[過去ログ] 【LR改定議論中】大規模off板自治スレ★12 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479
(1): 政治系OFFを潰すな ◆joOOdiqA1c 2009/04/25(土)14:12 ID:f1LF0zSM(30/44) AAS
>>478
詐欺については各人がやれば良いと元管理者のひろゆき氏が話していましたよ。
LRと関係ないじゃん。

>荒らし行為や板違いのスレ立てだって、違法な行為じゃないしw
グローバルルールと言うのは知らないのかね?

>それがあまりに軽視されてたもんだから
どのように軽視されていたの?それに政治家や政党だけなんで特別扱いしなければならないの?

→特定政治家・特定政党←について俺は前から問題視していましたがw
480
(2): 2009/04/25(土)14:17 ID:bT9BZAK6(3/5) AAS
対象が政治家や政治団体だけでなく、
漫画家やアニメ製作会社が対象になっても一律NGの規定なんだから
コレでいいと思いますけど。
抗議はOK、攻撃・中傷・犯罪(不法侵入や名誉毀損なども含む)はNG、かな?

両方(全て)NGだということをもっと強調した方が良いのかな?
2ch的には特定の国籍のみを理由にして、とかも必要かも?w
481
(1): 2009/04/25(土)14:21 ID:Z/NM1I6g(20/24) AAS
>>479
日本にはグローバルルールと称する法律は存在しません、以上。

ひろゆきの発言は詐欺は起こってからは個別に対処しなさいよって趣旨だろ、起こりにくいようにすることとは何も関係ありま
せん。

政党や政治家を特別扱いしなかったら、当然「特定団体、個人」の範疇に入って誹謗中傷や攻撃をしちゃいけない対象になるね。
わかってくれてありがとう!この点はこれで、君も同意と。
482: 政治系OFFを潰すな ◆joOOdiqA1c 2009/04/25(土)14:23 ID:f1LF0zSM(31/44) AAS
>>480
この案に賛同ですか?

「個人・法人・団体への攻撃や誹謗中傷行為、及び法令に抵触すると思われる企画」
483
(3): 中共の工作員 ◆chinaZBOP. 2009/04/25(土)14:25 ID:qW8rorwu(1) AAS
まあちょっと落ち着きましょうか。体調悪いんでこの後PCの前離れちゃいますけど、その前に一言。

一般論から言えば、普通カンパや署名を集める場合には、自分達が何者か、連絡先がどこかぐらいは
明示するものだと思います。そこら辺が2chのオフ会では曖昧になる可能性はあるような気もするんですが
いかがでしょう。昔のまねこ問題のビラをアキバでもらったことありますが「ネットで自主的に集まったグループ」
と書いてあるだけで、連絡先も何もありませんでした。これだと、万一トラブルがあった場合に誰が責任取るのか
分からないですよね。

>>480
抗議と攻撃の線引きは、厳密にやろうとすると大変かもしれませんね。例えば
1)「チベットに自由を!」
2)「中国はチベットから出て行け!」
省2
484
(1): 政治系OFFを潰すな ◆joOOdiqA1c 2009/04/25(土)14:32 ID:f1LF0zSM(32/44) AAS
>>481
>日本にはグローバルルールと称する法律は存在しません、以上。
2ちゃんねるのグローバルルールですよ。
荒らし行為や板違いのスレ立てはあくまでも2ちゃんねる内の問題ですからw

>起こりにくいようにすることとは何も関係ありません。
自分の目の前で気に入らないことは排除したいのですね。

>政党や政治家を特別扱いしなかったら、当然「特定団体、個人」の範疇に入って誹謗中傷や攻撃をしちゃいけない対象になるね。
>わかってくれてありがとう!この点はこれで、君も同意と。

ミソとクソを混ぜて議論するあなたと同意されたくありませんから。
485
(2): 政治系OFFを潰すな ◆joOOdiqA1c 2009/04/25(土)14:36 ID:f1LF0zSM(33/44) AAS
>>483
最低俺が知っている範囲内ではカンパや署名については自分の住所や連絡先を
きちんと提示していましたよ。そのところを誤解がないように。
486
(1): 2009/04/25(土)14:42 ID:Z/NM1I6g(21/24) AAS
>>484
2ちゃんのはグローバルルール(Global Rule)じゃなくて、ガイドライン(Guide Line)ね。
ガイドラインは日本の国会で決議された法律ではありませんので、ガイドライン違反はあくまでもガイドライン違反であって、
違法行為ではありません。

あと、君の見解では詐欺に利用されかねない行為を予防する必要はないと?ぶっちゃけ、2ちゃん舞台のお手軽な政治ごっこに
便宜を図るよりは、多少の不便は強いても、詐欺に利用される確率が相当程度ある行為を防止する方が大事だと思うね。
トラブルがあったら、最悪板の存続にすら関わりかねないし、責任もとれん。

とりあえず、特定政党、政治家への誹謗中傷、攻撃禁止は、政党、政治家を特別扱いするなということと、政治系だけ特別扱い
する必要なしという発言をみると異論ないとみなすね。
487: 2009/04/25(土)15:26 ID:bT9BZAK6(4/5) AAS
>>483
>2)「中国はチベットから出て行け!」
は好みの問題にしていいんじゃないのでしょうか?
複合的な要素もあると思いますが「主張」なんじゃないかな?

