[過去ログ] 【伝統は】岐阜高等学校part12【130余年】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231: ◆rGikou1LFk 2005/09/09(金)16:29 ID:zyg6apmQ(1/2) AAS
泣いてた女の子は俺がおいしくいただきました
232: 2005/09/09(金)17:00 ID:npMP8qS+(1) AAS
走りまくりで疲れた。
青団が強すぎてなんかあっけなかったな。
そんな俺は黄団orz
233(2): 2005/09/09(金)17:02 ID:TeLSUzFZ(1) AAS
応援団の女子の衣装だけが楽しみでした
234: 2005/09/09(金)17:06 ID:DI3lMpFA(3/6) AAS
今年の衣装は微妙じゃなかった?青団はカッコイイし優勝しても文句なし!
235: ◆rGikou1LFk 2005/09/09(金)17:06 ID:zyg6apmQ(2/2) AAS
俺も俺も>>233
236: 2005/09/09(金)17:47 ID:YMv0v81K(1/2) AAS
>>233
俺も。
白団と赤団には失望したがな
237: 2005/09/09(金)17:48 ID:hGQTNFfQ(1) AAS
青団強いやつがかたまりすぎ。
はじめから結果が見えててツマンネー。
そんな自分も黄団・・・ドベ
238: 2005/09/09(金)18:04 ID:ED/ywqKO(1) AAS
漏れも黄団・・・
午前の最初の方から青団が完全に勝ってたな。
239: 2005/09/09(金)18:31 ID:DI3lMpFA(4/6) AAS
自分は白…
団編成考えてほしいよな
240(1): 2005/09/09(金)18:44 ID:JoeBhX6c(2/4) AAS
団編成っつーか、所詮ギコーの体育祭なんかたかが知れとるだろうが。
成績よけりゃギコーではそんでいいんだよ。
241: 2005/09/09(金)18:49 ID:36HUczjg(1) AAS
寂しい香具師だな
242: 2005/09/09(金)18:54 ID:JoeBhX6c(3/4) AAS
でもホントのことだよな。
243(1): 2005/09/09(金)19:10 ID:DI3lMpFA(5/6) AAS
>>240
誰か分かった希ガス
244: 2005/09/09(金)20:07 ID:YMv0v81K(2/2) AAS
この学校でのうわさの広まるスピードに驚いた。友人(1〜2人)と
他の知り合いのうわさをしたら、そのうわさが今日中に全然知らない
人のところまで広まった。いったい誰がそのうわさを聞きつけて広め
たのだろう…
245(1): 2005/09/09(金)20:39 ID:JoeBhX6c(4/4) AAS
>>243 誰でしょう?っつーか、そんなこと思ってる人なんて無数にいるよ。
246: 2005/09/09(金)21:01 ID:0zLX7Lrz(1/2) AAS
黄団だが、
1年のドスコイ君(黄団なら大体皆分かるよな?)が
どのうリレー、綱引き、棒倒しと大奮闘した以外は
ほとんど見所無かったなあ。
走る種目はほとんどビリだし。
応援は前半が 青、黄、白、赤
後半が 青、白、黄、赤 という順位だそうです。
3年間一度も優勝したこと無かったな・・・
247: 2005/09/09(金)21:02 ID:0zLX7Lrz(2/2) AAS
後、白があんなに規定時間に近づけたのは、
やっぱり噂の天才ドラマーのリズムのおかげなのだろうか。
応援ってやっぱ太鼓が重要だな。
248(1): 2005/09/09(金)21:58 ID:DI3lMpFA(6/6) AAS
そんなに天才って言われてるのか?全然聞いたことないけど。
>>245
喋り方と考えが似てたからそうかと思ってみただけ
249: 2005/09/09(金)22:25 ID:3gS2oO/d(1) AAS
確かにリズムキーピングに関しては見事な安定感だったな。
あのスティック捌きも見事。どの団からも感嘆の声が漏れてた。
それに引き換え我が団は・・・太鼓のリズムが遅くなったり速くなったりで、拍手する側の俺らも大苦戦。
250: 2005/09/09(金)22:26 ID:n90BkjSE(1) AAS
どうでもいいが赤の太鼓が応援しているわけでも何でもないのに競技中に乱打していてウザかった。しかも合わせているつもりでも曲と全くリズム合っていなかったし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*