[過去ログ] 【道東の雄】北海道立釧路湖陵高等学校【part2】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: オイオイヨ 2006/07/05(水)22:59 ID:YJPIWC7X0(1) AAS
俺は医者になる!
613: 2006/07/06(木)00:17 ID:b39SxbgEO携(1/3) AAS
じゃあ僕は警察官だ!
614(2): ソフィアガール 2006/07/06(木)18:11 ID:8+d8zSUA0(1) AAS
>>611
ってことは、単なるウワサに過ぎないってことなのかなあ。根が良い子のままの私
はそのままホントだと思っていたんだけどなあ。
よく知らないんだけど、今の時期ってもうA判定とかが出てる時期なの。代ゼミ、
河合塾、駿台なんかは、模試はやってるよね。
模試といえば、今年湖陵から現役で合格した人のところに、代ゼミからスカラーシップ
がきたらしいよ。本科授業料の80パーセント引きだったらしい。模試の点数の
結果によって割引率が違うらしいね。この先輩は合格してるからモチ使っていない
けどね。
615: 2006/07/06(木)19:16 ID:5neVEGVyO携(1) AAS
>>614ピュアなソフィアたんは東京に出たら悪い人に騙されるよ(;´Д`) 教育大に汁!
616: 611 2006/07/06(木)19:46 ID:b39SxbgEO携(2/3) AAS
>>614
A判定なんてそうそう出るもんじゃないよ。東大とかは特に。
一年の模試だとまだ東大京大でもA出しやすいかもしれんけど300点中260くらいは要るんでないか。取ったことないからよくわかんないけどね。
617: 2006/07/06(木)20:13 ID:avAf8WysO携(1) AAS
第一回全統記述模試で東大文TB判定だった。俺の先輩は代ゼミ100%免除もらって、今駿台と代ゼミに通ってるよ
618(1): 2006/07/06(木)20:16 ID:/QsWzkBQO携(1) AAS
マークシートの模試なら9割弱で東大A判定でるそうだよ。
619: 611 2006/07/06(木)20:21 ID:b39SxbgEO携(3/3) AAS
>>618
マークでも9割取れたら苦労しませんてヽ(`Д´ )ノ
620: 2006/07/06(木)20:54 ID:FWyUGO880(1) AAS
おりものシートの持ち主当てなら10割取れるw
621: 2006/07/07(金)02:20 ID:Yw93TYb00(1) AAS
多分今年も東大でないなこの様子だと
622: 2006/07/07(金)18:57 ID:Ov79z8yhO携(1) AAS
灯台はでないでしょうが、公立大、北見工大はたくさんでるでしょう。
623(1): 2006/07/08(土)10:36 ID:pYURu/mYO携(1/2) AAS
公立大だって全国から受験者が殺到するんだから油断してると落ちるぞ。
624: 2006/07/08(土)11:46 ID:lPyb0mxN0(1) AAS
>>623
実績あげるためにただ受けてるだけだから
落ちない
625: 2006/07/08(土)20:28 ID:pYURu/mYO携(2/2) AAS
公立大は道立なのか市立なのか分からないまま受けた。今もって謎な訳だが。
626: ソフィアガール 2006/07/08(土)20:59 ID:hj39i2Pa0(1) AAS
今日の湖陵の器楽部の定期演奏会は最高だったよ。文化会館の大ホールが一杯で
3分の2は高校生で楽しかったなあ。演奏だけでなく、ストーリー仕立ての演出
のフリや踊りもあって、みんなノッテたよ。もうサイコー。知ってる子が沢山でて
るから、なおさらね。 明日も行灯作りで楽しめそう。
627(2): 2006/07/09(日)03:49 ID:rKyy5I2w0(1) AAS
外部リンク[html]:www.soka.ac.jp
内田恵(うちだめぐみ)
知ってる?
628: 2006/07/09(日)04:05 ID:K2mtaVDpO携(1) AAS
ソウカwwwww
629(1): 2006/07/09(日)21:20 ID:gOut0YgV0(1) AAS
>>627一応、湖陵出身で創価大首席卒業は立派だ。だけど、東京都教員採用補欠合格
はないよな。首席卒業で補欠なら大学のレベルが低いのか。
630(1): 2006/07/09(日)22:54 ID:gpgCjDox0(1) AAS
創価大には、東大京大蹴りの奴が普通に居るらしい。
ある意味頭悪すぎw
631: 2006/07/09(日)23:16 ID:YnwUTANU0(1) AAS
>>630
「普通に居る」というほどではないだろうが、東大京大に入れる
レベルなのに、創価学会の熱心な信者だという理由で創価大学へ
進学する人間は毎年数人いるらしい。創価大学は毎年コンスタン
トに司法試験の合格者を数人出しているのも、そういう人たちが
いるからだ。しかし、創価大学の学生の大半は馬と鹿だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 370 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s