[過去ログ] 札幌旭丘中等教育学校について (270レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 04/10/17 00:35 ID:1bPhZr8m(1/23) AAS
AA省
3: 札幌市立旭丘高校 04/10/17 00:36 ID:1bPhZr8m(2/23) AAS
札幌市立旭丘高校

札幌市中央区にある二番手公立高校。
根拠の無い名門意識から、伝統と実力を併せ持つ名門校に一方的な
シンパシーを感じているものの、頭が悪すぎて、全く相手にされていない。
上位校や新興実力校に、激しいルサンチマンを抱く傾向があり、本スレッド
のような形で現出する。35年前の実績のコピペが特技だが、それでも
北大合格者数道内2番であり、上位校の失笑を買っている。
他校関係者の名を騙り、「旭丘も気の毒に〜」といった自己擁護カキコを
頻繁に行うので注意を要する。学区改編のカキコにも注意。
省11
4: 2004札幌旭丘の輝かしい実績 04/10/17 00:40 ID:1bPhZr8m(3/23) AAS
2004札幌旭丘の輝かしい実績

東大O 京大O 名大O 一橋大0 東工大0 北大医0 都立大0
横国大0 筑波大0 千葉大0 慶應大0 立教大0 ICU0
北海学園46 北星学園38 札大6 札幌学院1 道都大1
天使大8 北海道工業8 北海道東海3 北海道文教2 北海道情報2
5
(1): 確定版 旧七帝大(除QT)+一橋東工+早慶 合格率ランキング 04/10/17 00:43 ID:1bPhZr8m(4/23) AAS
確定版 旧七帝大(除QT)+一橋東工+早慶 合格率ランキング

左から→順位 学校名 卒業者数 総合格者数 (内訳) 合格率
内 訳→(東大京大+東北名大阪大九大一橋東工+早慶)

1□札幌南 卒400 合121(25+23+73) 率30.3%
 2□◎北嶺 卒113 合 30( 9+ 4+17) 率26.5%
 3□札幌北 卒391 合82(13+27+42) 率21.0%
 4□◎函館ラ 卒211 合 39( 2+ 12+25) 率18.5%
 5□旭川東 卒315 合 42( 8+ 12+22) 率13.3%
 6□札幌西 卒351 合 45( 2+ 10+33) 率12.8%
省9
6: 2004 難関私大 合格実績 04/10/17 00:46 ID:1bPhZr8m(5/23) AAS
2004 難関私大 合格実績 注)判明分のみ、指定校推薦等除く

★札幌南  合計217名(卒業生400名中217名合格 シェア54%)  
早稲田48慶応25上智2明治21中央39法政14立教6青学9ICU2学習院3理科大19
関西4関学1同志社9立命館15 
★函館ラ・サール  合計111名(卒業生211名中111名合格 シェア53%)
早稲田16慶応7上智4明治10中央21法政7立教10青学8ICU2学習院1理科大15
関西1関学1同志社4立命館4 
★北嶺  合計53名(卒業生113名中53名合格 シェア46%)
早稲田9慶応8上智3明治5中央6法政4立教2青学2ICU1学習院1理科大6
省19
7: 2004 難関私大 合格実績 04/10/17 00:50 ID:1bPhZr8m(6/23) AAS
★北見北斗  合計48名(卒業生259名中48名合格 シェア19%)  
早稲田8慶応2上智1明治4中央7法政2立教2青学2ICU0学習院2理科大5
関西1関学0同志社4立命館8
★室蘭栄  合計42名(卒業生232名中42名合格 シェア18%)  
早稲田3慶応4上智0明治5中央5法政3立教3青学2ICU1学習院1理科大7
関西2関学0同志社0立命館6
★札幌旭丘  合計49名(卒業生309名中49名合格 シェア16%)  
早稲田5慶応0上智1明治7中央3法政6立教0青学5ICU0学習院3理科大10
関西1関学0同志社1立命館7  ← (´,_ゝ`)プッ
省21
8: Weekly Yomiuri 医学部合格力ランキング 04/10/17 00:53 ID:1bPhZr8m(7/23) AAS
Weekly Yomiuri 医学部合格力ランキング

 1位  北嶺
 2位  札幌南
 3位  函館ラ・サール
 4位  旭川東
 5位  札幌北
 6位  札幌西
 7位  札幌旭丘
 8位  光星
省1
9: 最低点181-184 (笑) 04/10/17 00:56 ID:1bPhZr8m(8/23) AAS
    最高点  最低点  平均点  倍率
札南 293-296 241-244 273-276 1.2
札北 289-292 229-232 269-272 1.1
札西 293-296 233-236 265-268 1.4
札東 289-292 233-236 261-264 1.2
旭丘 281-284 181-184 257-260 1.7
10: 旭丘は東大京大0 04/10/17 01:00 ID:1bPhZr8m(9/23) AAS
東大Oの学校〜札幌東、札幌旭丘、北広島、帯広柏葉、立命館慶祥

京大Oの学校〜札幌旭丘、北広島、釧路湖陵、帯広柏葉、北嶺、立命館慶祥

どちらもOの学校〜札幌旭丘、北広島、帯広柏葉、立命館慶祥
11: 04/10/17 01:01 ID:1bPhZr8m(10/23) AAS
74 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/14 13:29 ID:5lbewfQn
旭丘の実績ひどいね。旭丘工作員は北大合格者数を強調するが、
その他の大学は壊滅状態。東大、京大の0は納得できるが、
慶應0は情けない。早稲田も僅か5名。北海道情報大学って
以前、底辺校スレで紹介された超底辺大だろ?
北海道情報大に2名も合格してる旭丘は情けない。

