[過去ログ] 【ゆうこりん♪】札幌光星中学・高校 Part3【光臨】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570(4): 2005/08/27(土)23:24 ID:fV3NcisO(1) AAS
函館地区は高専と函ラサと遺愛と白百合に抜ける生徒が多くて
公立入試の当日、中部高校でも50人もの当日欠席が出てるよね。
571: 2005/08/27(土)23:28 ID:HZAqGA6k(7/11) AAS
>>570
だからアンタも刺激するようなこと言うなって。
また来てがたがたスレ趣旨と違う話始まって終わらなくなるじゃないか。w
こういう時こそ、空気読まんと。
572(1): 2005/08/27(土)23:28 ID:H3aVmVxm(7/9) AAS
荒らしと思われたなら謝るよ。
でも、臭いものにフタして現実とかけ離れた理想論に酔っている姿は
どうかと思うよ。そういうところが公立と違うと思う・・
公立の人って、母校を美化して持ち上げて宣伝する人っていないよ。
思い返せば立派な学校だったかもなぁとは思うけど。
私立も学校が楽しいなら、そりゃ良かった。具体的にどういうところが
楽しいのか教えてほしいな。私立卒業生の高校生活に対する不満を
聞いてると気の毒になってしまう。いい大学に入る事も大事だけど
学校生活も捨てられないポイントじゃないかな。大学受験だけが的なら
寂しいよね。
573(2): 2005/08/27(土)23:28 ID:U1WtW6Rg(5/7) AAS
>>570
おれの記憶だと100名くらい欠席出てたような気がする。
公立入試速報の番組でバカにされてるよね。
574: 2005/08/27(土)23:35 ID:HZAqGA6k(8/11) AAS
>>573
だーかーらー、いたずらに挑発したりしたらまた荒れるでしょ?以降スルーで。
ちっとは考えてくれる?
575(3): 2005/08/27(土)23:36 ID:fz5Ypg8T(1) AAS
>>573
じゃぁ光星の入試の状況はどうなの?
欠席者はどれだけいるの?
入学者のうち、第一志望者は何%ぐらいいるの?
576(3): 2005/08/27(土)23:44 ID:U1WtW6Rg(6/7) AAS
>>575
欠席者は皆無。
光星は公立中学に一定レベルの生徒しか受験しないように
お願いしてるから倍率低い仕組みになってる。
577(1): 2005/08/27(土)23:48 ID:HZAqGA6k(9/11) AAS
>>572
いい加減にしろ、スレ違い。
まだ言われてることが分からないようだね。君は自分の偏った理屈にはどこまでもこだわるが、
相手の話や自分への指摘を理解する能力がやや欠けてるようだ。だれが私立に通うと皆楽しいなん
て言った?>>567を読んだ解釈がそれか?だからずれてるんだよ。
じゃあ最後に言っておくよ。君の最大のはき違うは、何でもすべて私立だの公立だのと、
学校単位ですべて片付くと思ってる所。同じ環境を、人がみな同じように感じるのか??違うだろうが。
そういう感覚が抜け落ちていて、ただ己の勝手な「〜なはず」で、今はたまたま高校の話だけど、
同じ境遇なら、自分が感じるのと同じく感じるはずと疑わない発言が、君の欠陥をさらしてるよ。
さっきも書いたけど、同じ環境=同じ感じ方、幸不幸なんていう倒錯を改めない限り、君とは
省3
578(3): 2005/08/27(土)23:49 ID:H3aVmVxm(8/9) AAS
>>570
中部高校は合格してなんぼだよ。
当日欠席する人は内申ランクがボーダー者に多い。
本来なら出願資格が微妙だから、受けても落ちると思われ。
やっぱり優秀な人は函館ラサール合格後も中部受けてW合格して
中部蹴って函ラサール進んでるよ。公立合格してないと運動音痴に思われるし。
やっぱね、中部蹴りの函館ラサール生は王者。函ラ単独合格者、
東併願はかっこ悪いし無理して中部に出願だけするのも痛いw
函ラ蹴りの中部生もいることはいるけど。函ラ落ちの中部生も多い。
高専は国立だから、公立受験できないんじゃないかな。
省13
579: 2005/08/27(土)23:55 ID:HZAqGA6k(10/11) AAS
というわけで、>>575-576もこの話題終わりにしようよ。そもそもこの彼がいきなりスレ違いで見当違いな講釈
始めたからこうなったんだからさ。
言ってみても、自分の理屈に頑なで、結果的には私立否定的、公立肯定的で、そこに属する
それぞれの感じ方や楽しい楽しくないまで一括りにできると信じて疑わないようだから。
これ以上話しても無理でしょう。スルーしかない。どっと疲れた。小学生でも、同じ環境
