[過去ログ] ☆広島大学附属中学校・高等学校☆其の弐☆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94(2): 2010/06/30(水)06:06 ID:pmoFMTNvO携(1) AAS
>>88
父の話では>>73の方がおっしゃるように霞ヶ関で修道がそこまで強いとは思えませんが、>>71の方がおっしゃるように経済界に人材を輩出しているのは事実のようですね。
私には母の兄で大手総合商社の専務をしている伯父がいますが、以下はその伯父から聞いた話です。
伯父も専務ともなると経団連のパーティーなどに出席することもあるようですが、最近経団連のパーティーに出席すると広島出身の副会長の方に同郷ということで声を掛けられたそうですね。
その方は日本を代表する大企業のトップの方ですが、どうやら修道のご出身だそうですね。
もうお一方、お隣山口県のご出身で副会長をされている方がいて、伯父はその方にも声を掛けられたそうですが、その方がまた修道だそうです。こちらも日本を代表する大企業のトップの方ですね。
うちの伯父も申していましたが、現職の経団連副会長にOBが二人もいるのは並大抵のことではないそうですよ。附属は今のところ経団連の副会長はいませんからね。
附属出身のうちの伯父がそのうち大手商社トップになって後に続けばいいですが、なかなか難しいでしょうね。
うちの祖父の話だと地元でも有力企業トップに修道のOBの方はおられるそうですね。
祖父の会社でも祖父の後に修道出身の社長がおられたようです。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s