[過去ログ] 【敵国潜入2】フリトラやってみた2 (546レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/27(月)09:52 ID:LxwE+ZuH0(3/18) AAS
>>338
いやFF14プレイヤーのほうが笑われてると思うがw
>>340
FF14はRPGとしては欠陥だらけだから案外本当にRPGしてくるかもしれない
ゲームの出来とRPGとして雰囲気とか整合性取れてるかは別だし
352(1): (ワッチョイ b396-7j45) 2021/09/27(月)09:53 ID:1WBM5U+R0(1/2) AAS
>>343
配信でもギャザクラやたらあがってる人いるし好きに進めればいいぞ
353: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/27(月)09:55 ID:LxwE+ZuH0(4/18) AAS
>>339
グラとかもう8年も前のゲームだから何も言うことないと思うけど
まぁさすがにNGS以下だよ…
8年前のゲームにしては綺麗だと思うけど普段見てる画面もそんな綺麗だとは思わないし
明暗の分かれ方が平坦だし、全体的に暗いし
>>342-343
FF14プレイヤーの悪い癖な
そのまですごくないものを神レベル!って喧伝するの
持ち直したFF14は神だ!つってやってみたらPSO2と同水準だったし
そういうのやめとけ
省2
354: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/27(月)09:59 ID:LxwE+ZuH0(5/18) AAS
>>345
この一本道ストーリーすすめれば開放されるそんなに多くないコンテンツが増えすぎてって思ってるの?w
初心者からしたらコンテンツの増え方も鈍足だしやることいっぱい!ってはならんな
>>346
あれくそつまんないよな
キャラも立ってないし
ここらへんもPSO2というか宇野と同水準
キャラを覚えている分PSO2の方がまだマシかも
355: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/27(月)10:02 ID:LxwE+ZuH0(6/18) AAS
>>347
皇女!
>>348
お使いの寄り道か?w
>>352
FF14はなんか戦闘をめんどくさがらせてそっちに逃げるしかない人種を作り出しちゃってる印象だな
他MMOは非戦闘で生きる!ってのも自然な流れだけど
356(1): (ワッチョイ d382-+CG1) 2021/09/27(月)10:08 ID:tKzfKz/f0(1/2) AAS
>>343
暁月までに最前線に追いつきたいかどうかで変わるな
初見は一度しかない体験だし後から追いついてももちろん遊べるけど、やはりネトゲの鮮度は何にも代えがたいと思う
カッパーおじさんは来なくていいよ、というか来ないで下さい。
357: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/27(月)10:11 ID:LxwE+ZuH0(7/18) AAS
>>356
進んでいる上に進行度みたいな可変なものを
ずっとカッパーで止まっているようにいい始めるのすげー頭悪そうだなw
358(1): (ワッチョイ d382-+CG1) 2021/09/27(月)10:14 ID:tKzfKz/f0(2/2) AAS
毛髪の成長は止まってるんだから問題ないだろカッパおじさんw
359: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/27(月)10:16 ID:LxwE+ZuH0(8/18) AAS
>>358
反論できなくなってまたよくわからんこと言い出したな
本当に頭悪そうw
360: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/27(月)10:18 ID:LxwE+ZuH0(9/18) AAS
ここで交流していると高難易度もまわりが頭悪いだけで
FF14では少ないまともなプレイヤーを集めるのが難しいだけだと感じるな
361(1): (スップ Sd52-0Q/v) 2021/09/27(月)10:52 ID:wUUJ4EY4d(1) AAS
現実がテンパでつらいだろうから空き缶拾いに早く戻ろう
缶国産ガイジが人間社会では暮らせないのよ
362: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/27(月)11:05 ID:LxwE+ZuH0(10/18) AAS
>>361
俺は缶拾いしてなかったな
700円課金してマイショップで稼いでいたから
363(1): (スププ Sd32-hlov) 2021/09/27(月)12:48 ID:Y8+Fwunbd(1) AAS
>>344
アライアンスコンテンツならクリアした後デジョンで入り口まで戻れるから時間切れまで観光できるで
俺のフレのSS勢はそうやって色んな所観光したりスクショ撮って周ってるわ
364(1): (ワッチョイ c770-zD50) 2021/09/27(月)12:55 ID:pioNXyby0(1) AAS
IDマップ自由に歩けるのまだ漆黒のだけだったか
365(1): (ワッチョイ d39d-t/PR) 2021/09/27(月)13:00 ID:gTDNhaQ50(2/5) AAS
ROの三国同盟はアルナベルツ重鎮によるモロク復活に伴う三国協働を理由に作られた後付けで、それ以前から顔パスだった定期
三国の中でもシュバルツバルドとアルナベルツはミッドガルドから来る人間に特に警戒しなくてはならないし何なら入国拒否したい事情があるはずだが、なんで顔パスだったんすか
>>363
コースが分かれた先の怪文書も読めるんですか!? やったー!!
366: (スッップ Sd32-X0+7) 2021/09/27(月)13:22 ID:zl2i7NPQd(2/4) AAS
>>364
紅蓮の一部IDも対応してた気がする
367: (ワッチョイ de25-HjXd) 2021/09/27(月)14:11 ID:Rp+Ev5sq0(3/3) AAS
ギミックみたいなのは初見だって最初に言えば観光させてくれるよな
368: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/27(月)14:14 ID:LxwE+ZuH0(11/18) AAS
>>365
飛行船通ってる時点で拒否はしたいけど拒否はしてないが正解だろ
険悪なのは上の方だけでそこは闇って感じで表面化してないし
ダンジョンやら重要施設に入りたいならクエストしなさいってのは一貫してるし
369(3): (ワッチョイ d39d-2yZa) 2021/09/27(月)15:02 ID:gTDNhaQ50(3/5) AAS
メタい事言えばワープポータルやクエストスキップで飛ばせるが、そもそもなんで人を入れたくない国との連絡船なんて結んだんですか?
ミッドガルドとアルナベルツは信仰からしてすでに対立しているが、相手が対立する宗教の司祭や大僧正が重要施設に堂々と入れてしまうのはRPGらしいのか?
そういう事やるとMMOとして遊べなくなるから毎回面倒な判定や描写は入れないが、見えないところでやってる事にしたり特例というなあなあの理由を用意するわけよ
何度もお前はゲームそのものに向いてないと言っているのは、そういうCRPGとMMORPGのゲーム性の違いすら理解してないところ
言っちゃ悪いが空き缶拾い適正すらないから、揉め事起こす前に回線切ってぼくがかんがえたさいようのRPGをチラシの裏に書いてひとりで遊んでろ
370: (ワッチョイ 1796-zD50) 2021/09/27(月)15:12 ID:LxwE+ZuH0(12/18) AAS
>>369
街に入るのに飛行船使わずにワープポータルで入れるのは抜け道ではあるが完全ソロで他のやつの協力なしには不可能だ
ダンジョン自体もクエストしないと入れないものが多いから別に街に入れたところで何もおかしくない
クエストスキップももうメインのコンテンツじゃなくなったやつを開放しただけでRPGとしての体裁は保っているな
飛行船あるのは俺に言われても知らないしなんかRPGとしておかしいってこともないし
上と末端じゃやってることが違うっていう複雑さの表現にもなってるな民間のジョンダとか絡んでるし
宗教の話はそうだが会話せずに切り上げずにちゃんと会話した上で個人として信頼勝ち取って入れるようになってるだろ?
ROをいくら突っつこうがFF14がおざなり設定のRPGだっていうのは覆らないぞw
納得させれるだけの材料を吉田が提示できていないだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.776s*