[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part4【本番間近】 (973レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925(1): 2007/09/02(日)09:25 ID:F4cFff250(1/4) AAS
底辺校では旧帝理系・東工大・医学科はほぼ無理だと思うよ。
学校の授業で数VC・物理U・化学U(・生物U)をやらないから、
それらを自習するには莫大なエネルギーを割かなくちゃいけない。
(履修希望者が少ないので開講しない)
特に、内申不良の成績優秀層が、公立中堅下位校で潰れるのはこのパターン。
926(2): 2007/09/02(日)09:55 ID:NqM3uLna0(1) AAS
そんなもん、学校の授業より河合塾の授業の方が効率的なんだから、
河合であらかじめ、履修しとけ!それだけの話。
高校で同志はいなくても、河合に行けば、はいて捨てるほどいる。
だったら、1年から河合に行って、やってれば、高校で孤立しても無問題。
今どき、受験勉強を高校中心で考えていること自体が時代遅れ。
927(1): 2007/09/02(日)10:12 ID:F4cFff250(2/4) AAS
>>926
管理教育校で学校から宿題漬け・補習強制、追試で追いまくる
高校だったら、もうどうしようもない。
予備校に通って数学・理科を受ける暇なんかない。
学校の宿題・予習復習だけで手一杯。
学校では英単語・古文単語などの小テストに追われる毎日。
928(2): 2007/09/02(日)10:23 ID:F4cFff250(3/4) AAS
あと、数VC・物理U・化学U・生物Uを開講しないことがわかるのは、
高3の4月の一番最初の授業だから、その時「しまった」と思っても
時既に遅し。
教師の方から、「教科書を配るので、自分で勉強して下さい」と告げられるのがオチ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s