[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【part3】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 全国高校入試偏差値 2006/10/16(月)15:25 ID:AjRtwb5g0(1) AAS
AA省
982: 2006/12/26(火)21:35 ID:DhQmdVZx0(1) AAS
>>979
中受しなくとも受験クラスにいる奴はいるが?
勉強以外の習い事と公文で十分。
金と時間の無駄使い
983: 2006/12/27(水)00:53 ID:JKYJwWjg0(1) AAS
君らの出身中学校で毎年北野高校何人行ってるの?
数名の公立トップ校行くのが簡単か?難関私立国立中学行くのが簡単か?
今一度冷静に考えてみよう!
984(1): 2006/12/27(水)01:26 ID:oHHF5myP0(1/3) AAS
内申重視の公立高校と珍問だらけの中学入試は比較できないけれども
男子だけで判断すれば
中学御三家 小学校 学年1〜2人
北野 中学で学年5人くらい(中学=小学校3校集まっている)
同じくらいじゃね?www
985: 2006/12/27(水)10:50 ID:gsJdj5810(1) AAS
参考スレッド
東日本の公立No.1高校はどこか
2chスレ:ojyuken
986: 2006/12/27(水)11:33 ID:WX6JqIlU0(1/5) AAS
富裕層の席次は飛び飛び。貧乏教師の小倅が公立に入る限り、京大合格は0には
ならないだろう。
987: 2006/12/27(水)11:41 ID:OKlnOE5h0(1) AAS
天王寺には敵わない。
神戸が長田に取って代わられたように
これからは天王寺の時代が来るんだろうなぁ。
988: 2006/12/27(水)12:32 ID:x0pApXwMO携(1) AAS
北野に全府枠内申なしの東大京大スーパーコース作れば、
天王寺どころか星光にも勝てる!
989(1): 2006/12/27(水)12:34 ID:WX6JqIlU0(2/5) AAS
>>984
大阪の公立小学校は約1000校、公立中は約480校。
小学校の学年主席1000人中550人は私立中学に喰われている。残り450
は私立中落ちを含んでいる。
小学校の学級主席2700人中1300人は私立中学に喰われている。残り1400
は私立中落ちを含んでいる。この1400が公立中の2200クラスに散らばっている。
公立中の学級主席2200人中、私立高(他府県私立を含む)第一志望は600人、受か
るのは400人。残り1800人を4つの学区の公立で分ける。この内1区が460人、
この内天王寺理数科が5人、北野が190人、茨木が150人、国立が5人。
990: 2006/12/27(水)13:08 ID:eMe/1wdb0(1) AAS
今年は東大10京大50
行きそうですよ。
991(1): 2006/12/27(水)17:47 ID:oHHF5myP0(2/3) AAS
>>989
主席全員が中学受験するんかいなw
中学受験落ちが皆難関私立高を受験するんかいなw
その残りかすが公立トップにいくということかいなw
京都や阪神地区でもそんな小学校はない!!
992(1): 2006/12/27(水)18:35 ID:WX6JqIlU0(3/5) AAS
>>991
主席全員が中学受験するとは書いてない。するのは7割程度。450が150
を含むだけ。よく読め。主席であっても水泳やピアノやバイオリンや体操やサッカー
を習ってる子は受験しないし、主席であっても経済的理由で進学塾に通えない子も
いる。
993: 2006/12/27(水)18:50 ID:WX6JqIlU0(4/5) AAS
つづき
親の方針で中学受験しない子は習い事をしている。
994(3): 2006/12/27(水)19:41 ID:UaYs+0a00(1/3) AAS
>>992
公立小での主席なんて、どういう基準で主席なの?
学校のテストはみんな満点の子ばかりなのに。
995: 2006/12/27(水)19:58 ID:oHHF5myP0(3/3) AAS
>>994
そうだなw
うちのクラスでは5人くらいだったか 満点常連は。
そのうち1人東大寺に行った以外はみんな公立中学にいって
残り4人は最低池田や清風、関倉などには収まっているけどね
その20分ほどで満点取れるテストでも取れんやつが中学受験をしていたりする
あ、そうだ 70点くらいで受験しているのもいた 大
阪城の近くの○手門中にいったが‥w
996(2): 2006/12/27(水)19:59 ID:WX6JqIlU0(5/5) AAS
>>994
ウソをつけ!全科目満点の子は滅多にいないはずだ。それともゆとり教育で
テスト問題の質が落ちてるのか?
997: 2006/12/27(水)20:26 ID:UaYs+0a00(2/3) AAS
>>996
ここ数年に限ってはウソじゃないよ。
今の小学校は皆に100点を取らせるような易しい問題ばかり。
>>994
その東大寺中に進学した子とその他の満点組とは、
公立小のものさしだと同じような学力かもしれないけど、
簡単なテストでは差がついていないだけだと思う。
998: 2006/12/27(水)20:28 ID:UaYs+0a00(3/3) AAS
↑
下のアンカー間違えました
>>996です
999: 2006/12/27(水)20:57 ID:Xg5Dk4Nm0(1/2) AAS
999
1000: 2006/12/27(水)20:57 ID:Xg5Dk4Nm0(2/2) AAS
1000get
【六稜】大阪府立北野高等学校【part4】
2chスレ:ojyuken
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*