[過去ログ]
FF15でファイファンシリーズ終了へ… 関係者「16を作るには15が成功しないと無理」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
615
:
@無断転載は禁止
2016/11/30(水)05:34
ID:b4stqFx2(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
615: @無断転載は禁止 [] 2016/11/30(水) 05:34:42.60 ID:b4stqFx2 FF4で古株の方の伊藤がATBを作りこのままだとバトルバランスが取れないと言うことで入社したての松井の初仕事がガンビットシステムの構築だったって話しだな 以後ATBが採用されたFFではガンビットシステムが使い回されFF12で伊藤が担当となりそのシステムをプレイヤー側に使えるようにしたのがガンビットだな ガンビットシステムがモンスター用プログラムでガンビットがプレイヤー用プログラムで使い分けされてる FF14でガンビットの産みの親にシナリオを書かせてるという勘違いを正すためか知らんが 最近河津がガンビットは伊藤が(ATBが)いなければなかったとか言って認識を改めさせようとしてる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1480097897/615
で古株の方の伊藤がを作りこのままだとバトルバランスが取れないと言うことで入社したての松井の初仕事がガンビットシステムの構築だったって話しだな 以後が採用されたではガンビットシステムが使い回されで伊藤が担当となりそのシステムをプレイヤー側に使えるようにしたのがガンビットだな ガンビットシステムがモンスター用プログラムでガンビットがプレイヤー用プログラムで使い分けされてる でガンビットの産みの親にシナリオを書かせてるという勘違いを正すためか知らんが 最近河津がガンビットは伊藤ががいなければなかったとか言って認識を改めさせようとしてる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 387 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s