77 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/14 16:24 ID:J6gJO9ul
北広島はすごい!下位層の厚さはナンバー1だ。札大16名、
札学はなんと30名、札幌国際7、その他の道内底辺私大にも複数排出。
省15
12: 04/10/17 01:03 ID:1bPhZr8m(11/23) AAS
116 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/15 02:06 ID:6bZc75/8
道内私大に極端に多数の合格者を出している学校は上位校とは言えないと思う。
特に札幌東と北広島。北広島の札学30人には驚いた。札幌東は、あと少しで
学園3桁の大台にのるところだった。札大は堂々の2桁達成。これはすごく不名誉な記録。

140 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/16 00:52 ID:hYBqYzmE
札幌北は今後凋落するだろう。今年の入試ボーダーの低さを考えると
こいつらの代の実績は悲惨なものになるだろう。

141 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/16 05:15 ID:aYg9BHua
>140
省16
13: 04/10/17 01:05 ID:1bPhZr8m(12/23) AAS
154 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/16 16:17 ID:kbT5d1gu
今年の北高入試は月寒レベルだったことは事実だ。
おれは札幌北をスレッド対象校から外すべきだと
思う。進学実績より入試ボーダーを重視すべき。
誰でも受かる学校に価値はない。

155 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/16 17:43 ID:Gme7188F
>154
スレッド対象校は最近10〜20年の入試ボーダーと進学実績を
総合評価して決めるべき。札幌北は今年の入試ボーダー低くても
省14
14: 04/10/17 01:05 ID:1bPhZr8m(13/23) AAS
158 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/16 19:15 ID:Gme7188F
旭丘の最低点なんじゃこりゃ。スレッド対象校から除外しよう!白石、真栄と大差ない。

160 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/16 19:56 ID:kbT5d1gu
札北工作員必死だな。やっぱおまえら自分の学校に自信ないんだな。

187 :札幌東卒 :04/07/17 14:56 ID:7sVEvlvT
おれの頃は、旭丘より格下だったんだけどなー。
東の地位は上がったんだね。でもあまり調子こくなよ。

193 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/17 19:39 ID:LxEEuDjo
あのー。187 からAおじさんの臭いがするんですけど。
省12
15: 04/10/17 01:06 ID:1bPhZr8m(14/23) AAS
AA省
16: 04/10/17 01:07 ID:1bPhZr8m(15/23) AAS
284 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/22 20:51 ID:gjGDeC8l
ここは蝿取り紙なの。工作員から他のスレを守る。

285 :札幌旭丘昭和60年卒 ◆rFm/gSBiY6 :04/07/22 21:28 ID:o8w0dZy0
なるほど。公立スレが荒れなきゃいいわけだな

287 :実名攻撃大好きKITTY :04/07/22 23:27 ID:+bWd6LmN
>285
おまえが言うな。公立スレを荒らしているのはおまえだろ(笑)

289 :札幌旭丘昭和60年卒 ◆rFm/gSBiY6 :04/07/23 00:55 ID:37isdloS
>287
省3
17: 04/10/17 01:08 ID:1bPhZr8m(16/23) AAS
684 :実名攻撃大好きKITTY :04/08/13 19:55 ID:jKCnKWlJ
旭丘中学開校が現実味を帯びてきた。北嶺、立命館は大打撃を受けるだろう。

685 :実名攻撃大好きKITTY :04/08/13 20:39 ID:Kf86DOI8
旭丘中の難易度は立命館慶祥中と光星中の間くらいだろうな。

686 :実名攻撃大好きKITTY :04/08/13 22:40 ID:jKCnKWlJ
おそらく旭丘中の入試は立命館や附属タイプで、受験四科目以外の要素も
加味されるだろう。抽選が行なわれることも考えられる。
函館ラサールや北嶺のような受験学力一辺倒の厳しい試験にはならないだろう。
しかし、市立はお金がかからなく、共学であり、それだけで十分魅力的なので、
省12
18: 04/10/17 01:09 ID:1bPhZr8m(17/23) AAS
694 :実名攻撃大好きKITTY :04/08/14 23:51 ID:cHqgC4El
旭丘の単位制は大学受験においてマイナス要因しかない。

695 :実名攻撃大好きKITTY :04/08/15 00:15 ID:X4Ra7dx0
北海道教育大附属札幌高等学校を作る予定はないのかな?
附属中の優秀な香具師をそのまま進学させ、落ちこぼれ層を他校に放出。
その欠員を公立中から募集し、少人数で教育すれば、道内最強の学校に
なると思う。国立高なら公立高とは別入試のため難易度の高い独自の入試問題を
作れる。札南の弱点である、難しい問題に対処できない思考力のない内申バカを
排除することができる。
省10
19: 04/10/17 01:12 ID:1bPhZr8m(18/23) AAS
単位制導入で教師は国公立150名も夢じゃないとか言ってるけど1年生の7月の
進研の結果はがおかの1位が光星の6位に位置するらしい。面談やっても北大、樽商以外
の大学の情報は先生たちがまったく把握できてない。北大、樽商を志望してない人は
すべて自分で情報収集しなければならない。指導がめんどくさいからとりあえず北大
行きなさい、という教師ばかり。そのくせガオカは道内有数の進学校で…とか集会で
平気で言っちゃうからね。生徒からの失笑かってるのいい加減きづきなさいって。
しかも単位制といっても自分で選べるのはごくごくわずかな科目。さらに今の1年は
かわいそうなぐらい教師の管理下に置かれ自由な校風といううたい文句とはまったく
かけ離れている。高校生にもなってスカートの丈やら中に着るセーターやらをとやかく
省6
20: 04/10/17 01:13 ID:1bPhZr8m(19/23) AAS
AA省
21: 04/10/17 01:15 ID:1bPhZr8m(20/23) AAS
AA省
1-
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.509s*