[過去ログ] 【LA SALLE】ラ・サール中学校・高等学校【Part8】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: 2008/08/29(金)18:02 ID:/YIs6eyL0(2/3) AAS
プティ先生の謝恩会は大いに盛り上がった。席上、「学校創設に当たり一番心がけられたことは何でしたか」
という平石圭太君の質問にプティ先生は「良い先生を集めることだった」と答えた。
それは 井畔、山口、猶野、芳、大塚、岩井、野田など当時大学教授クラスの
専門性の高い知識と識見を兼ね備えた素晴らしい先生方を集めたことからも納得できる。

プティ先生は、50数年前の教え子たちと久しぶりに会えた喜びと共に
「政・官・財界はもとより日本、いや世界のあらゆる分野で活躍しているラ・サールボーイは、
大先輩である諸君のよき伝統の成果だ。私の夢は今、実現した。ありがとう! 私は諸君を誇りに思う」
と感激の面持ちで述べた。

委託された、ラ・サール高校OBである中山成彬 前文部科学大臣、伊藤祐一郎 鹿児島県知事、
森博幸 鹿児島市長の三人が寄せたプティ先生への仏語、英語での感謝のメッセージも読み上げられた。
旅行を延期している2年の間に、中山成彬君(11期生)が文部科学大臣に就任、
故郷鹿児島では伊藤祐一郎君(15期生)が鹿児島県知事に、森博幸君(17期生)が鹿児島市長にそれぞれ就任したためである。

55年前、おりしも占領政策の一環としての新しい学制が順次施行される中、
谷山の地に私立の男子校を新設するに当たっては、時の文部大臣、鹿児島県知事、鹿児島市長たちに
格段の理解と協力を得たことをマルセル・プティ先生は良く記憶しておられた。
回想録によれば、このような開設申請書は承認には通常数ヶ月を要するのに、わずか数日で許可書をもらったとある。

それだけに自ら苦労して新設した高校の卒業生が、要職に就いたことを殊の外喜ぶであろう、
と旅行の計画を聞いた、この3名は、2期生に初代校長宛のメッセージを託した。
メッセージを聞いたプティ先生は「夢ではないですか。本当ですか」と満面の笑顔で訊ねた。
メッセージを読んだ緒方清君は両ほほを抓りながら「本当ですよ。先生」と笑顔で答えた。

プティ先生は翌日のロレンシャン高原までの1日バス旅行にも同行、バスの車中ではみんなで
50数年前の高校時代にプティ先生から教えていただいた『アルウェット』など懐かしい歌を大きな声で合唱した。
先生もまた「良かったね。よく覚えていましたね」と本当に楽しそうであった。
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s