[過去ログ] 【PSO2】スクラッチ品にもオーナー登録を適用しよう [転載禁止]©2ch.net (852レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 2015/06/25(木)22:47 ID:GJ7R8YeH(3/3) AAS
何処から何処までが買占め転売とか運営では決められないだろう
そうなると転売を自体を規制するしかないからオーナー登録になるだろうな
まぁ買占め行為した時点で資産没収でいいけどね
409(1): 374 2015/06/25(木)23:08 ID:rniWFwpI(1/2) AAS
>>378
>>379
は?一般市場で買い占め独占は禁止されている。
一般消費者の利益を守るためにだ。
ゲーム内でも同様に、一般ユーザーの利益を守るために、ゲーム内でのルールを定める運営が
、買い占め行為を禁止しろという
至極正当な要求だ。
どこかおかしいか?
具体的な反論がどこにもないが、具体的に何がおかしいか言ってみろよ。
410: 2015/06/25(木)23:15 ID:rniWFwpI(2/2) AAS
ああ、でも日本外の輩かもしれんか
新ゲーム販売時に行列をなして買い占めて
転売するクズと同類だろおまえら?
出てけよ、国に帰れ。日本にも常識ある外国人にも迷惑だから。
※あくまで買い占め転売クズだけな
411: 2015/06/25(木)23:32 ID:fEYjXa/D(2/3) AAS
オーナー登録って最初はいいと思ったけどそれやったら全アイテムをオーナー登録にしなきゃいけないだろうし、そしたら今度は束で持てる物は登録されてる物とされてない物を同じ束にするわけにもいかないだろうしとか色々と問題あるし他にどんな不都合があるのもわからん
買い占め潰せても面倒になるだけのような気がして素直に賛同できない
412(1): 2015/06/25(木)23:35 ID:oPwQoram(4/4) AAS
登録されたら別アイテム扱いにしたらいいんじゃね
持ってるもの買ったら倉庫圧迫するだろうけど
413: 2015/06/25(木)23:44 ID:fEYjXa/D(3/3) AAS
>>412
この開発の頭ならそうするしかないだろうよ
束で持てて取り引き可能な物なんて山ほどあるし人によっては倉庫パンク
414: 2015/06/25(木)23:57 ID:rCTnCe8k(6/6) AAS
本気で独禁法言ってんのかwwww
すげーな、俺ら事業者だったらしいぜ。
415: 2015/06/25(木)23:59 ID:KR8usKNu(1) AAS
>>409
独禁法はそういう法律じゃないからw
むしろ転売規制をすることで事業主間の自由な競争を阻害するような事をやった場合に適用される法律な。
ダフ屋、チケ転売が捕まるのは迷惑防止条例か許可なく営利目的でやるなの古物営業法違反。
もしくは転売禁止で契約して買ったものを契約違反して売った場合の消費者契約法違反くらいか?
少なくとも独禁法じゃないよw
そしてこれに当たるルール及びシステムは今のところPSO2内にはないからこうなってる。
もうちとお勉強しようなw
416: 2015/06/26(金)00:08 ID:0bBZ+wsv(1/2) AAS
いっぱい買われて悔しい(´Д`)
あいつらを貶めてやるニャウ(^ω^)
苦肉の策だったんだよな?w
理由があればなんでもいいらしいからな
417(1): 2015/06/26(金)00:13 ID:WxY/PUTS(1/5) AAS
こいつら何としても転売妨害されたくないしいなw
ネット上で身わからないからってセコい事ばっかやってんじゃねぇよ
418: 2015/06/26(金)00:22 ID:0bBZ+wsv(2/2) AAS
せこいwww
現実でもあいつ金稼いでる!ムカつくとか言ってそう
君の頭が悪いだけだよ
419(1): 2015/06/26(金)00:27 ID:0ZRopUHg(1/5) AAS
>>417
いや流石に独占禁止っていう言葉に釣られて独禁法とか言い出すのは恥ずかしいからやめておけよ、マジで。
420(1): 2015/06/26(金)00:33 ID:WxY/PUTS(2/5) AAS
>>419
んな事言ってねぇだろ
421(1): 2015/06/26(金)00:36 ID:0ZRopUHg(2/5) AAS
>>420
君が ID:eEJvv7+mか ID:rniWFwpIじゃないなら流れからそう思っただけなので勘違いならすまんw
422(1): 2015/06/26(金)00:43 ID:WxY/PUTS(3/5) AAS
>>421
勘弁してくれw法律家でもないのにいちいちそんな事言わないw
つーか規約にないから問題ないみたいに言ってる奴は未強化装備マンとか寄生に対してはもちろん文句なんかないんだよな?あれも規約には反してないもな
423(1): 2015/06/26(金)01:10 ID:qFfCVaPT(1/3) AAS
独禁法ちゃん元気?
お前はもう喋るなって忠告してやったのにこの有様ww
資本主義の原則では転売は正当な権利
ダフ屋の禁止も所詮県の条例であって、世界的に見ればこの条例自体が独禁法違反
424(1): 2015/06/26(金)01:14 ID:0ZRopUHg(3/5) AAS
>>422
そうか、それはすまんかった。
規約にないから問題ないどころか規約の迷惑行為っいうのが曖昧だから大問題だと思うけどね。運営はっきりさせろ。
425: 2015/06/26(金)01:16 ID:WxY/PUTS(4/5) AAS
>>424
寄生云々言ったのはただの屁理屈だけどさ、確かに規約が曖昧なんだよなぁ
426(1): 2015/06/26(金)01:45 ID:eB4NEInL(1/3) AAS
>>423
おう、返信したるぜ。
転売(ダフ屋、チケ屋)が独占禁止法にあたるんじゃない
特定の物を買い占めることによって高く値段を設定しても
競合相手が価格競争に参加できず、顧客が買わざるを得ない状況を作ること
これがNG。
省5
427: 2015/06/26(金)02:05 ID:WxY/PUTS(5/5) AAS
独占禁止法くんは味方なんだろうけど難しい話はやめてくれ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s