[過去ログ] 【ゆうこりん♪】札幌光星中学・高校 Part3【光臨】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525
(1): 2005/08/26(金)21:38 ID:gaTSnvCH(1) AAS
光星は煮ても焼いてもミッションスクール、簡単に堕ちない。
カトリック系は慨して、保守的だから企業からすれば安全なの。
526
(1): 2005/08/26(金)22:03 ID:depvgcme(1) AAS
むしろ体罰されても従順な奴隷精神の持ち主こそ企業がほしがるぞw
現に大学の体育会系は高評価w
つか光星はそれと正反対のひねくれ者が多いがね
527: 2005/08/26(金)22:19 ID:u/Ga62N9(1) AAS
在学中で、いちいち教師の行動に疑問を抱いてしまうのでなんともいえないのですが
せめて説明ぐらいはして欲しいものです。
今学祭期間中で全体で集まることは結構あるし、校長からの話もあるのに
まったくその話が持ち出されることがない、というのは体罰の是非以前の問題なんじゃないかなーと。
普段、副校長は「うそつきは嫌いです」が口癖なのにこれじゃあなぁ(・ω・`)
528: 2005/08/26(金)22:27 ID:nIj2bS5l(9/10) AAS
>>525>>526
キミが大学生なのかそれも過ぎた大人なのか知らないけど、体育会系
イコールすべて体罰が普通で理不尽な上下関係ばかり、従順だから企業に
受けがいい、なんていうのもなんとステレオタイプな物の見方かなと思う。
自分も体育会で大学もきて終わりに近づいてるけど、あくまで体育会系が
比較的受けるのは、そういう理不尽さも経験しているという反面教師的な
物もあるけど、活発で一つの物事をやり通す根気とかも含めてだと思う。

ミッション系だから保守的とか、体育会系はどうとか、学生をそういう
一元的な括り方で論じてもあまり意味はないことと思うよ。
529
(2): 2005/08/26(金)22:30 ID:Zq6SVvp8(2/2) AAS
高校どこ行こうが就職には関係ないでしょ
要は大学
530
(1): 2005/08/26(金)23:01 ID:nIj2bS5l(10/10) AAS
>>529
現実ではその通りそれが普通だけど、2ちゃんでは本気でそう思えない輩が
いるのは確かだね。大学行くなら、そこが大事。そしてそれだって、学校名
「だけ」で、何でもうまくいくとかいかないなんてないわけで。
視野の狭い工房とかがそういうこと言うのはまだ笑って片付ければいいけど、
それ以上の年上がそんな言うのは痛い。
531: 2005/08/26(金)23:22 ID:NmV3OG21(1) AAS
こないだの事件はK野先生って人が起こしたらしい。
その先生は普段から他の学年の人にも説教とか多かったみたいだし
みんなからウザがられてたらしい。
今は謹慎中で学校にはいないけど復帰したらどうなるんだろ。

話は変わるけど、、
光星中はセコいよ
光星内で事件とか起きたらなるべく学校の中だけで丸く収めようとするし
実際殴りあいとかタバコとか結構問題起きてるし。

光星中入ろうと考えている人はやめたほうがいいよ。


省1
532: 2005/08/26(金)23:32 ID:RUpUpnWA(1) AAS
タバコ・喧嘩・万引きなんてどこでもあるからw
しかしこんなぬくぬくとした環境の光星に中学から入っちゃったやつは
公立中に転校しても生きていけないよ
533
(2): 2005/08/27(土)00:18 ID:U1WtW6Rg(1/7) AAS
こんな状況下で光星祭を実施していいのだろうか?
教師側も光星祭をはさんで事件をモヤモヤにしたいのだろう。
今の光星は生徒教師間の信頼関係は完全に崩壊している。
今回の事件で体罰をした教師は複数名いる。
だから教師はみなかばい合っている。
体罰事件は過ぎてしまったことだけど、その後の対応がひどい。

ID:nIj2bS5l
おまえずっとここにいるけど何が言いたいの?
同じことの繰り返しで無駄にログ使うのはやめてくれ。
生徒の親からもうざがられてるんだからさ。
534: 2005/08/27(土)00:23 ID:U1WtW6Rg(2/7) AAS
こっちもすごい勢いで進行してる・・・。

【社会】中学の先生、合宿で生徒に体罰→鼓膜破れたり、鼻血出たり…札幌
2chスレ:newsplus
535: 2005/08/27(土)00:49 ID:bVv3JGqN(1/5) AAS
>>533
そういう個人攻撃は良くないと思うが。
生徒の親がうざがっているって、そういう言い方をしてしまえばそれまでで、
あちらは、あくまで自分の伝え方も悪かったのか誤解も与えただけで、
君がそれをどうこうそんな粗雑な受け取り方でどうこう言う必要もまたないよ。

