[過去ログ] 神奈川大附属E (532レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211(1): 05/01/03 22:37 ID:QfGMyjxm(1) AAS
>210
筑波大に一芸入学しようとするサッカー部員はいますか?
と同じぐらいツマラン質問をするなw
212: 05/01/04 05:47 ID:fRNgkXTm(1) AAS
>>211
ひねりがないな
213(1): 05/01/04 14:44 ID:f8SVQiRp(1) AAS
>>210
都留文科大のセンター得点率・二次偏差値は首都大東京(文系学部)より高いんだが。
214: 05/01/04 18:32 ID:V2b3h6My(1) AAS
つまらん
215(1): 05/01/04 20:11 ID:G5mK41x+(1) AAS
>>213
意外だな
首都大でも無理な消火器を蹴り壊すような頭の足りない連中には記念受験にしかならないって事か
216: 05/01/07 16:33 ID:HsjMoJ9Y(1) AAS
>>215
今の高3が高1のときだっけ?
217(1): 05/01/07 21:57 ID:CtCSQsp6(1) AAS
ここから現役生を排除したらスレ落ち決定だな
特に中3〜高2に限定しても同じだろうな
218: 05/01/08 15:31 ID:TOQ6G+Vx(1) AAS
>>217
これからはOB中心になりそうな予感
219(1): 05/01/09 20:18 ID:uyx8AaUQ(1) AAS
私立大学ランキング「2004年1月号 週刊エコノミスト」
64 慶応
62 早稲田
61 上智・ICU
60 同志社・津田塾
58 立教・明治
57 学習院・中央・関西学院
56 青山学院・立命館
55 西南学院・南山・聖心女子
54 法政・成蹊・関西・東京理科
省8
220(1): 05/01/09 21:15 ID:y5/hDUTW(1) AAS
未だに受験産業には古い考え方が蔓延ってるんだよなぁ。特にマスコミ。
サンデー○日なんて典型だけど、時代遅れに気づけって。
もちろん「附属の掃き溜め」こと、ここの住民も同じなんだけどねw
221: 05/01/09 23:46 ID:8C8+HLbi(1) AAS
知るか!そんなことよりオナニーだ!
222(3): 05/01/11 06:31 ID:spyRQtft(1) AAS
>>220
学歴重視のどこが時代遅れなんだ?
学歴=実力という事に異論は無いだろ。
論理的に説明してくれよ、
「附属の掃き溜め」以下の大東亜帝国在学中の元附属生さんw
223: 05/01/11 19:55 ID:24rWvJMi(1) AAS
>>222
NEET?
224: 05/01/11 21:21 ID:MfOWDjeE(1) AAS
>「附属の掃き溜め」以下の大東亜帝国在学中の元附属生 =222
あまりにも単純で面白くないよ >222さん
225: 05/01/11 21:29 ID:tl15H/QI(1) AAS
必死すぎ
226: 05/01/12 19:23 ID:zrebvNcu(1) AAS
>>222
同意
227(2): 05/01/12 19:36 ID:+0c7jhKm(1) AAS
「大学名不問採用」で有名なソニーは新入社員の8割以上は旧帝早慶理科大の出身者で占められる。
同じく学歴不問の東京都上級職(大学卒業程度)だって一番多いのは慶應。
これが実力主義の実態。
228: 05/01/12 22:18 ID:GWtdPAWd(1) AAS
>227
非常に興味あるねぇ
ソース希望!
229: 05/01/13 14:40 ID:g2u2v5Aw(1) AAS
>>219
あれ、俺らの時、日大とか専修とかって60超えてて難関とか準難関(その上は
超難関とか難関とか)とか言われてたんだけどなあ。凄い変わりようだね。
230: 05/01/13 14:57 ID:ihJQsv6u(1/2) AAS
1994年度 神奈川県-東大合格者ランク
@桐蔭学園 90
A栄光学園 66
B聖光学院 35
C湘南 28
D浅野 26
E厚木 9
F柏陽 光陵 希望ヶ丘 5
I横浜緑ケ丘 小田原 平塚江南 4
L横浜翠嵐 横浜雙葉 サレジオ学院 湘南白百合学園 相模原 3
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s