[過去ログ]
全国公立高校トップ10は? (774レス)
全国公立高校トップ10は? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
176: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/13(土) 17:25:49 ID:MXoaNXC/0 長崎は長崎西だけだな 他は大したことない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/176
177: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2007/01/13(土) 17:45:15 ID:EMxKyjNu0 旭丘は愛知の公立では入学者のレベルは多分一番高く、自由な校風のため、 在学中に勉強せず成績が落ちる生徒も相当数いるが、大学進学実績も岡崎とトップを争う。 SSKとやらの事情は知らんが、本当に熊本高校と同レベルの優秀な層を集めているなら、 入学後にある程度落ちたとしても、熊本高校の半分くらいの進学実績は残せるはず。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/177
178: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/13(土) 19:03:31 ID:rCdmqj6i0 大阪府立三国丘をお忘れ無く http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/178
179: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/13(土) 20:21:30 ID:RMZjHtb20 現役が強いかの一つのバロメーター 国公立現役合格力=(国公立大学現役合格者数/卒業生数)×10000 札幌南3528 札幌北4860 青森5841 八戸6348 盛岡一5781 秋田5272 仙台一2926 仙台二3859 山形東6996 福島5157 安積5324 水戸一3160 土浦一3781 宇都宮5772 前橋6698 高崎5673 浦和2393 千葉2465 日比谷2665 西2523 八王子東3165 横浜翠嵐2327 新潟5850 長野3930 松本深志4625 甲府南3408 富山中部6462 富山6168 高岡5571 金沢泉丘6975 藤島5855 高志6626 静岡4732 浜松北3490 旭丘4389 岡崎5355 一宮5848 津5829 四日市5444 膳所3807 堀川5141 奈良3757 桐蔭4429 北野3270 天王寺4190 三国丘4606 長田5311 姫路西6058 鳥取西5627 松江北7286 岡山朝日4429 基町6256 山口4986 下関西4480 高松4050 徳島市立3090 松山東5568 今治西5966 高知追手前5157 修猷館3829 福岡4769 筑紫丘5258 小倉6732 佐賀西6063 長崎西5281 熊本4436 済々黌4988 大分上野丘6608 宮崎西5080 鶴丸5154 開邦4391 以上は一応の目安と考えて下さい なお、大都市圏では私立に流れるため数値が下がる傾向がある http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/179
180: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/13(土) 20:30:52 ID:MjAdCQDx0 >>179訂正 札幌南3528 札幌北4860 青森5841 八戸6348 盛岡一5781 秋田5272 仙台一2926 仙台二3859 山形東6996 福島5157 安積5324 水戸一3160 土浦一3781 宇都宮5772 前橋6698 高崎5673 浦和2393 千葉2465 日比谷2665 西2523 八王子東3165 横浜翠嵐2327 新潟5850 長野3930 松本深志4625 甲府南3408 富山中部6462 富山6168 高岡5571 金沢泉丘6975 藤島5855 高志6626 静岡4732 浜松北3490 旭丘4389 岡崎5355 一宮5848 岐阜5746 津5829 四日市5444 膳所3807 堀川5141 奈良3757 桐蔭4429 北野3270 天王寺4190 三国丘4606 長田5311 姫路西6058 鳥取西5627 松江北7286 岡山朝日4429 基町6256 山口4986 下関西4480 高松4050 徳島市立3090 松山東5568 今治西5966 高知追手前5157 修猷館3829 福岡4769 筑紫丘5258 小倉6732 佐賀西6063 長崎西5281 熊本4436 済々黌4988 大分上野丘6608 宮崎西5080 鶴丸5154 開邦4391 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/180
181: 実名攻撃大好きKITTY [sage nurupo] 2007/01/13(土) 20:51:41 ID:EMxKyjNu0 >>179-180 初見のデータだけど、愛知に関しては多分正確(岡崎、一宮は正確。旭丘はHPでデータ 公表してないから不明だけど、地元民の感覚から言わせて貰えば多分そんなもん)。 他の信憑性は判断できないけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/181
182: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 02:06:46 ID:WuN4tmNI0 >>180 トップ校の比較にはあまり適さないかな、という感じ。 まぁそれと>>151をあわせればひとつの目安にはなる。後ろにその数値入れてみた 10県立旭丘 20 26 34 80(360)22.2% 愛知県 4389 11県立熊本 18 10 56 84(399)21.1% 熊本県 4436 12県立岐阜 24 17 31 72(362)19.9% 岐阜県 5746 13県立岡崎 36 20 20 76(394)19.3% 愛知県 5355 14府立北野 4 43 13 60(315)19.5% 大阪府 3270 15県立高松 13 24 24 61(321)19.0% 香川県 4050 17県宇都宮 28 2 17 47(272)17.3% 栃木県 5772 18県立高岡 21 6 21 48(280)17.14% 富山県 5571 19県立奈良 3 46 13 62(362)17.13% 奈良県 3757 20岡山朝日 22 14 23 59(350)16.9% 岡山県 4429 21県山形東 13 0 26 39(233)16.7% 山形県 6996 22仙台第二 16 4 30 50(311)16.1% 宮城県 3859 23富山中部 27 2 15 44(277)15.9% 富山県 6462 24京都堀川 3 31 5 39(249)15.7% 京都府 5141 26道札幌南 8 6 42 56(360)15.56% 北海道 3528 27府天王寺 7 32 8 47(315)14.92% 大阪府 4190 29県立鶴丸 21 9 23 53(357)14.85% 鹿児島県 5154 30土浦第一 21 4 22 47(320)14.7% 茨城県 3781 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/182
