[過去ログ] 【杜の都】宮城県仙台第二高等学校 Part4【広瀬川】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742: 2008/09/10(水)12:00 ID:/a3yhIys0(2/4) AAS
>>741 >>741 → >>740
みろ、お前の馬鹿が移ってしまったろうが、アホ。
743: 2008/09/10(水)12:02 ID:/a3yhIys0(3/4) AAS
>>741 >>741 → >>740
みろ、>>740の馬鹿が移ってしまったろうが、アホ。
744: 2008/09/10(水)12:03 ID:/a3yhIys0(4/4) AAS
>>740
日本語理解できない池沼が、何寝言書いてんだw
これだから医学科知らない猿は失せろ、言ってる。
2008年旧帝大医学部合格者数ランキング
順.−−校−−(−都−)|人|理|京|北|東|名|阪|九|
位.−−名−−(−県−)|数|V|大|大|北|大|大|大|
===========================
01.私立灘高校(兵庫県)|47|19|14|-0|-0|-0|14|-0|
02.私立東海高(愛知県)|30|-2|-2|-1|-1|23|-1|-0|
03.東大寺学園(奈良県)|25|-0|13|-0|-1|-0|11|-0|
省8
745: 2008/09/10(水)12:10 ID:C5RfZZPW0(1) AAS
>>740
国公立医学科合格者数は、仙台二高 > 筑駒 だ。
現実を何も知らないDQNが。
746: 2008/09/10(水)12:13 ID:twjq2sFu0(1/2) AAS
>>740
>低偏差値高
お前の高校程ひどくはない罠w
747: 2008/09/10(水)12:20 ID:twjq2sFu0(2/2) AAS
740 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/09/10(水) 11:48:24 ID:sZ6cHSU00
まあ、低偏差値高である仙台にこおには全く関係のないデータだねw
どこに灘やら開成やら筑駒とド田舎の無名の高校を比べるヤツがいるんだよw
589 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/09/10(水) 11:51:49 ID:sZ6cHSU00
>>588
だってその頃ってトウホグとか偏差値50台だったからなw
中央からの進出もなく、ローカルだけの争いだった。
こいつ、一高スレにも必死にレスつけてるなw
どうせ誰にも相手にされないだろうけどw
748(1): 2008/09/10(水)12:35 ID:5NWXHgkO0(1) AAS
>>740
>どこに灘やら開成やら筑駒とド田舎の無名の高校を比べるヤツがいる
はあ?
灘、開成、筑駒が名門だと本気で思ってるのか? 痛すぎる。
灘は作り酒屋の息子のために酒屋の社長達が作った高校だし、
開成は名門都立の単なる滑り止め、筑駒は元は農業高校。
名門とは、日比谷、戸山、洛北のような高校を言う。仙台二高も入る。
これらの高校の著名人リストの一覧調べてみろ。
灘、開成、筑駒など話にならない。問題外の外だ。
何にも知らないとは、哀れ。
749(1): 2008/09/10(水)12:45 ID:sZ6cHSU00(2/4) AAS
>国公立医学科合格者数は、仙台二高 > 筑駒 だ。
現実を何も知らないDQNが。
だって今どき都会で医師になりたいなんて思うひと多くないでしょw
ま、離れ島とか山村・漁村の多いとうほぐ地区ではまだまだ医師は必要なんでしょうが。
あとそもそも生徒数が違うからねw
算数がむばれよwww
750(1): 2008/09/10(水)12:55 ID:gjfMeJEDO携(1/2) AAS
>>748
昔はよかったと。
過去を懐かしむ擦れですか?
いま、平成20年ですよー
751: 2008/09/10(水)13:02 ID:7KhpwRu90(1) AAS
2chスレ:ojyuken
本当の名門は、↑のような高校の事だ。これらの高校は進学実績に関係なく、
全国的に知名度が高い高校が多い。それに一中、二中同士横のつながりがあったり、
一中と二中とでライバル関係にある所も多い。
その地域の中核になる高校群でもある。
私立だと、進学実績が全て。
実績が落ちてしまえば忘れ去られ、即、無名高校になる。
例)武蔵
かつての御三家はどうしたw
752: 2008/09/10(水)13:09 ID:me3H1asb0(1/2) AAS
>>750
>過去を懐かしむ擦れ
馬鹿w
今でも政財官界、学者に名門高校の有力OBが大勢いるという事もわからないのか。
東大を出れば、出身高校などあまり関係なく将来は安泰だとでも思ってるのか、痛すぎだ。
増田総務大臣は都立戸山高校出身。町村官房長官は都立日比谷出身だ。
753: 2008/09/10(水)13:26 ID:me3H1asb0(2/2) AAS
>>749
>今どき都会で医師になりたいなんて思うひと多くない
開成や桜陰は多い。筑駒だけが例外だ。
筑駒は東大以外眼中にない奴が多い。官僚や大学教授の息子が多いから
だろうな。
>>749 は、実は自分は筑駒とか言い出しそうだなw
そういえば、高校囲碁選手権では、開成、仙台二高、筑駒の順。
開成>仙台二高>筑駒
省3
754(3): 2008/09/10(水)16:13 ID:sZ6cHSU00(3/4) AAS
頭いた杉w
さすが低偏差値高校のレス〜www
お願い、もっとバカなこと逝って〜w
755: 2008/09/10(水)16:56 ID:9gJys8gt0(1) AAS
>>754
とうとうゴミが発狂したのかw 嬉しそうにしても、手がガクブルだぞw
あと10年もすれば、日比谷>>>>>>開成 とかなってるんじゃないのかw
開成、麻布あたりは都立の滑り止めが分相応だろうな。筑駒はしふとく残りそうだけど、
筑附などと統廃合か。他の私立はランク外へ。
こんな所だろ。昭和30年代の状況に戻ってくれれば文句なし。
お前がジタバタしても、都はこの方向で動いているからな。
756: 2008/09/10(水)17:02 ID:UgqkUUMB0(1) AAS
>>754
>低偏差値高校
コレお前の高校の事だろw ゴミ高校がw
757(1): 確か 2008/09/10(水)17:07 ID:wEftdQfj0(1) AAS
トヨタの豊田章一郎会長も日比谷高校(府立一中)出身だったな。
最終学歴は、東北大の大学院。
758: 2008/09/10(水)17:15 ID:rkRS0Ta/0(1/2) AAS
都立名門校の復活が、格差社会解消の象徴。
権力を一部の支配階層の手から、普通の都民の手へ。
これが合言葉だな。都立が復活すれば、地方の名門校も見直しが始まるだろう。
759(1): 2008/09/10(水)17:26 ID:rkRS0Ta/0(2/2) AAS
なぜ二高スレで、自分の高校の宣伝をしたり、旧制中学の話題を出すか、理由がわかったか。
全国的な高校システムの構造改革を促して、そのきっかけを作りたいというのが大きな理由。
>>754のようなDQNには、何の事だかチンプンカンプンだろうがな。
頭はカラッポで、エロしか考えていなさそうだからな。
【結論】女目当ての尻津の馬鹿は失せろ。
760: 2008/09/10(水)17:56 ID:gjfMeJEDO携(2/2) AAS
>>757
だから田舎に住んでるんだね、今でも…藁
761: 2008/09/10(水)20:18 ID:oBQPHA9R0(1) AAS
とうほぐだいは偉大なるカッペ軍団
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s