[過去ログ] 【敵国潜入2】フリトラやってみた2 (546レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294
(2): (ワッチョイ d39d-t/PR) 2021/09/26(日)18:38 ID:LS7I4HWV0(13/17) AAS
設定はこうなってますがメタい事言えばインフレ抑止策です、このタイミングで金払ってくださいがルールだと言うんだからそれに従うのがRPGじゃん
そこがお前は嫌だと言うが、RPGに限らずゲームに向いてないっつってんのはこういうところ

ちなみにROの青石や蝶の羽、弓矢と言った各種触媒はIntステの魔職やDexステの弓系にとっては積載量に地味に響く足枷となっております
石の制限だけは外せるが外したければパッケ装備を破壊覚悟で強化するか実質1万分の1のボスドロップ狙うか出るまでガチャしろ
295
(1): (ワッチョイ 0294-PL4X) 2021/09/26(日)18:44 ID:NaVYE/0F0(7/7) AAS
もしかしてelonaの税金システムみたいなのにしてほしいのか?
たぶんだがそれしたらお前「めんどくさいクソ」って言うだろうなぁ
296
(2): (スプッッ Sd52-0Q/v) 2021/09/26(日)18:47 ID:IfueiM7Xd(1) AAS
>>294
ROのほうが14のテレポより遥かに面倒くさくて草
297
(1): (ワッチョイ d39d-t/PR) 2021/09/26(日)19:30 ID:LS7I4HWV0(14/17) AAS
>>296
良いところとして石1個使って出すゲートみたいなのは複数人転送出来るから、石1個あたりの値段はそれほどでもない点が挙げられる
そもそもキャラ性能も物価もインフレしっぱなしのROでは石の値段は大した問題ではなくて、所持枠と積載量の方が余程大きな問題なんだよな

今更基礎設計は変えられないだろうし復帰したとしてもそういうもんだと思うしかないが、魔法ステや弓ステはちょっと余裕がなさすぎる
298
(1): (スッップ Sd32-A5/6) 2021/09/26(日)19:40 ID:Puvd9V18d(1) AAS
ポータルでBOT固めてる動画とかカオスだったなぁ…
299
(1): (ワッチョイ b396-7j45) 2021/09/26(日)19:42 ID:+ghHzftf0(9/10) AAS
ネトゲ評論家気取りがもっと詳しい人間に訂正ツッコミされる新生の直後に良く見た懐かしい光景
300
(1): (ワッチョイ d39d-t/PR) 2021/09/26(日)19:47 ID:LS7I4HWV0(15/17) AAS
一応積載量と所持枠に対するUNEIの回答はある

1万円課金キャンペーンのおまけに積載量増加や所持枠拡張チケットと言うものがあったのだが、そうじゃねえだろっていう
301
(1): (ワッチョイ 925d-t/PR) 2021/09/26(日)19:57 ID:YRtFu0FU0(2/5) AAS
正論がどうとか事実がどうとかってより
久々にまじもんの基地の外を見た
302
(1): (スッップ Sd32-0Q/v) 2021/09/26(日)20:05 ID:JOOhz30Td(1/2) AAS
無職になった理由もわりと察してしまうのはあるね
303
(1): (ワッチョイ 1689-pveB) 2021/09/26(日)20:07 ID:QQdQxSl30(1/4) AAS
拝啓、カッパー君へ
FF14はどれくらい進みましたか?今はイフリート戦あたりでしょうか
あなたにとっては現実もゲーム内も辛いことだらけでしょうが
居場所が5chとかいうネットガイジ老人ホームだけとか悲しすぎるので、新しい環境にうまく馴染めることを祈っています
304: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/26(日)20:22 ID:24suZS7O0(61/72) AAS
>>291
スレとは全く関係ないなw

