[過去ログ] 東京大学合格数上位校百年史 (780レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 温故知新 [温故知新] 2006/06/09(金)01:33 ID:XUnZKCu/0(1/3) AAS
1944年 第一高等学校合格校 (志願者2,196人、入学者455人)
○都立第一----------54
その他調査中

1947年春 東京帝国大学 (志願者6,766人、合格者2,794人)-----高校出身志願者は4,907人、合格者2,391人
法学部(志願者1,161人、合格者716人)
文学部(志願者886人、合格者379人)
経済学部(志願者720人、合格者446人)
医学部(志願者757人、合格者134人)
工学部(志願者1,492人、合格者708人)
理学部(志願者575人、合格者145人)
省16
76: 温故知新 [温故知新] 2006/06/09(金)02:12 ID:XUnZKCu/0(2/3) AAS
1945年 第一高等学校合格校 (志願者700人、入学者459人)
○都立第一----------49
その他調査中

※1945年は中学5年生と中学4年生が同時に卒業した年。戦時体制により中学は4年、高校は2年の修業期間となっていた。

※1945年8月15日に戦争が終わり、戦時体制は修了した。中学、高校の修業期間は
1年限りで元の5年、3年となった。但し、希望者は中学4年で卒業できる特例は1948年まで続いた。
77: 温故知新 [温故知新] 2006/06/09(金)02:12 ID:XUnZKCu/0(3/3) AAS
1948年春 東京帝国大学 (志願者10,761人、合格者2,576人)
法学部(志願者2,220人、合格者650人)
文学部(志願者1,057人、合格者350人)
経済学部(志願者2,090人、合格者400人)
医学部(志願者894人、合格者135人)
工学部(志願者2,823人、合格者622人)
理学部(志願者761人、合格者144人)
農学部(志願者916人、合格者275人)

@第一高等学校----------279----------卒業生443
A東京高等学校----------105----------卒業生254
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s