[過去ログ] 一流進学校の落ちこぼれの悲しいその後 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 04/12/05 06:59 ID:SS95sb0M(1) AAS
AA省
931: 04/12/09 06:51 ID:25gRd0J0(1) AAS
カワイイ!
932(1): 04/12/09 16:08 ID:WXHirNDB(1) AAS
一流進学校の落ちこぼれか…俺の高校じゃ10年間で和歌山大1人が光ってる。
普通科なのに7割が就職。2割が専門学校。残りが短大。
大阪学院や大阪経済法科大学などの4年に行った奴なんか高校の英雄だ!
お前らどんな頭しとるんじゃ?
933: 04/12/09 18:21 ID:W2Y2Q7pf(1) AAS
日大一高から千葉消火大学
934: 04/12/09 19:24 ID:hbDx9wgL(1) AAS
>>932
しかし 現役京大が準負け組みの世界もある…
935(1): 04/12/09 22:18 ID:58/9P43j(1) AAS
開成卒電車運転士
936: 04/12/11 23:18 ID:b0WSPT5u(1) AAS
墜ちちゃ嫌っ!
937(1): 04/12/11 23:29 ID:DVK7vd/r(1) AAS
>>935
開成からだって、東大→JR就職の奴は普通にいるだろ。
開成→東大の全員が外資系や国家公務員になるわけじゃないだろうに。
938(1): 04/12/11 23:38 ID:1I0BunEK(1) AAS
親父の友達は早稲田理工卒でラーメン屋だ。
939: 04/12/12 11:10 ID:UUIfm6G8(1) AAS
武蔵高→一浪一橋→JR貨物→飛行機ハイジャック→刑務所
940: 04/12/12 19:39 ID:J3T9qfIH(1) AAS
>>938
で、店のほうはうまくいってるの?
941: 04/12/14 19:52 ID:M7Cjsjpr(1) AAS
ラーメン屋か〜。
夢があっていいじゃん。
942: 04/12/14 23:12 ID:UMJfK0yH(1) AAS
京大卒で地方の塾教師とか、あたし、ヤダし
943(1): 04/12/14 23:16 ID:pDa9R5C8(1) AAS
>>937
昔の開成は都立高校のすべりどめだった。
944: 04/12/14 23:18 ID:n6DFO0eO(1) AAS
一流じゃないけど…
桐蔭はすごいよ、なんてったって1学年1500人だからねぇ。
織田裕●のように小学校からでテンプル大日本校とか2浪で帝京とか
おっそろしのが大量にいる
945(1): 04/12/15 00:48 ID:oMLx9XPY(1/3) AAS
>>943
昭和30-40年代の一時期だけじゃん。
そこを除けば、開成は明治時代から日本トップクラスの進学校だよ。
946(1): 04/12/15 01:41 ID:5qUZ0WK9(1/2) AAS
>>945
開成が東大合格者数で一位になってから
まだ20年もたってない。
それより前は都立トップ高校のすべり止めだったというのは事実。
あと馬鹿だったのは昭和30年代〜40年の一時的ではなく
それより以前はそれに輪をかけて馬鹿。
947: 04/12/15 01:49 ID:X5gLsDj6(1) AAS
男子校に大量にいたキモオタ共はどうなったのだろう?
就職ができないような奴もたくさん東大に行った。奴らの進路が気になる。
948(1): 04/12/15 07:53 ID:oMLx9XPY(2/3) AAS
>>946
開成が東大合格者数で全国1位になってから120年以上経ってますよ。
もしかして、引き算できない人?
1871年 佐野鼎らによって神田相生橋(現・淡路町)に開校。
1879年 大学予備門(現・東京大学)入学者466名のうち112名を開成出身者が占める。【東大合格者占有率史上最高】
1998年 東大合格者数205名。【東大合格者数史上最高】
2004年 23年連続東大合格者数1位。【東大合格者数連続1位史上最長】←トリプルクラウン達成
949: 04/12/15 08:01 ID:dU/HLI/3(1) AAS
1965年(今から40年前)
東大合格者数
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
当時から55人受かってるんだから上等じゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s