[過去ログ] ☆広島大学附属中学校・高等学校☆其の弐☆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 2012/05/19(土)10:08 ID:tBTQJrZG0(1/2) AAS
実際に著名人(学院が51期が卒業だから、ここ30年くらい?もうちょっと入れて大丈夫?)を比べるのも良いでしょう。
もちろんそれが全てではないが。

附属は家庭に入る女子が含まれるから、単純に数では比較できないけどね。
576: 2012/05/19(土)12:28 ID:BVv72J+H0(2/2) AAS
もう逃げ道を・・・・w
577: 2012/05/19(土)14:39 ID:tBTQJrZG0(2/2) AAS
学院・・・平口洋・風見しんご・土井裕泰・長原幸太・阪大に行った将棋の人

附属・・・県知事・大下容子・

附属から理三っていますか?
578
(1): 2012/05/19(土)19:52 ID:/QOyQcqL0(1) AAS
附属・・・広島県知事・宮崎県知事・大下容子
579: 2012/05/19(土)20:44 ID:LnbTixAt0(1) AAS
大阪の橋下市長が、男女共学の北野高校
出身だろ。

伸びてるかどうかの一番の判断基準は、会社等で
社長にまで出世しているOBがいるかどうかだな。

灘高校も、こういう人材が少ない。
受験エリートであっても、指導力やリーダーシップを
発揮できる人材がいないからだと言われている。

勉強ができる事だけが、すべての価値観の中学高校に
いると、そういう能力が鍛えられないからだろう。
580: 2012/05/19(土)22:31 ID:GKoUm3ql0(1) AAS
そういえば、今日の学院の講演会で、
男子校出身の落とし穴として女性とのコミュニケーションが苦手、
と、あったらしい。
581: 2012/05/20(日)01:30 ID:QnaJw+gX0(1) AAS
附属出身では、天文ファンの自分としては、
今年の開校記念講演に来られたらしい観山正見先生もだけど、
なんといっても的川泰宣先生を尊敬する。

「はやぶさ」の話しに、いつか来てくれないかなあ。
(開校記念講演は、在校生だけ?)
582: 2012/05/20(日)12:05 ID:CwjX8EJe0(1) AAS
学院生の場合、理系の上位大学に進学するから
大学進学後も、女性とのコミュニケーションを
取る機会が少ない。

結果として、学生時代に女性とのコミュニケーションを
取る機会が少ないまま、社会に出ることになってしまうので
実社会で伸びないということがあるのではないかと
思っている。

学院の先生たちが、そのことを真剣に問題意識として
考え出したのは良いことだ。
583: 2012/05/20(日)16:49 ID:KpZf+IW60(1) AAS
へえ…
584
(1): 2012/05/20(日)19:12 ID:F5M60cke0(1) AAS
いや、毎年言うだけで考えてはないよ。
女性と話せないのが問題とも思ってないと思うし。
585
(1): 2012/05/21(月)14:33 ID:NfcJr+Gf0(1) AAS
>>578
知事とかあげるなよ。各県一人は必ず居るだろ。
586: 2012/05/21(月)23:42 ID:LE99h0PZ0(1) AAS
>>585
現職知事の学歴調べてみ?
一部の例外を除いてほとんど東大京大だから。
587: 2012/05/25(金)06:18 ID:Xk+xx0uA0(1) AAS
>>584
今時、女性とのコミュニケーションも取れず
管理も出来ないような人材は、どこへ行っても出世できないよ。

頭だけで通用するのは、人とのコミュニケーション力が乏しくても
通用する一部の学者や厚い既得権益がある医者くらい。
588: [ ] 2012/05/25(金)14:07 ID:S2hlFd/H0(1) AAS
福岡県外の方々へ (豆知識) 福岡公立ランキング
修猷館 =福岡=筑紫ヶ丘=偏差値70超 福岡県を代表する横綱3校

明善=城南=東筑=3校に次ぐ2番手大関校

小倉=戸畑=伝習館 =宗像=大関に次ぐ平幕筆頭高(しかし、関脇、小結レベルではない)
589
(1): 2012/05/31(木)16:33 ID:MzdjjRMq0(1) AAS
こんな学校に行かせても、東大や一橋大学に行けなかったら人生の敗者ですよ。
しかも文系は現役。
590
(1): 2012/06/04(月)23:39 ID:/H/f2rPv0(1) AAS
>589
おまえいったのかよw
591: 2012/06/05(火)21:38 ID:npQnpqKv0(1) AAS
>>590
うん、行った。
文T。
592: 2012/06/06(水)22:59 ID:12M8B6CZ0(1) AAS
文系の場合、学歴だけでそこそこ勝負できるのは
今や東大だけだろうね。
それも、民間ではなく、官庁や司法試験に行った場合。

法学部なら、司法試験に受かった後、任官や4大に入れる可能性も
高い。
593
(1): 2012/06/07(木)09:50 ID:V74SS9s30(1) AAS
一橋は?
594: 2012/06/07(木)10:46 ID:4dwJiTfB0(1) AAS
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
省5
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s