[過去ログ] ■■■■■■定期オフ板自治スレ■■■■■■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624: 2012/07/10(火)19:36 ID:q3EdnkkN(1/2) AAS
NY州で「ネットいじめ防止法」成立、教師に報告を義務化
ロイター 7月10日(火)13時32分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
拡大写真
7月9日、ニューヨーク州のクオモ知事は、電子メールやSNSなど、オンライン上のいじめを取り締まるための法案に署名した。写真は昨年8月撮影(2012年 ロイター)
[ニューヨーク 9日 ロイター] ニューヨーク州のクオモ知事は9日、電子メールや交流サイト(SNS)など、オンライン上のいじめを取り締まるための法案に署名した。これにより、いじめを発見した教師は直ちに報告する義務が生じる。
来年7月1日に施行されるこの州法では、メールやテキストメッセージ、SNSを利用したネットいじめを学校職員が認知した場合、1日以内に学校管理者に届け出なければいけないとされている。
クオモ知事は声明で、「ニューヨーク州の全ての子どもがクラスで安心できるように、あらゆる措置を取らねばならない。この新しい法律は、学校が教育的成功につながる環境を創造できるよう支援するものだ」と述べた。
この法律では、ネットいじめを犯罪とは指定していないが、学校の内外でいじめを防止することを目的にいくつもの措置を導入することが規定されている。また、教師がいじめを特定したり、事案を解決したりするための研修を受けるよう求めている。
625: 2012/07/10(火)20:09 ID:q3EdnkkN(2/2) AAS
「●日本人だけど、日本のここが嫌い●82ヶ所目」
344 :名無しさんの主張:2012/05/30(水) 20:41:03.31 ID:???
>>341
韓国は匿名掲示板が無いんですか? - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
最近、何かで読んだのですが、
統計によると、世界中のウェブページの1/3は日本人が作っているそうです。
もっともその中身はほとんどが重要な物ではないとのことですが。
日本は誹謗中傷侮辱に対しての法律が甘く、誰かの悪口を書きたがる人の多い特殊な国と考えられるのではないでしょうか。
アメリカでも匿名掲示板はほとんどありませんから。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s