[過去ログ] 福岡大学附属大濠中学校・高等学校 (929レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 2009/01/18(日)01:06 ID:V8tjCGaE0(1) AAS
進学の奴だけど同意。
ただ進学でも上位は結構スーパーや特クラにケンカ売れるレベルだと思う。
でも問題はトップ10の奴が大体推薦目当てだから実力がよくない。
20〜30位ぐらいの奴が一番努力してる。
224(1): 2009/01/18(日)12:14 ID:IjiWsJhu0(1) AAS
>>222 大濠高校進学→福岡大学に試験なしで進学→大学内の公務員講義を
受ける→公務員受験合格→勝ち組
十分勝ち組になれるじゃん
225(1): 2009/01/19(月)01:01 ID:l5FMOIPJ0(1) AAS
>>224
それで大濠にとってその生徒は何の価値があるの?
俺が言いたいのは進学クラスを残したままだと永久に進学実績は上がらないという事
226: 2009/01/19(月)12:09 ID:J5vRDW7u0(1/2) AAS
>>225 他の明治学園や弘学館みたいに東大京大国立医学部の合格割合比率を
のばしたいなら進学クラスは邪魔だろうね 圧倒的に進学率だけで見れば
進学実績が悪くなるからね ただ本当に廃止したら大濠の進学実績にどう
影響がでるか未知数だからね 慎重にやらないと・・・。
227(1): 2009/01/19(月)17:21 ID:J5vRDW7u0(2/2) AAS
もうひとつ思ったのは大濠の進学クラスを無くしてしまうと高校に行けない
人が出てきてしまう恐れがあることが問題 あくまでも福岡県内の生徒は
高校進学するのが前提なんだから、希望者全員高校に進学させなければならない
その受け皿になっているのが大濠の進学クラスなんだから、これをなくしてしまうと
中学生は他の高校に行かなければならなくなる これをどうするかが問題だよね
そもそも他の高校が定員を増やすのか分からないという問題がある
多分教育委員会とかでもめるんじゃないかな
228: 2009/01/19(月)19:46 ID:HslPRhooO携(1) AAS
内浜レベルの中学ですら自殺者が出る。やっぱ公立中はだめだわ。
229: 2009/01/19(月)20:16 ID:gLK5DAyt0(1) AAS
じゃあ、私立中、高に行ってよかったことを行ったことのある(現在通っている)
人教えてください・・
230(1): 2009/01/20(火)10:21 ID:1IA1NL320(1) AAS
第一とかDQN高校があるだろ
頭大丈夫か>>227は
231: 2009/01/20(火)12:29 ID:6PS+yEmv0(1) AAS
>>230 Fランか高卒まっしぐらですね 分かります
232(1): 2009/01/20(火)21:54 ID:GADzZQmy0(1) AAS
西南の場合は成績上位以下(大濠の進学みたいな層)のチャラチャラした連中でさえ、
いっちょ前に首都圏の難関大を志すんだよな。
上位以下だからといって誰でもかれでも安易に西南大への進学には傾かない。
現役中遊んでばかりだとしても、
一浪二浪して最終的には旧帝や早慶に落ち着く奴がけっこういる。
女子ですらそういう傾向。
西南を志す受験生の多くは、
西南学院大学進学目当てで西南を受験しているのではない。西南そのものに入りたくて受験する。
大学はあくまで付録のような存在。
大濠の場合は最初から福岡大学進学目当てで大濠を目指している受験生がかなり多い。
省1
233(1): 2009/01/20(火)23:31 ID:X0hj7mkgO携(1) AAS
大濠が共学になるって聞いたんだけど…
234: 2009/01/21(水)00:18 ID:J2Z0SVnN0(1) AAS
嘘。
235: 2009/01/21(水)00:22 ID:vp/eKmxHO携(1) AAS
>>233
大濠の共学化の道は険しいと思う。
何故なら、今の教師の中の大濠高校出身者はほぼ全員が反対をしてるから。それに、共学化に対応出来ない教師が少なからずいる。世界史のK先生曰わく、殴れば聞く男子に対し、女子は嫌われたらシカトから始まるので厄介とのこと。
その割に今、女性の教師が増えてるのも事実…
236: 2009/01/21(水)21:49 ID:8dz6QYgY0(1) AAS
今日体育館下にはってある合格者の名前みてたら医学部がいたけど、一貫??スーパー??
237(1): 2009/01/21(水)22:11 ID:PKOG585LO携(1) AAS
一貫
そいつの成績は一貫でも上位だよ
238: 2009/01/22(木)20:10 ID:Zmlp2+yH0(1) AAS
西南学院高校は西南学院大学の附属ではない。
西南学院のアイデンティティは大学ではなくあくまで高校。
久留米附設しかり、系列大学に頼らなくても充分存続できる。
大濠の拠り所はあくまで福岡大学。
一般進学主流が福大である限り、
S特や特進の成績上位層がどれだけ努力しても
その他大勢のベーシック層を凌駕することはない。
この学校は構造的に限界があるということだ。
239: 2009/01/22(木)21:03 ID:uwjpwyn+0(1) AAS
福岡大学は、偏差値そんなに高くないんですか?
240: 名無し 2009/01/22(木)21:48 ID:yQL1ggiq0(1) AAS
悪いけど福大のレベルは低いよ
文系は西南とはかなりの差があるし
理系は医学薬学以外は福岡工大、九三台と大差が無い
いずれジリ貧間違いない
241(1): 2009/01/23(金)17:16 ID:FYklnCgh0(1) AAS
大濠の内進で福大の医学科に行けるんですか。
附設はないですが大濠はいかがですか。
242: 2009/01/23(金)20:36 ID:J398zjUa0(1) AAS
>>237
でも聞いたことある人じゃないなぁ。優秀賞とかとってる??
>>241
いけるよ。あまり志望者いないが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s