何がしたいって、自分は書いてるようなことを言いたいだけ。
同じ事の繰り返しって言うのも、ここでの話がまだ同じ所を巡っているから仕方がないのでは。

言うならもう少し物言いがあるはず、別に君と話しているわけでもないし、
個人攻撃的に言わないで、興味ないならスルーしてくれ。
536
(1): 2005/08/27(土)02:10 ID:F0ofcWJ8(1/2) AAS
>>533の人の言っていることも一理あると思う。
ID:nIj2bS5lさんのいつも言っていることは、
今回の事件に対して
「どこの学校にもあること」
「一元的な括り方で論じてもあまり意味はないことと」など
このような一般論をこのスレで展開するのは問題の解決にならないと思う。
非難に対して一般論で反論するのではなく、もっと光星のことについて深く考えるべきでは?
>>506で書いていることはおおむね同感ですが、その後の書き込みを見ると、
母校の光星はそのように対応していないようだけどそれに関してはどのように考えているのかな?
前向きに物事を考えるのは良いけれど、問題があったときには学校としてどのように対応しているかが最も大切では?
省1
537
(1): 2005/08/27(土)02:23 ID:bVv3JGqN(2/5) AAS
>>536
対応していないことは、母校でも今在学中でも、追及し続けて、
うやむやにすることは許さないようにすることだと思う。
外からの力もそうだけど、それ以上に身近がどう突き上げていくか、
間違ってるものは間違ってるときちんとできるかが大事な所だと思う。
538
(3): 2005/08/27(土)09:24 ID:KqQr9dGc(1) AAS
>>537
この人さ、最近の書き込み76件中25件書き込んでる。
他に大房2なら、やらねばならぬことあるだろ?もう少し時間を有意義に使った方が良いとアドバイスするわ。
今日(27日)は、 ID:bVv3JGqNが何回書き込んでくるか?もういいから止めなさいよ。

005/08/25(木) 13:02:06 ID:pBLGqU82
2005/08/25(木) 13:10:23 ID:pBLGqU82
2005/08/25(木) 13:17:01 ID:pBLGqU82
2005/08/25(木) 13:20:53 ID:pBLGqU82
2005/08/25(木) 13:27:15 ID:pBLGqU82
2005/08/25(木) 15:23:57 ID:pBLGqU82
省19
539
(4): 2005/08/27(土)09:44 ID:bVv3JGqN(3/5) AAS
>>538
自分も自分だが、君もひまだねぇ・・・w
ここ数日、関心があってよくチェックして書き込んでいるのがそんなに悪いのか?
確かに多いけれども、そういう個人攻撃も不要だって。
言うなら、そんな気持ち悪い列記しなくてもいい。

できればそんなことじゃなくて、今回のこと云々でどうだとかこうだとか中身で話せばいいわけで、
それ以前に自分の書き込みの回数だとか、君の感覚にそぐわないからといって、それを中傷めいた
個人攻撃をするのも不毛だって言ってるんだけどな・・・。

書き込み減らすから、気に入らないからとそんなここで書く相手のことを言ってる場合か?
自分のことより、今話してる内容について(体罰問題とかいろいろ)も書いてみてほしい。
540
(2): 2005/08/27(土)12:56 ID:U1WtW6Rg(3/7) AAS
>>539
おまえもう来るなよ。光星の恥だ。
体罰はいけないことだけど、おまえみたいな変人は体罰受けるべきだろう。
541
(1): 2005/08/27(土)12:59 ID:NJXh+uz2(1/2) AAS
>>539
こちらのスレにカキコすれば?
542: 2005/08/27(土)13:01 ID:NJXh+uz2(2/2) AAS
>>539
このスレだよ。これ以上ここで叩かれたく無いだろうしな。

【社会】中学の先生、合宿で生徒に体罰→鼓膜破れたり、鼻血出たり…札幌
2chスレ:newsplus
543: 2005/08/27(土)14:09 ID:bVv3JGqN(4/5) AAS
>>540
何が光星の恥?意味の通らないこと何でも言えばいいわけじゃないだろ。
書き込みは多かったが、そんあんい無茶なことは言ってないつもりだが。
それより、他人の意見は意見とできず、この話に何もふれず、ただ、誰かが
文句言ったらそれに加勢して、いくらこのような場でも一緒に中傷する
方がよっぽど恥だろ。
物は考えて言えよ、w

>>541
そうだな、多く書き込んだのがそんなに悪かったなら謝るが、>>538といい
上のやつといい、こういうアプローチの仕方しかできないのが何とも
省3
544
(2): 2005/08/27(土)14:59 ID:F0ofcWJ8(2/2) AAS
>>539の人も光星を良くなるよう真剣に考えているのだと思う。
ちょっとしつこいかなとは思うけど、そのおかげでこのスレはにぎわっている。
言っていることはそんなに間違っていないと思う。
>>539さんは悪い点を指摘するより、良い面を伸ばそう、前向きに人生を考えていこう
と言いたいのだと思うし、それは生きていく上で大切なこと。
それを後輩に伝えることは良いんでないかな。
それに>>539さんは他校の批判は書かない。それはもっと評価していいのでは?。
でも今回の事は真剣に議論される必要があり、
光星の良い面だけでなく、悪い面にもっと目を向けて欲しいし、
それが学校を良くしていくことにつながるのでは?
省7
1-
あと 457 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s