[過去ログ] ■ 運動音痴だけどスポーツ好きな人集まれ! 4 ■ (800レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: 2012/12/27(木)19:33 ID:dpWs+vgk(5/12) AAS
>>742さんへ。
>普通に判断すれば、あなたの行為が犯罪幇助に当たるとは思えない
私もそう思います。
そして>>741が正しい選択です。
744(2): ◆FegbD5Cx0kHU 2012/12/27(木)19:38 ID:0J/75a+L(13/24) AAS
犯罪には当たらないだろうというのは確かにそうかもしれない。
だけど、警察や検察は、これまで何の罪もない2ちゃんねるユーザーを逮捕し、人生を崩壊させてきた。
(もちろん起訴までには至ってないけど、逮捕だけで人生を崩壊させるのに十分だ)
薬板の件が解決した今、この板が警察検察の最大のターゲットになってきてる。
それを考えると、俺もまた無実の罪で人生を崩壊させられるのかもしれない。
あなたにそれほどの覚悟がおありなら、今後オフ関連のことは全てあなたにお任せしてもいいかもしれない。
745: 2012/12/27(木)19:42 ID:dpWs+vgk(6/12) AAS
>>744
私は貴方に助言したくて書き込んでます。
そこまでの心配は要らないと思ったからです。
でも法律の専門家や運営に、相談もせずに諦めるってのはどうなのだろう?
746: [age] 2012/12/27(木)19:45 ID:SxqC+9Ix(4/6) AAS
>>744
俺は支援者ではないです
あくまでアドバイスでコメントしました
747(2): ◆FegbD5Cx0kHU 2012/12/27(木)19:46 ID:0J/75a+L(14/24) AAS
そういう人たちに相談したところで、警察や検察が俺を冤罪に嵌めようとするのを防ぐのは無理だろう。
もし出来るとお考えなら、オフ板の一切はあなたがやった方が良さそうな。
748: 2012/12/27(木)19:49 ID:dpWs+vgk(7/12) AAS
>>747
ほぼ心配は要らない。と
2ちゃん運営や専門家から、貴方が巻き込まれる不安はありませんと
お墨付きがあったとしてもですか?
749(1): [age] 2012/12/27(木)19:58 ID:SxqC+9Ix(5/6) AAS
>>747
心配ならまずは相談してみる
それが先決ではないですか?
750(4): ◆FegbD5Cx0kHU 2012/12/27(木)20:03 ID:0J/75a+L(15/24) AAS
警察や検察が誰を冤罪にするのかなんて予想できるわけないのだから、
「巻き込まれる不安はありません」なんて断言できるはずがない。
もし予想可能なら、そもそも冤罪事件自体起きないはずだ。
とにかく、俺はオフ板が運営により浄化されるまで、様子を見た方がいいと思う。
わてさんもおっしゃってたが、今は2ちゃんねるより安全なmixiがオフの主流なんだし、
現に運痴のためのコミュニティもあるのだから、慌てることはない。
751: 2012/12/27(木)20:07 ID:dpWs+vgk(8/12) AAS
>>750
>>749が正論ですね。
それ以上の私からの助言はありません。
752: [age] 2012/12/27(木)20:07 ID:SxqC+9Ix(6/6) AAS
>>750
そんなこと無いと思います
まずは相談を実践して、安全ですの確約を得ることが重要ですよ
753(1): 2012/12/27(木)20:22 ID:UoQMCDKt(3/10) AAS
>>750
オフ板の改革に本気なアドバイザーさんに
皆が期待して協力しようとしてる
運営への質問は俺たちに任せてください
754(3): 2012/12/27(木)20:30 ID:0J/75a+L(16/24) AAS
>>753
>>716で「オフ板の改革に孤軍奮闘するアドバイザーさんなどと言うな」って注意したばっかなのに、
また「オフ板の改革に本気」とか訳の分からない言ってるよ。
あなたが、そうやって俺がオフ板の決定権を有するほどの重要人物であるかのように書き立てることで、
警察や検察が俺をオフ板の責任者とか黒幕とかだと思って、逮捕する恐れがあるんだよ。
日本の捜査機関は本当にネットに無知で、ネット絡みでは数えきれないほどの無実の人々を逮捕してきたから。
こんなんで安心して活動できるわけない。仮に活動するにしても、まずはあなた方が本当にレスをやめることが最低条件だ。
755(1): 2012/12/27(木)20:32 ID:wP940l2Q(2/6) AAS
なんかグダグダだな
安全だと思う奴がやってあげればいいじゃん
大見得切ってるだけなのか?
756: 2012/12/27(木)20:40 ID:UoQMCDKt(4/10) AAS
>>755
言ってますよ
行けない事情があるなら、俺たちが運営に聞きに行きますって
俺たちが自治スレに働きかけたりしては大混乱の要因になってしまう>>714
>>715の運営に直接の直訴がいいかな
757(2): 2012/12/27(木)20:43 ID:MtSW4ofv(1/3) AAS
文体がどんどん怪しくなってきているけど
やっぱりアドバイザーってわてじゃなくて臭スポーツの別人格だったのかな?
758(1): 2012/12/27(木)20:44 ID:wP940l2Q(3/6) AAS
ID:0J/75a+Lは質問とか直訴なんて全然望んでないじゃん
今後オフの改革はあなただけでやってくれってことでしょ
759(1): 2012/12/27(木)20:46 ID:wP940l2Q(4/6) AAS
>>757
別人格は、「同意」「うんうんそうだよねw」とか、多数派工作のために使うものでしょ
こういう風に意見を対立させる意味はないと思う
760: ◆FegbD5Cx0kHU 2012/12/27(木)20:47 ID:0J/75a+L(17/24) AAS
最重要の>>754を無視するのはどうして?
761: 2012/12/27(木)20:50 ID:4ZDmKpxd(3/7) AAS
うんうんそうだよねw
762(2): 2012/12/27(木)20:51 ID:UoQMCDKt(5/10) AAS
アドバイザーさん
>>715の運営に直々の直訴についてどうでしょうか?
やむなき事情があれば、運営への直訴でも了承して
くれる可能性はあると思うのです
俺たちがやってみたい希望がある
>>757それは絶対無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*