183: 実名攻撃大好きKITTY [sage nurupo] 2007/01/14(日) 04:15:09 ID:JoUsG4Uu0 東大京大国医を単純に加算するのもどうかな。 少なくとも、文一理三京医旧帝医くらいは、若干レートを上げた方がより信頼性の高い目安になるのでは。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/183
184: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 10:53:21 ID:qjM54n8B0 この現役合格力が高い学校ってようするに学校側からとりあえず底辺国公立受けろって言われているような学校なんだろ? 東大も京大も琉球大も島根大も全てレートが同じなわけだし 俺はこのことが載っていた読売ウィークリーだっけ?を持っていた(親父が買ってきた)が確か東大0京大0底辺国公立たくさん みたいなところが1番だった 後ポイント別に見ると中国・四国地方のところの地域の学校が高かった気がする それはやっぱり難関大学がなくてポイントを稼ぎやすいところにあるからだと思う 実際>>179 >>180を見るとやっぱり東大・京大・東工大・一橋・阪大などがある首都圏、関西は全体的にポイントが低い で、地方はポイントが高い http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/184
185: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 12:28:27 ID:rUMgQYdp0 >>180 修猷館3829 < 福岡4769 < 筑紫丘5258 < 小倉6732 これだけ見ても信用できないね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/185
186: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 15:06:26 ID:iB5AtS6q0 >>184 こらこらドサクサにまぎれて阪大を入れるなw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/186
187: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 15:09:20 ID:J9PE2lyW0 済々黌はまさしく多士済々。 まさに懐が広いね。 それでいいんじゃないの? 3年間の在校期間の中でそれぞれ自分で考え、自分の信念で生きる道を 見つけたんだから。 どこぞのガリベン高校は、それで偏差値は上だとか下だとかギャーギャー粘着かまして来る。 器の小ささが浮き彫りだね。 教育姿勢を一から考え直す必要があるんじゃないの? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/187
188: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 16:59:36 ID:0277rp1SO それを言い出したらこのスレの存在意義が無くなるだろwww http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/188
189: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 17:21:52 ID:rUMgQYdp0 公立ならではで、灘や開成にないといえば 美大・芸大・音大。 芸大くらいはカウントしてみては? 参考値としてね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/189
190: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 18:28:20 ID:iB5AtS6q0 国立医学部志望の生徒 熊本:済々黌=9:1 東大・京大志望の生徒 熊本:済々黌=8:2 一橋・東工大志望の生徒 熊本:済々黌=7:3 九大他地帝志望の生徒 熊本:済々黌=6:4 熊大他上中位駅弁志望 熊本:済々黌=2:8 そんな感じで高校を選択しているような感じだな 済々黌は上位が薄いから、難易度の割に実績がイマイチなのは仕方がない面もある。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/190
191: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 18:34:11 ID:rUMgQYdp0 >>190 セイセイコウはもう満腹です http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/191
192: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 18:47:09 ID:WAD2XBXO0 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1163933177/l50 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/192
193: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 21:03:48 ID:2SvBjsgHO どう考えても富山中部。 一学年280人。 東大27人?中21人が現役。 富山の人口は120万ほどで全国ワースト10に入る。 さらに富山、高岡という進学校に人が分かれてもこの実績。 よって富山中部がトップ3には入る。 高岡もベスト8には入る。 富山はベスト20くらい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/193
194: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 21:16:10 ID:0277rp1SO はいはい、お国自慢テラワロス http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/194
195: 実名攻撃大好きKITTY [] 2007/01/14(日) 21:39:26 ID:2SvBjsgHO >>194 しゃぶれよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/195
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 579 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.010s*