[過去ログ] 【尾上縫】清風高校PART6【早稲田一文推薦合格】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860(1): 2006/02/06(月)22:09 ID:+CXoa9u8O携(1) AAS
>859
わかりやすく再構成しましょうか?
861: 2006/02/06(月)22:38 ID:b3YQT3+MO携(3/3) AAS
>>860日本語でおk
862: 2006/02/07(火)01:30 ID:lPaDhG0m0(1) AAS
まあ、この板をご覧になる皆さんは賢明な方が多いはずですから。
863(1): 2006/02/07(火)16:35 ID:pEhrdElXO携(1) AAS
ここの卒業アルバムを見たことがあるが、その内容に驚愕した。
「やっと出られる」
「刈り上げ卒業」
「苦節6年」
そんな『悲観的学校観』を持っている高校生3年生が日本の中でどれくらいいるだろうか?
ほとんどいないだろう。そしてアルバムにコメントを書いた彼らは、数ヶ月後、大学のキャンパスで『他校出身者』と交わることになる。
そう、2006年の平和な世の中に、強制刈り上げや毎朝朝礼や食堂なしや超狭グラウンドや校長一族世襲や収容行事や利益追求主義や強圧的環境といった、大阪の一角で今なお行われている凄惨な惨状を一切知らない『他校出身者』と・・・
864(1): 2006/02/07(火)17:42 ID:jK+pV5KNO携(1/2) AAS
>>863他校の友達と普通に遊んでますが何か?
そもそも清風卒業してないやつがそんな事書いても、何も伝わらない
在校生を哀れんでるつもりやろうけど、その在校生から叩かれてるし
もうホンマ有益なことないから書き込まんかったら?
見る側からしたら清風生でもない怪しい奴が書いても…って感じやし
865(1): 2006/02/07(火)18:48 ID:vD1s4VNO0(1) AAS
>>854
清風ちゃんねるで灰汁禁くらったんじゃない?
>>864
こいつ中の奴じゃないの?
特定されやすいだろうな
866: 2006/02/07(火)19:06 ID:jK+pV5KNO携(2/2) AAS
>>865そういやIDが違うな…
とりあえず散髪検査は嫌って程度だから日常生活まで侵されわしない
たまに偏見強い奴がいるけど、そんな奴とは元から付き合わない方が良い
めったにいないけどな
867(2): 2006/02/08(水)21:17 ID:1Us7hz7KO携(1) AAS
清風中の中3生は受験シーズンですね。甲陽、東大寺、星光、西大和、北野など(どこでもいいんやけど)を受けられることでしょう。吉報をお待ちしています。
ところで、周知の通り、
『自分が将来どこの高校に属するか』
これは何人(清風含む)も侵せない個人の専権事項なんですよね。
「調査書を作らない」なんてアホな理由で一生に1度の『大切な権利』をやすやすと放棄してはいけません!!
もし、高校受験する権利の存在に気づくことなく自動的に進学しちゃうなんて子はいないと思うが、もしいたとしたら、学園にとってさらに56万×3を確実に回収することができ、『あの人たち』の思う壺・・・・・
868: 2006/02/08(水)22:29 ID:pxEVKDMYO携(1/5) AAS
>>867
> 清風中の中3生は受験シーズンですね。甲陽、東大寺、星光、西大和、北野など(どこでもいいんやけど)を受けられることでしょう。吉報をお待ちしています。
>
> ところで、周知の通り、
> 『自分が将来どこの高校に属するか』
>
> これは何人(清風含む)も侵せない個人の専権事項なんですよね。
>
> 「調査書を作らない」なんてアホな理由で一生に1度の『大切な権利』をやすやすと放棄してはいけません!!
>
省2
869: 2006/02/08(水)22:31 ID:pxEVKDMYO携(2/5) AAS
調査書って何に必要なんだ?
870: 2006/02/08(水)22:45 ID:pxEVKDMYO携(3/5) AAS
>>867授業料を払うのは親だし、授業料のことで他校を薦めるのなら親が決めることだ
ちなみに清風の授業は別に悪くないぞ
中3は他校を受験するものだと誤解を招くような文章を書くなよ
お前の言ってるあの方と一緒のことをしてるようなものだし
それに授業料で主張したいんだったらソースを貼れ
まずそれからだろ
大半の「賢明な方」はそれだけでお前の意見をまともに聞く気を無くす
高校生活が人生の全て、みたいな書き方をしてるように見えるけどがよっぽど今の人生がつまらないのかな?
871: 2006/02/08(水)22:48 ID:pxEVKDMYO携(4/5) AAS
清風を受ける人は大抵説明会で話を聞いて決めているらしいな
知ってたか?
粘着君
872(2): 2006/02/08(水)23:15 ID:TNr7hdPd0(1) AAS
この粘着具合だと学校に通報すれば動くんじゃないか?
873: 2006/02/08(水)23:59 ID:pxEVKDMYO携(5/5) AAS
>>872俺は面倒だからしないけどな
粘着のためにそこまで労力使いたくないし
874: 2006/02/09(木)00:09 ID:nbnhyEvs0(1/2) AAS
>>872
そうだな
875(1): 2006/02/09(木)15:17 ID:nbnhyEvs0(2/2) AAS
いよいよ明日か
糞粘着もごくろうなこって
876(4): 2006/02/09(木)21:46 ID:NSfbQesPO携(1/2) AAS
有益情報又は私見に対して、非道な差別的表現を用いてそれに弾圧する『在校生』の姿・・・・
しかし、こんな弾圧行為すら、受験生にとっては、ここの非民主主義的実態をかいま見れる良い機会でしょうね
877: 2006/02/09(木)22:03 ID:e9JLSEC+O携(1/2) AAS
お前の私見は知ったかぶりじゃないか
本当の場の空気を知らないくせに
粘着が差別的用語?事実じゃないか!なんどもなんどもほぼ毎日同じような内容のことを書き込みにきて!
有益情報って全て他校のことでスレ違いだし!
被害妄想もいい加減にしろよ
878: 2006/02/09(木)22:11 ID:e9JLSEC+O携(2/2) AAS
>>876
今までのレスに対しての意見はどうなんだ?
879(2): 2006/02/09(木)23:38 ID:NSfbQesPO携(2/2) AAS
2chスレ:newsplus
私も堀尾輝久先生の教育観をおおいに支持したい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.477s*