[過去ログ] 【鉛筆バトル】FF14とドラクエの国内シェア逆転 23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157
(3): 2017/11/02(木)20:40 ID:BE4wumQj(7/10) AAS
>>132
ちょっとでも変化があったらアクティブとかガバガバすぎるだろ
だいたい毎週何万アカウントもBANされてるんだから、そのうちの最低でも十数万は業者と考えるのが当然
下手したら21万5000のうち21万業者の可能性さえある
158
(1): 2017/11/02(木)20:52 ID:yIIkkx7l(2/2) AAS
>>157
業者はバレたら一発で永久BANだけど永久BANされたらロドストから削除されるのをご存知ない?
162: 2017/11/02(木)21:02 ID:vrJhfK/6(1) AAS
>>157
業者はギルを稼いでRMTやアカウント販売で稼ぐ
売り手が居るということは買い手となりうる可能性があるプレイヤー数が多いということ
21万業者とかありえないのは少しでも考える頭があれば分かる
首の上に乗っかってるのは飾りか?
274
(1): 2017/11/03(金)20:49 ID:oCZ1xgPf(2/36) AAS
132既にその名前は使われています2017/11/02(木) 11:32:18.27ID:qnasFJkt>>157

まあ、コンプリートパックの売り上げをドラテンに百歩譲ってあげようかw
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
FF14は拡張発売前の国内だけでアクティブ21.5万だけど

バカ発見
番長はキャラ数だぞ。
サブキャラ含めてどうする?
まあDQのアクティブは21万以上なんて余裕でいるけどなwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.428s*