[過去ログ] ■□つ旦ファンタジーアースゼロ エルソードvol.20(D鯖)_▲_ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2007/06/28(木)05:28 ID:K7tNCUah(1/3) AAS
今回のイベント、ルール見てきたが
1位の国との戦争数差、でボーナスもらえるわけだが
100%人数最多&占領数1になるだろうネツの隣の国じゃ、
「vsネツ戦を繰り返してもボーナスにはならない」
つまりボーナスの恩恵ほぼ無し、と見ていいだろうな。
辛い戦いになりそうだ
127: 2007/06/28(木)05:29 ID:K7tNCUah(2/3) AAS
わかると思うが、占領数1位、の間違いな
128: 2007/06/28(木)06:26 ID:t+wYexF3(1/6) AAS
まあよほど狭いとこじゃなけりゃわざわざレイン弾幕の中で撃つ必要ないしな
弓スカならレインよりイーグルの方が射程長いしな
それを相手弓スカに1,2発うって狙ってることわからせて下がった瞬間前に出てレインとか
まあ自分でレイン撃つ隙を作るのも大切なんだがな
まあエルの弓スカみてるとレインしか撃たないイーグルしか撃たない
これじゃな
イーグルとレインの使い分けもうちょっとなんとかしないと
129: 三角の人 2007/06/28(木)06:33 ID:K7tNCUah(3/3) AAS
今週の講習予定
・なし
領域ダメージの計算式判明のため、
大幅に講習の改訂が必要となったため、
今週の講習予定はありません。
改訂内容を言うと
・領域ダメージ=所持領域(%)÷7×時間(分)
・「領域:建築物破壊:歩兵キル=4:1:5」
・レベル40の死亡時は2キル分。いくら死のうがほぼ減ることはない。
130(1): 2007/06/28(木)06:39 ID:U3Azkw33(2/2) AAS
エルにネタ部隊作ってお通夜打破しようと前の取引専用キャラ消したんだが
所持金1M弱移動すんの忘れて消えた・・・エル謝罪と賠償を
131: 2007/06/28(木)06:52 ID:AYWvpKBG(1) AAS
よくわからんが、すまんかった
ようこそエルソードへ
132(1): 2007/06/28(木)07:04 ID:rHOK1Nwp(1) AAS
>>130
フッ・・・1Mくらいくれてやるぜ!
お前さんがエルに来てくれるのなら安いものだ!
よし、今から貯めてくる。
133(1): 2007/06/28(木)08:16 ID:NGRjK6Tw(1/4) AAS
この時間帯は人も少ないし、絶対数が少ないんだから高レベルもまた少ない訳で
そして更にオリも少ないからgdgdな戦場が多いのはもうお国柄どうしようもない
会社員フリーターに仕事サボって朝も参加してよ!なんて事は言えん
少ない人数、数少ない貴重なオリを生かす動き方が…出来たらいいなぁ(遠い目
後、サンボルウェイブが無いから見方助けられませんっていうのはnoob発言だろ
無くたって見方捨てて下がる遥か彼方まで下がる事はないだろ
瀕死のオリを助けるために、敵弓が仕留めようとしてるなら、自分が弓を一時的に被るとか出来るだろ…?
