[過去ログ] ★☆★☆北海道の私立校part12★☆★☆ (926レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900
(2): 2005/10/09(日)21:55 ID:tHFqokXk(1) AAS
模試の成績優秀者とかみてると最近は、どこの私立でも優秀な奴はいるみたい。
901
(1): 新スレ 2005/10/09(日)23:34 ID:Wb0EGh00(1) AAS
【オタクを笑ぅ】藤女子中高(4時限目)【ギャルゎジャニオタ】
2chスレ:ojyuken
902
(1): 2005/10/10(月)00:34 ID:eV9mBwFZ(1) AAS
>>900
そうですね。
大抵の私立に成績優秀者はいます。
多いか少ないかの違いです。
底辺私立でも特進コースを持っており学力を伸ばすことは可能です。
いいか悪いかは別として高校側は一流大学合格者を宣伝します。
高校の進学実績のいいか悪いかは平均的な生徒の実績のほうがその学校のレベル
が分かると思う。
903: 2005/10/10(月)07:32 ID:G1gBoA7r(1) AAS
>>902
公立高校は、進学校とそうでない高校に2極化しているが、私立の
場合には、高校の中でできる者と出来ない者で2極化しつつある。
模試の成績が正規分布しないので成績について平均的な生徒という
のは想定が難しい。
904: 新スレ 2005/10/10(月)23:26 ID:b4FO2tjX(1) AAS
★☆★☆ 北海道の私立校 part13 ★☆★☆
2chスレ:ojyuken
905: 2005/10/11(火)00:56 ID:j8lmuvuE(1) AAS
いつも思うが、次スレ立つの早過ぎないか?
906: 2005/10/11(火)07:33 ID:KLEtWaof(1) AAS
>898
授業料免除と奨学金で成績優秀者を集めて実績のある教員を連れてくれば
5〜6年でそこそこの進学実績は残せる。野球の名門校を作るのと同じ。
優秀な生徒がいるという情報があれば、学校から直接電話がかかって来たり
する。私立の底辺校といえども公立の2番手、3番手校を進学実績で追い抜
くのは資金力さえあれば簡単。
907: 2005/10/16(日)18:54 ID:ot7m5HbE(1) AAS
最近はそうでもないみたいですけど、北嶺、立命館、光星、函ラ。
みたいに、学校名を出してそのまま責めるのはいけないと思いますよ。
大事な事を忘れていませんか?俺は北嶺に通ってますけど、友達にこういうやつがいます。
「小学校の時に親友が病気で入院した。とても助かるような病気ではなく、余命半年と宣告された。
苦しそうにしていた彼を見て、医者になってこういう、生きたくても生きられない子達のために、
医者になるから、って心に誓った。そして、彼にも医者になる、と約束した。
でも彼はその3ヶ月後短い生涯を閉じてしまった。自分の無力さに腹が立った。
だから、俺は中学からきちんと勉強して絶対に医者になるって決めて、親に何度も何度も
頭を下げ、頼み、そしてここの学校に入った。でも一応、小学校の頃に北区優勝した、
少年野球チームのエースだったから、部活も頑張ってるんだ」素晴らしいヤツだと思い、
省5
908: [age] 2005/10/18(火)01:26 ID:WSVsgYAG(1) AAS
わかりmした
909: 2005/10/21(金)22:08 ID:nFn4IuxK(1) AAS
あげ
910: 2005/10/22(土)19:03 ID:Xg8pwlHk(1) AAS
お前ら知ってる?今週の日曜だけど
 
第66回菊花賞(G1=10月23日(日曜)・京都競馬場) 
史上最強の"無敗"二冠馬ディープインパクトが
ナリタブライアン以来の10年ぶりの三冠達成に挑戦する
 
スタートは23日15時40分 フジテレビ拡大放送
 
超人気スーパーホースの歴史的瞬間じゃんか 
 
省9
911: 新スレ 2005/10/23(日)18:05 ID:rX62saZz(1) AAS
【北海道ぉ嬢校】藤/聖心/北星/遺愛/白百合【3rd】
2chスレ:ojyuken
912: 2005/10/28(金)17:33 ID:vyX9YTBv(1) AAS
北星の札幌医大の医学部は看護でしょ。札医の看護は公立の女子なら
普通に通るんだから当たり前と言えば当たり前。
女子校では藤・大谷英数以外は進学校とは言えない。
立命館は新コースを作ったね。これがこの学校の一番のいい所。
ほんとに自由に形を変えるし、必要なものは取り入れていく姿勢はすばらしい。
なんだかんだ言ってる人もいるけど、ここはいい学校。
私も第一・日大・東海大四には注目している。特に第一・日大。
日大は進学校になると思う。ここが進学校になれば立命館と生徒を奪い合う
事になるだろう。第一は中学は作らず、高校のみで進学実績をあげる学校
として残って欲しいね。名前がいまひとつ、好きではないけど。
省2
913
(2): 2005/10/28(金)23:29 ID:XaW7wEUg(1) AAS
北海特進は、今後どうなるの。来年から70〜80人の国公立大合格と噂に聞くが、
実際のところ、どうなんだろうか。プチ進学校に変貌するのか。
914: 2005/10/29(土)01:39 ID:8R+4NC4J(1) AAS
◎立命館慶祥◎
サンデー毎日2005.5.29号に続き、2005.11.6号でまたも医学部医学科合格者数水増し。
生徒も工作員なら教師も工作員。組織ぐるみの不正行為。正確には医学部医学科合格者数は3名。
それに保健・看護を含め12名まで水増しし、サンデー毎日に報告。医学部以外の合格実績も怪しい。
915: 2005/10/29(土)11:27 ID:ys1uVY9u(1) AAS
そんなに気になるなら自分でサンデー毎日に抗議すれば?
教えてあげれば?
916: 2005/10/29(土)12:50 ID:hBenJih8(1) AAS
>>913
本当にレベルが高いのは現2年。
代ゼミの模試でも上位陣がおり東大合格も夢ではない。
現3年は生徒数が多い分国公立合格者は多いと予想される。
現3年は北海のみではなく第一、光星も生徒数が多い。
公立のチャレンジ受験が多く私立に流れた年だ。
私立飛躍の年となろう。
917: 2005/10/29(土)13:12 ID:jG2AJxCB(1) AAS
サンデー毎日の医学部医学科合格者数がまちがっているのは
既出だけど、札幌南、北、東、室蘭栄とあと、どこだったっけ?
立命館だけを攻撃するのはみっともないぞ。
ホームページで水増ししてたら問題だろうけど。
サンデー毎日の責任だと思うぞ。
それと、自分の都合で一部の間違いだけをしつこく指摘するお前!
もうそろそろ止めないと、まずいんじゃないの?
特定されるぞ。
918: 2005/10/30(日)23:13 ID:j3q0ZNel(1) AAS
虚偽申請の学校・・南、北、西、立命館慶祥、旭川東、室蘭栄
していない学校・・東、旭丘、旭丘、光星、釧路湖陵、帯広柏葉、函館ラサール
919: 2005/11/01(火)01:36 ID:m+1VBTG/(1) AAS
【白陵】北海道の底辺校についてpart2.5【新陽】
2chスレ:ojyuken
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*