[過去ログ] 一流進学校の落ちこぼれの悲しいその後 (981レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 03/12/23 01:09 ID:pLmdUQIG(1/8) AAS
sage
275: 03/12/23 01:14 ID:pLmdUQIG(2/8) AAS
age
277: 03/12/23 13:50 ID:pLmdUQIG(3/8) AAS
レスありがと。
自分の経験に基づいて書いたよ。
勉強しているときは思いっきり成績上がったし、しなければ1年で恐ろしく下がる。
小学時はまるっきしダメ。その反省もあって中学時は駿台で平均60、最高65ぐらい。
だったが、高校3年間、さっぱりだったこともあり、大学はMARCH以下だ。
勉強はダメになったが、文章力をもっとつけていきたく思っている。
拙い文章で申し訳ない…
278: 03/12/23 13:57 ID:pLmdUQIG(4/8) AAS
中学時の話だが、オレは基本的に社会がものすごくよく、
英語、数学も努力である程度伸びた、が、理科という先天的な能力も問うもの、
論述のようなやっかいなものが、かなり全体からすれば劣っていた。
自分は努力型だな、ということを実感した。
279: 03/12/23 14:00 ID:pLmdUQIG(5/8) AAS
物理は今の自分には関係ないから、もうどーでもいいと思っているな、ハハハ…
281: 03/12/23 14:23 ID:pLmdUQIG(6/8) AAS
いやいや、じゅうぶん言葉足りてるよ。
オレは時間かけてもあまり出来なかったから、多少関係あるかな、とも思った。
基本的には文系よりも理系の方が地頭いい奴が多いだろうからな。
282: 03/12/23 14:47 ID:pLmdUQIG(7/8) AAS
273は小説家か?
283: 03/12/23 19:40 ID:pLmdUQIG(8/8) AAS
ま、英語や数学と違って、理科や社会などに時間かける奴はあまりいないだろうからな…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s