瀕死で下がってるオリと一緒に下がってたらダメだろ…ウェイブ無くたって、牽制ぐらい出来る
それすら否定してるからダメなんだよ
134: 2007/06/28(木)08:42 ID:2sII2K67(1) AAS
例えばスタンした味方に向かってくる敵にジャッジでもいいよ
タイミング良ければヘル止めれたりするしな
135(1): 2007/06/28(木)09:00 ID:t+wYexF3(2/6) AAS
弓スカよ
氷割るな割るなという奴いるが皿だけは別だ
割ってもいいからとにかく魔法撃たせるな
下がらせろ
それが仕事だ
奴らは凍ってても魔法撃てるんだよ氷撃てるんだよ
凍った皿溶かして文句言われても気にするな
凍っていようがいまいが皿を撃たせない下がらせるこれでいいんだよ
136: 2007/06/28(木)09:14 ID:TS5lwuER(1/7) AAS
>>132
お前ぐらい下手にでれば皆戻ってきてくれるのかな…
137: 2007/06/28(木)09:15 ID:t+wYexF3(3/6) AAS
スタンした奴に弓撃つなという奴もいるが場合によってはかまわん
皿が周辺に多くいるときは撃ち込め
そんなとこに突っ込んでいく両手や皿の方が馬鹿
スタンした奴倒すより助けに来た皿共のHP削りまくる方が優先だ
敵皿が少なくなればヲリだって自由に動けるんだよ
138(1): 2007/06/28(木)09:28 ID:NGRjK6Tw(2/4) AAS
後もう一つ、皿スカの長所は遠距離で攻撃出来るって事というのは判っていると思う
FEZでは距離のアドバンテージは単純な攻撃力や防御力より遥かに優る
いくら防御力が高くても遠距離から積み重ねるダメージには勝てないし
攻撃力が高くても当たらなければ意味もなく、当たらない距離で攻撃出来る皿スカは強いんだ
スカアンチのオリと対面したって、距離を取って戦えば結構俺のターン!だろ?
この際短剣がどうとかオリにはブーンがあるとかはやめてよね!
良く戦争開始時に一番最初に前線に到達するのはオリが多いが、本当なら皿スカが先に到達するべきなんだ
皿なら大魔法(火ならスパーク)スカならレインで軽く削って、敵オリが接近し見方と接触する段階で
初めて後ろに下がるべきだと思うんだ…皿スカの長所の距離は離れたところから攻撃出来る
ではなくて、敵が攻撃を当てられる距離に入る前にダメージを与えられるという事だと思う
省4
139: 2007/06/28(木)09:36 ID:TS5lwuER(2/7) AAS
長文は結構なんだがこのスレ見てるヤツってゲームの中のごく一部だと思うんだわ
ゲーム内でもそれ言ってやってくんねーか?
あの馬鹿以外の意見ならわりかしまともに聞いてくれるだろうし
140(2): 2007/06/28(木)10:17 ID:iFOR0CIz(1/3) AAS
>>135
適当なこと言うな。
ヲリとかの追撃が望める場合は割ったらNG。
割るとしても、コンボ決めるのが基本。
>>138
でもヲリゲー。
スカ量産させるようなこと言うなよ。
スカだらけで勝てるのは、相手が皿祭りのときだけ。
141(2): 2007/06/28(木)10:28 ID:IcFCmMaP(3/4) AAS
>>133
弓で沈むくらいのHPならどの職でも助けられんよw
トゥルーで終わるじゃんよ・・・
あとそんな状況になるまで前にいた自分にも反省することも大事だぞ
少なくとも俺はそうしてるし、共に戦う仲間に責任転換しちゃだめだと思うんだ
142: 2007/06/28(木)10:34 ID:TS5lwuER(3/7) AAS
とりあえず皆一緒に出れば多少はダメージ分散されるはずだろ
ヲリ全部が全部を盾だと思うなよ
ヲリ皿は同時に出てこそ意味がある
143(1): 2007/06/28(木)10:44 ID:NGRjK6Tw(3/4) AAS
>>141
トゥルー二発で死ぬ味方が下がってきてる時に、少しでも前に出て牽制すれば
二発当たるところを一発に出来るかもしれないじゃないか…例えHP1だって、普通は守るだろ
そりゃそこまで瀕死な状態に追い込まれてるっていうのも、改善が必要かもしれないけどさ
それはちょっとあんまりだよ…
144(2): 2007/06/28(木)10:49 ID:t+wYexF3(4/6) AAS
>140
いちいち気にしてるから満足な援護受けられんのだろうが
そんなレベルじゃないだろ今は
とにかく相手皿を下げるのが優先
145(1): 2007/06/28(木)10:53 ID:GG7H8rtt(1) AAS
ケースバイケースな事を、各々がこういうときもあるじゃないか
と言いあってもきりがない
助けれると思えれば、体を張って守る
無理と判断したら、心を鬼にして囮に使って攻撃する
これだけの話じゃろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.372s*