[過去ログ] パスタをすすらずに食べるの難し過ぎ [無断転載禁止]©2ch.net (123レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: @無断転載は禁止 2017/03/01(水)18:11 ID:zf0DUCFS(1/5) AAS
>>107
啜る文化は撲滅しないといけない
日本人の死因で肺炎が極端に多いのは
吸って食うクリーチャーが多いからだよ
食べ物が気道に入って運悪く肺に達すると
ほぼ例外なく肺炎になる
110: @無断転載は禁止 2017/03/01(水)18:12 ID:zf0DUCFS(2/5) AAS
啜って食べてはいけない
文化だの宗教だの感情論じゃない
誤嚥性肺炎のリスクが飛躍的に高まるから
医学的にダメなんだよ
111: @無断転載は禁止 2017/03/01(水)18:22 ID:zf0DUCFS(3/5) AAS
>>101
ところが米も啜る人が残ってるんだよ
爺さん婆さんと一緒に古い家庭で育った人はその傾向が強い
肺はデリケートな器官で啜って食うのがどれだけ危険なのか
解明される前の時代の教育を受けた弊害だろうね
本当に危険だから啜って食うのは撲滅しないといけないよ
「啜ったほうが香りが引き立つ^q^」とかいう人もいるけど
啜らなくても香りを楽しむ食べ方がある
口を閉じたままアゴを下げて口腔内を大きく広げて空気を入れて咀嚼する
これなら香りを鼻に通しながら食べられる
112: @無断転載は禁止 2017/03/01(水)18:35 ID:zf0DUCFS(4/5) AAS
>>105を見てくれ
こういう原始的な食べ方が未だに残ってるのが現実なんだよ
火傷するような熱さの食事を出すのも貧困の象徴だね
寒い部屋でガタガタ震えてるから熱いものを出すしかない
食卓に並ぶ料理は摂氏60度ぐらいがベスト
フーフージュルジュルしなくても良い
116: @無断転載は禁止 2017/03/01(水)19:09 ID:zf0DUCFS(5/5) AAS
寿司をフォークで挿すならいいけど
スプーンはだめだな
ようは舌に触接ネタが触れるか否かの違い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*