[過去ログ] ★北野茨木★ 大阪1学区 ★豊中春日丘★ Part3 (956レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492(1): 2010/09/24(金)06:59 ID:bizj/mjK0(1) AAS
大阪府立春○丘高校の全日制での思い出。
バブルの1990年代はいじめが結構あった。今はどうかな?
学校は私服通学可。ブランド物に興味ない女子、成績の良いおとなしい女子はいじめの対象。
男子より女子が変に強い進学校。 男子はおとなしい子が多いので、構内で暴力沙汰は一切無いが、
問題は女子。女子同士のいじめが凄かった。
無視はもちろん、めがねや体操服をかくされたり、いたずら電話もあった。
大学進学に必死な高3になるとエスカレート。
とにかく他人を蹴落としてのし上がりたい女子が多いのか
ある女子は教科書や弁当を捨てられたり。
先生は「進学先はどこかのいい大学に入れること」だけに必死で、いじめはスルー。
省1
493: 2010/09/24(金)08:45 ID:3oD31GZW0(1) AAS
大阪ベスト5高校
大阪府 国公立大学2010 2010.04.07まで ----は現時点で不明
--−−−−−|-人|国|東|京‖一|阪‖旧|神‖市|府‖合-|割.-|備
--−−−−−|-数|医|大|大‖工|大‖帝|戸‖大|大‖計-|合.-|考
===================================================
01.◎大阪星光|216|50|15|38‖-4|32‖-8|20‖17|15‖184|85.2|理?1京医3阪医9東北医2
02.★天王寺高|315|16|-3|31‖-0|41‖-4|36‖31|27‖188|59.7|阪医1
03.◎清風南海|306|20|-3|35‖-1|39‖13|21‖26|27‖181|59.2|京医1阪医2東北医1
04.◎金蘭千里|157|12|-4|-6‖-0|31‖-5|19‖12|-3‖-92|58.5|
05.★三国丘高|315|-4|-1|27‖-1|42‖-6|30‖42|26‖178|56.5|阪医1
494: 2010/09/25(土)06:55 ID:ZJ/YAokI0(1) AAS
AA省
495: 2010/09/27(月)01:40 ID:myfFuL9SP(1) AAS
>>492
今は普通でいじめもあんまりないです
のほほんとしすぎて進学のこともあんまり考えてないくらいに…
定時があるので部活動があんまりできないなぁっていうのが悲しい
496: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
497: 2010/09/29(水)08:29 ID:vM6LUbfj0(1) AAS
確かに東大阪なんか人間の住むところじゃない
498: 2010/09/29(水)12:54 ID:zrvKa5YPO携(1) AAS
北野 元SSH 文理科
茨木 文理科
豊中 SSH 文理科
千里 SSH SEL−HI
春日丘 なんもなし
499: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
500: 2010/10/01(金)03:59 ID:0B8jwyfF0(1) AAS
京大0阪大0神大0の箕面高校は完全におわったねwww
501: 2010/10/10(日)20:20 ID:aktZeSpL0(1) AAS
池田>>>>>>>>京大0阪大0神大0の箕面高校www
外部リンク[htm]:www.osaka-c.ed.jp
502: 2010/10/16(土)09:53 ID:d60tMlAA0(1/2) AAS
難易度準に並び替え(文理科、準文理科(普通科単位制、国際科学)、理数科等)
偏差値は大阪進研基準
71 北野文理 天王寺文理 三国丘文理
70 茨木文理 大手前文理 四條畷文理
69
68 高津文理 生野文理
67 豊中文理 岸和田文理
66
65 千里国際 千里科学
64
省7
503: 2010/10/16(土)20:31 ID:d60tMlAA0(2/2) AAS
平成23年度以降は、府立高校の進学校のほとんどが前期専門学科の入試日程に主軸を移し、
府下全域から優秀な生徒の青田買いをすることになります。
文理科設置の10高(北野・豊中・茨木・大手前・四條畷・高津・天王寺・生野・
三国丘・岸和田)に加え、準文理科とされる国際・科学高校(千里・住吉・泉北)、同じく
普通科単位制(槻の木・市岡・鳳)、同じく総合学科(今宮)が高校入試の主戦場になります。
後期日程は地元主体の学区別入試の普通科で、ここでは前期日程であぶれた生徒の奪い合い
になりますが、春日丘は千里、箕面の国際科を落ちた生徒を受け入れるとともに、従前から
の春日丘ファンを取り込んで、地元主体のローカル進学校のレベルは保つでしょうね。
直接関係ないのですが、府教委は、大手前以外の旧制高女系の学校には冷たいですね。
文理科や国際科学高校、単位制に総合学科は大手前以外はすべて旧制中学を出自とする
省2
504: 2010/10/17(日)00:12 ID:S9FYVOIQ0(1) AAS
↑
そんなこと
センズリーしかそう思ってないのに、
みんながそう思っているようにする為
大量コピペするのがNG
505: 2010/10/17(日)01:53 ID:khj+l+B+0(1/3) AAS
北野・茨木・豊中を後期でも受験出来るのに何が悲しくて
前期で春日丘より格下の千里や池田より格下の箕面国際を受ける
馬鹿はいないよね。春日丘や池田は、難化の茨木・豊中
の敬遠層が集中して五ツ木模試で志望者激増、偏差値大幅アップ
しているのに、千里や箕面国際は志望者激少で閑古鳥。
506: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
507: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
508: 2010/10/17(日)02:47 ID:khj+l+B+0(2/3) AAS
2010年 国公立合格者数
豊中高117
春日丘 92
千里高 90
春日丘の合格者は92、実進学者数が85。ソース↓はここ。
外部リンク[pdf]:www.osaka-c.ed.jp
千里は7クラスなので、国公立大学合格レベルの生徒は
8クラスの豊中や春日丘より少ないのでしょう。
509: 2010/10/17(日)22:38 ID:khj+l+B+0(3/3) AAS
◆2010年度国公立【現役】合格実績(ソース:高校HP)
校−−|-人|東|京|大|神|阪|阪|大|他|-合|
名−−|-数|京|都|阪|戸|市|府|教|国|-計|
=========================
岸和田|314|--|-3|11|-9|25|26|14|52|140|
天王寺|315|-3|19|26|16|20|13|-7|26|130|
大手前|323|--|26|26|24|-7|-5|10|23|121|
高津−|315|--|-2|15|12|18|16|-8|31|102|
北野−|313|--|21|25|12|-7|-5|-7|21|-98|
生野−|316|--|-3|15|-5|12|17|-9|25|-86|
省10
510: 2010/10/18(月)21:56 ID:C70Zcbo90(1) AAS
屁理屈でしょ。
国立大学で前期をパスして、後期だけ受験するなんて、自信の無いやつだけやん。
高校だって同じ。
前期にはいろんな猛者が受験して、落ちこぼれたやつが後期に回る。
後期普通科のレベルアップを望むのは自由だが、受験生はまず前期にチャレンジするから、
高倍率になるのはしごく当然である。
511: 2010/10/18(月)23:20 ID:p2fllydz0(1) AAS
屁理屈でしょ。
府立高校受験で文理科をパスして、非文理科受験するなんて、自信の無いやつだけやん。
専門学科高校だって同じ。
文理科にはいろんな猛者が受験して、落ちこぼれたやつが後期に回る。
非文理科のレベルアップを望むのは自由だが、受験生はまず文理科にチャレンジするから、高倍率になるのはしごく当然である。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s