[過去ログ] ネ実自炊スレ151皿目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817
(1): (スッププ Sd7f-j3RT) 2022/09/06(火)08:45 ID:peQomSw6d(1) AAS
炊いてる間に釜やフタの菌は殆ど死滅してるのでは?
818: 2022/09/06(火)08:47 AAS
うちは土鍋で炊いてるわ
中火で9分+蒸らし9分
炊飯器だともっとかかった気がするけど何分かかるんだっけ?20分くらい炊飯にかかる?
819
(1): 2022/09/06(火)08:48 AAS
100度以上になった蒸気が蓋に当たって何分かそれが保持されるんだから仮に菌があっても熱湯殺菌みたいにはなりそうだな
820
(9): (ワッチョイ 67bb-9W3z) 2022/09/06(火)10:36 ID:DSk5PR200(1) AAS
浄水器使ってるなら古くなると雑菌が繁殖してる可能性はある
821: (ワッチョイ 5f77-W03k) 2022/09/06(火)10:41 ID:yfmb9NZU0(2/4) AAS
このスレたまにとんでもないオカルト喋り出す奴おるよな……
822: (ワッチョイ 47eb-iXS4) 2022/09/06(火)10:49 ID:kd5H9a6U0(2/4) AAS
消毒で味が戻るて意味がわからない
823: (ワッチョイ 874d-Sy9l) 2022/09/06(火)11:53 ID:dy/JjAN10(1/2) AAS
菌が死滅しても毒は残る定期
824: (アウアウウー Sa8b-NodX) 2022/09/06(火)12:30 ID:sJsQeV6va(1) AAS
米を炊くときは冷水がええで
夏は水温も上がるから水を少し減らして氷を入れるとええ
825: (ワッチョイ 4770-jzCU) 2022/09/06(火)12:32 ID:60z8M7oP0(1/3) AAS
研いだら浸水させてるボウルごと冷蔵庫入れてるな
826: (テテンテンテン MM8f-uCLt) 2022/09/06(火)13:07 ID:0vvqvHTtM(3/4) AAS
>>817,819
しぶとく生き残っていて、蒸らし中に増殖する感じ

とにかく、一度試してみると分かる
香りも味も別物
827
(1): (スッププ Sd7f-j3RT) 2022/09/06(火)13:13 ID:0fCwKXfld(1) AAS
そんなしぶとい菌が沸騰した湯をかけた程度で消毒できるとは思えんのだが‥
828: (テテンテンテン MM8f-uCLt) 2022/09/06(火)13:21 ID:0vvqvHTtM(4/4) AAS
60度のサウナは火傷しないが、60度のお湯をかけられると大火傷する、みたいな感じ
829: (ワッチョイ c730-Ivis) 2022/09/06(火)13:24 ID:iDixb3dn0(1) AAS
えぇ…
830: (ワッチョイ 5f77-W03k) 2022/09/06(火)13:28 ID:yfmb9NZU0(3/4) AAS
我々とは別の物理法則の世界にお住みなんでしょう
831
(2): (ゲマー MM4f-MtoU) 2022/09/06(火)13:29 ID:HOI5ujjHM(1) AAS
ID:3DYYn3TO0はとんでもないNMをpopさせてしまったな
832: (ワッチョイ 67bb-nuiw) 2022/09/06(火)13:30 ID:zf5J6zbf0(1/3) AAS
まぁやりもせず否定してもしゃあないんちゃう
うち丁度蓋の掃除したかったからお湯かけるっていうか煮沸終毒してみるわ
833: (ワッチョイ ffc7-Iguz) 2022/09/06(火)13:31 ID:cVBD10rk0(1/2) AAS
>>827
かしこい
834: (ワッチョイ 67bb-nuiw) 2022/09/06(火)13:31 ID:zf5J6zbf0(2/3) AAS
終毒ってなんだ…
835
(2): (ワッチョイ 4770-jzCU) 2022/09/06(火)13:35 ID:60z8M7oP0(2/3) AAS
米のほのかな味の違いが分かる舌持ってねーからなぁ
836: (ワッチョイ 277d-Dzd8) 2022/09/06(火)14:35 ID:Bxune2BP0(1) AAS
おにぎりの真の味がわかるってやつか
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s