幹事役(企画者)がOK出したらOK。
やめてといったら、その企画では禁止で。
488: 2009/04/25(土)15:41 ID:mbc3BnRU(4/8) AAS
>>485
具体例を挙げて下さい。
489
(1): 政治系OFFを潰すな ◆joOOdiqA1c 2009/04/25(土)15:44 ID:f1LF0zSM(34/44) AAS
>>486
ガイドラインか失礼、申し訳ない。
別に違法行為とは言っていないだろ。2ちゃんねる内の問題と言っただけ。

詐欺は別に2ちゃんねるだけの問題じゃないだろ。
TBSオフはちゃんと主催者と連絡先を提示していましたよ。
>>483のように疑問があるのなら協力しなければ良いだけ。

>とりあえず、特定政党、政治家への誹謗中傷、攻撃禁止は、政党、政治家を特別扱いするなということと、政治系だけ特別扱い
>する必要なしという発言をみると異論ないとみなすね。

そう言っているしょ。
誹謗中傷、攻撃も定義は非常に曖昧だから、自治スレで話し合って決めようしている
省5
490: 政治系OFFを潰すな ◆joOOdiqA1c 2009/04/25(土)15:48 ID:f1LF0zSM(35/44) AAS
>>485
外部リンク[aspx]:www.powup.jp

少しくらいグクってくださいな。
491
(5): 2009/04/25(土)15:53 ID:/B50wTxx(1) AAS
久しぶりに来てみたら何だか混乱してますね。

ひとつ提案です。

せっかくの機会ですから、
この板のどこにもんだいがあるのか?
住民みんなでそれぞれの意見を出し合ってみたらどうでしょう?
いまから三ヶ月とか半年の期間を区切って皆で考えましょうよ
いまやこの板は国民の生命を守る戦いの最前線なんですから
最低でも全有権者の七割くらいの同意を得た改訂じゃないと
日本国民は納得しないと思います。
492
(1): 2009/04/25(土)15:55 ID:mbc3BnRU(5/8) AAS
>>491
選挙おわるまで長引かせる気ですかw
お断りします。
みんな現に迷惑してるんです。
493: 2009/04/25(土)15:58 ID:mbc3BnRU(6/8) AAS
>>491のように身勝手な人がいる限り政治OFFへの不信はなくならないと思います。
極東板のように住民が私的自治に出る前に、今回のローカルルールを確定したほうが政治OFFのためにもよいと思いますよ。
これは心よりの提案です。
494: 2009/04/25(土)16:07 ID:fnyrKeAB(1) AAS
つーかそこまで自由にやりたいなら外部でもmixiでも行って好きにやってこいよって何度も出てるだろ
まずは問題だと思ってる人間がそれなりにいるからLR改定案がでてるんだよ
495: 政治系OFFを潰すな ◆joOOdiqA1c 2009/04/25(土)16:08 ID:f1LF0zSM(36/44) AAS
>>491
別にオフ板そのものになにも問題ないよ。
オフ板で政治活動をしては困る反対派が
やめさせようとしているので阻止しているだけ。

>>492
どのように迷惑しているですか?
十分な周知活動せずに強引に数で持っていこうとするのは
悪しき政治活動そのものではありませんか?
政治活動を嫌っている人達のやることではありませんね。
496
(1): 2009/04/25(土)16:11 ID:bT9BZAK6(5/5) AAS
運営が板の利用者の意向に最大限に配慮したとしても
さすがに491が通ることはなさそうなので・・・
どうしても2chの戦場化を主張したい時には自治相手ではなく
運営に交渉してもらうことにして、LRについての話を進めませんか?
497: 政治系OFFを潰すな ◆joOOdiqA1c 2009/04/25(土)16:17 ID:f1LF0zSM(37/44) AAS
反対派は迷惑と問題だと言っても具体的なことを書かないから

俺が感じたことを書くから答えるようにお願いしますね。

・カンパ、署名は詐欺の問題の可能性があるから問題だ。
・不法入国した外国人に対して国が祖国にお帰りくださいと勧告しているのを
 支持したら、その外国人に対して批難中傷していることだ。
・外国人参政権に反対すると特定の政治家や政党を攻撃していることだ。

なので迷惑で問題だってことでしょうか?
498: 政治系OFFを潰すな ◆joOOdiqA1c 2009/04/25(土)16:27 ID:f1LF0zSM(38/44) AAS
>>496
>>491は釣りのような気がするな。
戦場にするつもりは全くないしな。
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s