[過去ログ] 一流進学校の落ちこぼれの悲しいその後 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685
(4): 04/08/27 02:08 ID:1xy9SeRQ(1) AAS
県トップの進学校で3年間部活(格技系)に打ち込んで、
成績は常にクラスの40番台。
日東駒専クラスの大学から、スポーツ推薦の話が来ていたが
蹴って、高卒で消防士に就職。(高校から10年ぶりの就職者)
697: 04/09/04 22:54 ID:NV/fvgGy(1) AAS
>>685
ただ、高卒だと見合いに困る。
マッチング会社は結構あるけど、男だと高卒ははじめから女に
相手にされないよ。まあ、自分で見つけりゃ良いけどね。
703
(1): 04/09/07 00:48 ID:+GnA/LmC(1) AAS
>>685のエピソードの方は、断じて「落ちこぼれ」ではないと思いますよ。
704
(1): 04/09/07 11:26 ID:cS0DByM4(1) AAS
>>703
世間一般からすれば確かにそうかもしれないけど、やっぱり一流進学校の生徒としては
落ちこぼれに属すると思われ。
まぁ>>685の県トップ進学校というのがどれ位のレベルの学校か分からないけど
普通の県トップ校だと東京の準トップ私立の巣鴨、海城、城北ぐらいのレベルはあるでしょ?
その辺の学校だと、高卒→消防士は、明らかに落ちこぼれに属する。
だってそのレベルの学校の主要進学先は、充分キャリア公務員を狙える学校なわけだし。
723: 04/09/13 18:36 ID:pbi36JuK(1) AAS
>>685
>>704
落ちこぼれかはともかく、消防士さんが実際に外で働ける(出動する)のって何歳くらいまでなんだろうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s