です。

ご確認下さい。
138: 2008/07/01(火)23:58 ID:10BZ2ZoO(1) AAS
>>133
それは確か端午の節句だったかと
139: 2008/07/02(水)08:56 ID:qsihQD+T(1) AAS
ダライ・ラマが日本に来る。
福岡の人ありがとう!

ダライ・ラマ14世「11月に来日」 チベット亡命政府外相語る
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
140
(1): もちー ◆UeWiEM0y0c 2008/07/02(水)13:51 ID:WHSbggVn(1) AAS
>>136
夏目さん、ありがとうございます〜。
全国でフリーチベットの活動が行われてるのですね。
心強いです。
141: 2008/07/02(水)23:26 ID:mz4luzhf(1) AAS
結局はお金もうけのため
142: 2008/07/03(木)03:04 ID:iS/6uqjp(1) AAS
次は毎日新聞と宮崎昌治がいる西日本新聞は絶対呼ぶなよ。
1-
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*