[過去ログ] 【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 2012/04/19(木)15:10 ID:T1pDrYng(10/14) AAS
私はこれを聞いてイベント氏のみならず運営への不信感が生まれてしまいました。
その後のスレ等の対応で不信感が拭えなかったのが残念。更に疑問が増えました。
644: 2012/04/19(木)15:52 ID:XziGtF7R(1) AAS
運営に参加して「団体の偉い人」から嫌われたら残りの人生が悲惨なものになるという事ですね。
なんで嫌われたんだろう?
645
(1): 2012/04/19(木)15:58 ID:ZxOJnSpn(1/5) AAS
イベント氏がすっかり独裁状態になって出て行かないから
とある団体のトップの機嫌を損ねたという、口実を使って追い出したと聞きました。
関係者から。
>>642はガチに見えて、ハズレでしょう。
646: 2012/04/19(木)16:01 ID:ZxOJnSpn(2/5) AAS
T1pDrYng氏は、運営から不信感を抱かれている人物ではないかな。
想像ですけど。
647: 2012/04/19(木)16:05 ID:oYFr1VbT(1) AAS
>>640
事実として言えることは
逮捕される奴は公安にマークされている可能性が高い
ただそれだけ。
648: 2012/04/19(木)16:09 ID:ZxOJnSpn(3/5) AAS
イベント氏が多くの人から嫌われていたのは、事実でしょうね。
649: 2012/04/19(木)16:31 ID:D//+iDme(1) AAS
>>640
フジテレビ抗議デモの関係者は誰もが公安にマークされているわけだが。
650: 2012/04/19(木)17:31 ID:T1pDrYng(11/14) AAS
>>645なるほど。そういう話もあるのですね。
651
(1): 2012/04/19(木)17:33 ID:T1pDrYng(12/14) AAS
ある団体のトップの機嫌を損ねたという事実は無い、と。
652
(1): 2012/04/19(木)17:41 ID:ZxOJnSpn(4/5) AAS
>>651
実際にイベント氏は、トップの方にも嫌われたのかもしれませんね。
ですが彼が追放された理由は、そこではないということです。
あまりに暴挙が過ぎたから、追い出された。
簡単な話です。
あなたの私憤は、ここでは晴らせません。

370 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 22:52:46.63 ID:wRgPffV+i [2/9]
>>362度重なる運営内外での暴言、暴挙と嘘の積み重ねが発覚し信用が取り戻せなくなっていたんだよ。
更に本人が運営には第二期以降は関わらないと自ら豪語していた。直前に気が変わったみたいだが。
653
(1): 2012/04/19(木)17:58 ID:T1pDrYng(13/14) AAS
>>652あなたは…まぁいいでしょう。
結局>>642これも理由の一つの可能性があるということですね。
運営への私憤は晴らせないことは分かっていますよ。にしてもわざわざ嘘までついてまで追い出すのに何故か団体を使うから、未だ団体が団体が言われてしまってるのですね。
654
(1): 2012/04/19(木)18:02 ID:ZxOJnSpn(5/5) AAS
運営への私憤、ということですか(笑)
承知しました。

>>653
>にしてもわざわざ嘘までついてまで追い出すのに何故か団体を使うから、未だ団体が団体が言われてしまってるのですね。

他に方法がなかったのではないでしょうか。
655
(2): 2012/04/19(木)18:40 ID:9O4to07R(1/6) AAS
お前らもう少し拡散に力入れんか!
ツイッターとかニコニコとかMy日本とか、閉鎖的な仲間内でやる運動は
最低の運動だとおれは思うよ。
吉野家コピペじゃないけど…デモってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
656: 2012/04/19(木)19:16 ID:bHTadgKa(1) AAS
>>655
2ちゃん内でコピペまくのは止めろよ
プロバイダーごと規制を食らう。
657: 2012/04/19(木)19:19 ID:Oc+rjtYv(1) AAS
福岡の鉄道スレにまでやって来るなよ
658: 2012/04/19(木)19:25 ID:3wHBGXYm(1) AAS
AA省
659
(1): 2012/04/19(木)19:29 ID:4Zb5UvJi(1/2) AAS
>>655
旦那、時代はフェイスブックとツイッターですぜ。
660
(2): 2012/04/19(木)19:36 ID:9O4to07R(2/6) AAS
>>659
フェイスブックとツイッターってなんか閉鎖的な感じしないかな?

あと、その辺の大学に行って誘うのもありかなと思う。
大きい所ならなんたら研究会とか、それらしい所あるだろうし。
こちらとしては人数増やせる、向こうとしては良い思い出作りになる。
ギブアンドテイクだ。
661: 2012/04/19(木)19:43 ID:4Zb5UvJi(2/2) AAS
>>660
原理研究会なら大歓迎してくれるよ。
左翼と戦ってるって言えば。
662: 2012/04/19(木)19:45 ID:9O4to07R(3/6) AAS
もちろんフェイスブックやツイッターでの拡散も必要だけど。
特にツイッターは反原発で万単位の人間を集めたからね。
ただし反原発で人が集まったのは、昔からのの党派、組織による所が大きいけど。
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s