[過去ログ] 福岡大学附属大濠中学校・高等学校 (929レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 2009/01/07(水)16:34 ID:yC4u0nmA0(1) AAS
私立に行くメリットは、どんなことがありますか?中学から奨学金制度は利用できますか??私立に行きたいと本人が、強く希望していて、塾に通い頑張っているのですが、金銭的に不安があります・・出来たら希望をかなえてあげたく・・
191(1): 2009/01/10(土)21:25 ID:oS4s8P+3O携(1) AAS
高校受験で修猷とか城南目指せ。公立落ちてから大濠考えろ。現役文系一貫生だが一貫は良くない。
理由を挙げる
1、学年に極少数の東大志望のために地歴2科目強制
2、夏季・冬季補習・朝補習の強制(一般コースは違います)。先輩曰く、予備校の補習を優先して欠席する人もいるらしいです
私大専願で早慶志望とかの場合は無駄が多い
良いとこは、いじめとかはない。一貫に不良はいません。
192: 2009/01/10(土)23:11 ID:4ftNaEGH0(1) AAS
>>191 それはですね 俺はスーパー特進ができる前の大濠生だが
東大京大文系受ける時に地歴2科目授業を受けれなくて苦労した思い出が
あるので、一概に地歴2科目強制は悪いとは思わないですね・・・。
むしろ現役時代に地歴2科目授業があった方が良かったと個人的には思うわ
後、現役時代に予備校の授業を受けるのが必ずしもいいとは言えないと思うわ
俺はむしろ現役時代は大濠の学校の授業だけにしぼって勉強しとけばよかった
と後悔したわ
予備校は浪人した時に考えれば十分だと思う
早慶私大専願するなら私文行けばいいじゃん 私文行って早稲田に合格した
大濠生なんていっぱいいるぞ
193(2): 2009/01/10(土)23:42 ID:PR7BaLr0O携(1) AAS
中学受験で大濠を第一志望にした場合、滑り止めはどこが適してますか?
194: 2009/01/11(日)01:10 ID:V/YVKRbG0(1) AAS
大濠で今流行ってるのは夜遊び.com
195(2): 2009/01/12(月)03:09 ID:DGxsS06K0(1) AAS
東大云々よりもまず教師の質を改善しろよ
英語科はそれなりに改善したけど、社会科、国語科がひどすぎる
196(1): 2009/01/12(月)07:47 ID:StMwUfKV0(1/2) AAS
>>195 予備校から優秀な人材を引っ張ってくるとかおもしろいかもしれんね
197: 2009/01/12(月)08:38 ID:YS+aE5RDO携(1) AAS
>>193 東福岡自彊館、中村三陽、筑陽学園あたりでしょう。
198: 名無し 2009/01/12(月)12:10 ID:4M32TzuK0(1) AAS
193
東は運動ぶ中心だし勉強はいまひとつ
三陽は受験生レベルがた落ち
筑陽は運動部中心サッカーとかテニスとか勉強はどうかな
199: 2009/01/12(月)13:15 ID:StMwUfKV0(2/2) AAS
>>193
九州大学
大濠56人
西南51人
東福岡14人
福岡舞鶴9人
筑陽学園8人
泰星高校5人
中村三陽0人
早稲田大学
省11
200: 2009/01/12(月)13:50 ID:yPsgHWO60(1) AAS
AA省
201: 2009/01/12(月)18:28 ID:V8SHjT8mO携(1) AAS
そもそも超難関大(東京一工)目指す奴は教師に質を求めてない。むだな時間なくせばおk
朝補習は学力のためじゃなくて、どう考えてもただの早く起きる訓練
202(2): 2009/01/13(火)01:02 ID:1+gUeeQx0(1) AAS
いいかげん進学校って自称するのやめて欲しい
全校生徒の8割がまともな大学行けないのになにが進学校だよ・・・
203: 2009/01/13(火)10:42 ID:5YyvFKjA0(1/2) AAS
>>202 下を見れば限りがないわけだからまだまともな部類でしょ
あと生徒を確保するのは財政上の問題もあるのでしょう
福岡大学グループも生徒からお金をとってどう運営するか考えているわけ
だから、安易に入学人数を削ったら学校の財政問題に影響するんでしょう
204: 2009/01/13(火)11:36 ID:d1q3cxThO携(1) AAS
>>202
去年の一貫は約半分浪人らしいなw
205(1): 2009/01/13(火)19:54 ID:+HQKVubfO携(1) AAS
193です。
お答えありがとうございます。参考になりました。
イマイチよくわからないのですが、大堀は福岡でトップクラス???
進学校は周遊館しか知らないのですが、ここと比較するとどうなんでしょうか!?
206: 2009/01/13(火)21:24 ID:5YyvFKjA0(2/2) AAS
>>205 明らかに修猷館の方が進学成績はいいです
福岡県トップレベル高校の大学合格実績
久留米附設東大25京大8医学部58合計91
修猷館 東大19京大8医学部15合計42
明治学園 東大1 京大4医学部20合計25
福大大濠 東大1 京大2医学部3 合計6
ただ>>183に書いてあるようにAランク大の九州大学と早稲田大学の合格人数は
大濠は福岡県でもトップレベルです
まあ、大濠はトップレベルではないのですが、まあまあそこそこ実力はあります
207(1): 2009/01/14(水)14:07 ID:11I6oNJt0(1) AAS
住んでる校区が三筑とか東光とか板付とかだったらどうしたらいいの?もう私立中学行くしかないじゃん。
208(1): 2009/01/14(水)21:39 ID:Jlrys7Eu0(1) AAS
>>207 そんなことないですよ 東光・三筑・板付中学校の校区は第6学区に
属します
第6学区から行ける公立高校一覧
筑紫丘 東大4 京大13 国立医学部13 九大117
春日 京大2 九大32
大濠が 東大1京大2国立医学部3九大56 なんで、筑紫丘の方がレベルは
明らかに高いです そんなに無理して私立中学受験しなくてもトップレベルに
公立中学から行ける可能性は十分にありますよ
209(1): 2009/01/15(木)03:25 ID:OQjG3PJxO携(1) AAS
【自称進学校にありがちなこと】
・中途半端すぎた文武両道
・部活を最後までやり遂げる=受験に打ち勝つ力が付く
・教師は受験のプロ神話
・模試は大抵進研模試 進研2週間前は進研対策の授業
・県内の最上位高の偏差値と自分の学校の偏差値を比較する
・学校の配布物だけで東大も狙える?根拠はたった一人の東大合格者談(天才タイプ)
・地元国公立>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>私立(早慶含) 私立専願は教師に「なぜ国立を狙わない?」と尋問される 学年主任が狙える国公立を全国くまなく探せと言う
・東大京大合格者の多くは予備校やZ会等のおかげで合格してるのにも関わらず教師達は自分達のおかげで合格したと思い込んでいる
・高学歴の教師は自分の授業に謙虚で内職を公認(黙認)するのに対し、低学歴の教師異常な程内職禁止の上、反抗するとマジギレする 授業の質の悪さは棚に上げる、というか自分の授業は最高だと思ってる
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s