[過去ログ] ネ実自炊スレ151皿目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62(7): (ワッチョイ 9fb0-tEjH) 2022/08/25(木)02:35 ID:sv8WtZnG0(14/19) AAS
642 :既にその名前は使われています (ブーイモ MMc9-7Jnj):2022/01/28(金) 22:08:25.19 ID:qhz03OqfM
最近8dにレス返してるのちらほら見かけるけどこのスレにも新しい人来てるんやなーって
>>633
そいつは8dと言って前から居着いてる大丈夫じゃない癇癪持ち君なんよ
住人はNG入れるかスルーしてるんよ
645 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 8da2-pfgq):2022/01/28(金) 22:47:42.00 ID:6r2+d7uy0
NGされてるからわざわざ端末変えてて草
1 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 1b8d-UAan):2022/01/02(日) 20:22:37.73 ID:oPV2RpIX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
省4
63: (ワッチョイ 9fb0-tEjH) 2022/08/25(木)05:54 ID:sv8WtZnG0(15/19) AAS
2 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 418d-UAan):2022/01/02(日) 20:23:16.93 ID:oPV2RpIX0
これでいいのかな?あけおめ
3 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 418d-UAan):2022/01/02(日) 20:47:51.27 ID:oPV2RpIX0
黒豆
4 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 418d-UAan):2022/01/02(日) 20:48:33.38 ID:oPV2RpIX0
栗きんとん
5 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 418d-UAan):2022/01/02(日) 20:49:18.67 ID:oPV2RpIX0
伊達巻き
6 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 41ed-45BR):2022/01/02(日) 20:49:55.55 ID:ui5VKzHj0
新スレ支援上げ >>1乙
省8
64: (ワッチョイ 9fb0-tEjH) 2022/08/25(木)05:54 ID:sv8WtZnG0(16/19) AAS
11 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 418d-UAan):2022/01/02(日) 20:51:53.83 ID:oPV2RpIX0
鯛のお頭
12 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 418d-UAan):2022/01/02(日) 20:52:14.50 ID:oPV2RpIX0
イセエビ
13 :既にその名前は使われています (ブーイモ MMb6-6fue):2022/01/02(日) 20:52:48.74 ID:9iNO1W9NM
新スレ開けたらあぼーん大行進
14 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 418d-UAan):2022/01/02(日) 20:53:27.99 ID:oPV2RpIX0
紅白なます
15 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 418d-UAan):2022/01/02(日) 20:53:47.79 ID:oPV2RpIX0
里芋
省10
65: (アウアウウー Sa63-+B+w) 2022/08/25(木)10:19 ID:qBpp7g3Ja(1) AAS
ミョウガって千切りにしてから冷水にちゃんとさらすと美味さが加速するよな
YouTubeで下処理系の動画見るのにハマった時に真似したら驚いた
いつも千切りにしてそのままソーメンとかで食べてたけど、それからは絶対にちゃんとやるようになった
66(3): (ワッチョイ 9feb-/Oxr) 2022/08/25(木)10:44 ID:JN8KC92Q0(1/3) AAS
ミョウガと大葉の組み合わせが最強
67: (ワッチョイ 9f30-tj1l) 2022/08/25(木)10:46 ID:iA4wWCG80(1) AAS
大葉栽培できないかなと水耕始めてみた
68: (スップ Sd9f-sjQQ) 2022/08/25(木)10:57 ID:4sRYW1pad(1/2) AAS
前はミョウガあんま食わんかったけど最近は刻んで豆腐にたっぷり乗せてよく食べてるな
69: (ワッチョイ 9fbb-SiT/) 2022/08/25(木)11:01 ID:oE13WJXA0(1) AAS
ミョウガはカツオのたたきの薬味としても最適やぞ
そこにポン酢たっぷりかけて食べると最高
70: 2022/08/25(木)12:03 AAS
大葉は自家栽培だわ水耕栽培じゃないけど
71: (ワッチョイ 9feb-/Oxr) 2022/08/25(木)12:07 ID:JN8KC92Q0(2/3) AAS
うちも大葉は庭栽培
いっぱい繁りすぎてこまる
72: 2022/08/25(木)12:41 AAS
大葉は繁殖力強いからプランターにしといた方がええで
73: (ブーイモ MMe3-7rj6) 2022/08/25(木)12:44 ID:bfGMOE1CM(1) AAS
ミントと大葉と葛を庭に植えよう!
74: (ワッチョイ 7fcd-T6o4) 2022/08/25(木)12:48 ID:tU+4I/GK0(1/2) AAS
ドクダミもいいぞ
75: (ワッチョイ ff72-Eff9) 2022/08/25(木)12:48 ID:c1gtVBML0(1) AAS
勝ったやつを食べるのかw
76: (ワッチョイ ffc7-s6Gz) 2022/08/25(木)12:51 ID:Ah2MiDS30(1/2) AAS
テロ植物で蠱毒したら何が勝つんだろうな
竹とかクッソ強そう
77: (スップ Sd9f-sjQQ) 2022/08/25(木)12:53 ID:4sRYW1pad(2/2) AAS
シソ、鉢で育ててたらすげー簡単にもりもり育つなって思ってたが
使う前にみんな育ちきって枯れてしまった
78: (ワッチョイ ff7d-24ja) 2022/08/25(木)12:56 ID:FEZ/s2RJ0(1) AAS
やっぱり蟲毒やる人いるんだ…
外部リンク:togetter.com
79(1): (ワッチョイ 7fcd-T6o4) 2022/08/25(木)13:01 ID:tU+4I/GK0(2/2) AAS
すずらん最強か
でも食えないし(というか毒あるし)自炊スレ的に植える理由が無いなw
80: (ワッチョイ ffc7-s6Gz) 2022/08/25(木)13:09 ID:Ah2MiDS30(2/2) AAS
なんだろう球根が強いのかね
毒あるやつは土も汚染するようなのあるから気をつけないとな
81: (エムゾネ FF9f-sjQQ) 2022/08/25(木)13:17 ID:Ogbw4HoYF(1) AAS
竹はどうなんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s