頭悪いのか?w

>>292
そうそう

>>293
ずっと張り付いてはいないぞ

>>294
いやだからFF14だけ減るタイミングの理由付けも必然性を感じられないっていってんだよ
それはRPGをやってる雰囲気を壊しているってわけ
省1
305: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/26(日)20:25 ID:24suZS7O0(62/72) AAS
>>295
俺は理由付けがしっかりしているなら別にいいぞ

今回のテレポに関しては不便だからってことじゃなくて設定がおざなりって言ってるんだからな

>>296
不便かどうかはさておきROは設定に筋は通ってるからな

>>297
設定的にはなにもおかしくないからそれでいいぞ

むしろ非力なやつが道具持てないってRPGらしい
省4
306: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/26(日)20:28 ID:24suZS7O0(63/72) AAS
>>300
へぇそんなのあったのかw

それは雰囲気ぶち壊しだなw

>>301
キチガイってFF14プレイヤーのことだよな?w

>>302
無職煽りしかできないとか頭悪そうだなw

歯車で一生終えてくれw
省4
307
(1): (アウアウウー Sa43-+QBC) 2021/09/26(日)20:39 ID:pAaFq4r7a(1) AAS
ROって金払えばカプラも転送してくれるけど
カプラがどうやって転送しているのか、原理も描写もないんだよなぁ
死んだら金引かれて復活するRPGだって誰がどうやって蘇生して、いつ金を徴収してるかなんて描写は無い

設定に疑問を感じるなら、ただ率直におかしいと口にすればいいだけ
いちいちありもしないRPGのお約束だとか、くだらないプライドファイトをしようとするからお前は負け続けるんだよ、何事においても
308
(1): (ワッチョイ 925d-t/PR) 2021/09/26(日)20:46 ID:YRtFu0FU0(3/5) AAS
関係ないけどワールドオブファイナルファンタジーは
転送がどんな元理してるのかとかシステムの都合を全部細かく設定付けて
毎回20分前後のムービーで説明してくれたけどくっそテンポ悪くてだるかった
309
(1): (オイコラミネオ MM6e-zjx0) 2021/09/26(日)20:47 ID:KmHXnygjM(1/2) AAS
全レスガイジなんていう太古の存在まだ居たんだな
比較対象で出てくるのがROってだけでも察する所があるが、40〜50代くらいか?可哀想に
310: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/26(日)20:51 ID:24suZS7O0(64/72) AAS
>>307
いやだからおかしいって言ってるだろw

そのおかしいがたまたま雰囲気ゲーであるはずのRPGの雰囲気壊しているって言ってるんだよ

負けてんのはお前みたいな勝手に勝利宣言はじめるやるじゃね?w

>>308
それは作り手がRPGをよくわかってるな

>>309
昔の話を懐かしむようにするお前も老人くさいなw
311
(1): (ワッチョイ 925d-t/PR) 2021/09/26(日)20:52 ID:YRtFu0FU0(4/5) AAS
ゲームってのは設定も大事だけど同じように大事にしなきゃならんものもある
そのバランスが大事って話。

毎回テレポ代支払う描写挟んでたらクソゲーになってただろうな。
だからこういう拗らせおっさん意見とは完全な逆張りが正しいと思う。
吉Pはそういう意見はスルーするスタイルだから14は成功してるとも言えるしなw
312: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/26(日)20:56 ID:24suZS7O0(65/72) AAS
>>311
まぁだったら最初から他で税金とれよって思うな

安直だからこういう方法とったんだろうけど
これは吉田の無能

てかここの連中、忙しくてレスしなかったら逃げたつってレス全くしないし

レスして構ってやったらずっとレスの応酬してるし

どっちが張り付いてんだって思うねw
省1
313
(1): (オイコラミネオ MM6e-zjx0) 2021/09/26(日)20:59 ID:KmHXnygjM(2/2) AAS
え、マジで吉田並のおっさんなのか。流石に引くわ
まぁ歳とるほど感情のコントロールが出来無くなるとは言うけど、人って生き方一つでこうも格差が生まれるもんなんだな
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s