でも皆感じ方は違うことくらい学ぶはずなのに、彼は親にも周りにも教われなかったようだから・・・
580(1): 2005/08/27(土)23:56 ID:U1WtW6Rg(7/7) AAS
>>578
函館中部ということがバレて、慌てて帯広柏葉に罪をなすりつけ。
581(1): 2005/08/27(土)23:57 ID:HZAqGA6k(11/11) AAS
>>578
スレ違い。ここは君の下らない道内高校批評をするばではありません。
何度も言われるように自分でスレ立てて、ずっーと独り言を続けていて下さい。誰も話さないんで。
582(3): 2005/08/28(日)00:06 ID:H3aVmVxm(9/9) AAS
>>577 悪いけど、私立卒業生は母校に自信がもてないようだね。
だから夢酔い話ばかり、都合悪いことには逃げる。
2ちゃんなのに都合悪いレスは排除しようとする。
カッコ悪いよ。
いいものはいいし、よくないものはよくないって言えないのかな。
せっかく私立の楽しい話を教えてくれってコミュニケーションはかって
いるのに一つも出ないってどういうこと?「自分の出た私立は○○が
楽しかったよ」ってレスすりゃいいじゃん。
自分は母校を美化するつもりもない、いい点批判されるべき点なんでも
あっていいと思ってるけど。私立より公立入試が遅かったので、正直
省4
583(2): 2005/08/28(日)00:15 ID:na8BkQkI(1/25) AAS
>>580
だからどうしてそういう思考回路なのかな〜。
函館中部卒業生だけど、帯広柏葉は立派だと思ってるんだけど。
同じ地方公立でも、柏葉の卒業生は有名人多いの事実じゃん。
私立だけだよ、くさい現実に蓋して母校宣伝に躍起になる人種は。
こちらは函館中部の宣伝しても一円も入らないし。
まず中部を宣伝する気にもならんし他人にむやみに勧めたいとも
思ってない。自信の有る奴だけが行けばいいと思ってる。
中部の校風生かせる人ってのと流されてしまう人が実際いるし。
函館地区は自由な校風がよければ、ほかに東もあるし
省2
584: 2005/08/28(日)00:16 ID:nEA6khaf(1/35) AAS
>>582
>いいものはいいし、よくないものはよくないって言えないのかな。
開いた口がふさがらないとはこのことだな・・・。
ほんとにどこまで倒錯してるんだ君は?
そのセリフそっくりそのまま返すよ。正気で言ってるのか?
駄目だこりゃ。
そもそも、お前が自分の思い込みと押し売りでここにいきなり乱入してきて、
とうとうとその偏り気味の思い込みに満ちた発言をずーっと話してるんじゃん?
誰かお前と話し始めたのかい?その話題を。
別にいろんな意見はあっても良いよ、ただ君は何度も言ってるように
省12
585(2): 2005/08/28(日)00:16 ID:N5ic2UJW(1/7) AAS
>>576
お前は馬鹿か。
虚言もいい加減にしないと許さないよ!
586: 2005/08/28(日)00:18 ID:nEA6khaf(2/35) AAS
あ、スルーしかないと言っておきながら、あまりの倒錯加減とコミュ能力の
欠落ぶりに言わずには言われなかった。
スレ違いなのだけは確かなんで、もうやめてね。自分で一人語りのスレ
立てて、たのむわ。
587: 2005/08/28(日)00:20 ID:nEA6khaf(3/35) AAS
>>585
だからこの彼の周囲で、そんな風にぐっちゃぐちゃになって荒れるから、
余計な荒れ方するな。
この彼がこれに関しては理解ができないようなんで、他はいろいろあっても
とりあえずスルーで頼む。あれこれ始まったらごっちゃごちゃになる・・・。
588(1): 2005/08/28(日)00:28 ID:N5ic2UJW(2/7) AAS
くだらん、虚言癖が一人混じってるスレだな。
589: 2005/08/28(日)00:32 ID:nEA6khaf(4/35) AAS
そもそも、自分の中にある偏りをまったくと言っていいほどに自覚できず、
自分と同じように人も思うはず、
自分の思っていることですべて世の中も動いているはず、
同じ環境の人は皆同じように感じて、同じように行動するはず、
こういう感覚を元にすべてを言っているから、何を話してもかみ合わない。
ほんとにこの子は、たまたま今のターゲットが高校云々の話だけど、
きっと他の物事も全部この調子で人にぶちまけていくんだろうな。
歪んだ価値観を主張するのは得意だけど、
他からの指摘を的確に受け止めて、何を言われているのか、何が問題なのか
見つめる能力が欠けているから、平気でとんちんかんなことをまた平気で言う。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*