[過去ログ] 【あら?】開智学園中高一貫部19【マッキー?】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297: 2010/10/31(日)17:26 ID:TWvbU3bD0(1) AAS
■私立大学2014年 偏差値・社会的評価による総合判断■(★自由にコピペしてね★)

★Sエリート校★
1.早稲田大 基礎学力のない桑田投手みたいなのを手軽に入学させたのが大きなマイナス。
2.慶應義塾 学部編成、偏差値操作が巧妙。経営が上手。読売新聞に入試内容を公表せず、不信感。

★エリート校★
3.上智大学 付属校がなく、一発入試。推薦枠で定員をかなり絞って、高偏差値キープ。
4.東京理科 付属校がなく、一般入試率が極めて高い。実力派。地味。
5.同志社大 理系学部の命名などがうまく当たる。付属入学が多すぎ。現時点で一杯一杯か。

★準エリート校★
6.関西学院 推薦、付属の率を50%以上にし、高偏差値を演出。悪質。学校私物化。
省12
298: 2010/10/31(日)19:56 ID:MHZaLBnkO携(2/2) AAS
これからは小学生の時代だよね。
299
(1): 実名攻撃大好きKITTY 2010/10/31(日)22:35 ID:ihfb8Ro/0(1) AAS
あー国立行きてぇ
300
(3): 2010/11/01(月)18:34 ID:wrH79NsY0(1) AAS
小さいの反語って大きいだよな。おんなじように小さなの反語は大きなだよな。でも小さきとは
行っても大ききとは言わないよな。これっておかしくないか。やっぱ日本語は非論理的なんだよ。
もうさこんな言語なんてやめてイタリア語とかドイツ語とかかっこいい言葉使おうぜ。
日本語とか敬語とか漢字とかいろうざすぎだろ。
301: 2010/11/01(月)19:53 ID:t3urWsM8O携(1/2) AAS
>>300日本の小学生は世界で一番かわいいよな。
302: 2010/11/01(月)20:25 ID:3+yC1qHn0(1) AAS
何言ってるんだこの人・・・
303
(1): 2010/11/01(月)20:43 ID:CmrSmWZaO携(1) AAS
「大き」はナリ活用
304: 実名攻撃大好きKITTY 2010/11/01(月)20:55 ID:XHsu2Ge/0(1) AAS
>>303 12期乙ww
305
(5): [safe] 2010/11/01(月)21:54 ID:IcEaUXaZ0(1) AAS
く から
く かり
し き
かる 
かれ
かれ
だっけ
306
(2): 2010/11/01(月)22:42 ID:t3urWsM8O携(2/2) AAS
しょ
しょ
しょーがくせーの





だろ?
307: 2010/11/02(火)18:17 ID:YEFlLU3j0(1) AAS
近所の公立の中学生が
小学生とやってたぞw
308: 2010/11/02(火)18:52 ID:CQYiKge80(1) AAS
好調呼応長芯死
柵理八種www
309
(1): 実名攻撃大好きKITTY 2010/11/03(水)00:39 ID:TO6JHDO+0(1) AAS
>>305
ちょww
「safe」ww
310: 2010/11/03(水)07:32 ID:rya9UDRB0(1/2) AAS
読売新聞の連載「大学の実力」調査で明らかになった立命館で発生している大量の就職留年。
背景には、いまだ根強い新卒一括採用とともに、大学全入時代を迎え、学生の質をより重視するようになった企業側の姿勢がある。

【立命館の厳しい実態】
 「リーマン・ショックの影響をまともに受けたようだ。このままではどんどん留年者が積み上がる」と、
立命館大(京都)の浅野昭人キャリアセンター次長は焦りを募らせる。今春、卒業予定者の21%に当たる約2100人が留年。
昨年度に比べて約500人も増えた。

さらに、追い討ちをかける週刊朝日3/26号P139の記事

(以下原文)
1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
省9
311: 2010/11/03(水)07:34 ID:rya9UDRB0(2/2) AAS
【立命館】

■志願者:昨年は増加の揺り戻しで微減が多かったが、立命館のみ3年連続減少10万人が7万人に
■偏差値:国際関係学部は私大文系1位の74だったが現在60。後発の関学国際に抜かれる。
■辞退率:私学1位の80%越え。退学者は年間700人でダントツ
■資 格:ご自慢の国1が2年前44人から13人に。司法も62人から40人台に。会計士も激減り
■就 職:読売新聞によると卒業生1万人のうち2100人が就職留年。経済界からハズレ呼ばわり!

志願者離れが始まった頃から特待生制度も敬遠?
国1は44人から13人って、3分の1に大幅減少
公務員も警官や消防士ってことも今年暴露されたし 、寒いな〜
312
(3): 2010/11/03(水)13:42 ID:LJmU71800(1) AAS
ロリコンがたて読みに釣られてやがるww
てか、分かりにくすぎww
たて読みじゃなくてマジでこんな文章書いてたらアホだろうけど、
こんなたて読み作って悦にいってんだからやっぱり馬鹿ww
313
(1): 2010/11/03(水)21:58 ID:OYDtmk8j0(1) AAS
>>312
どこが?
314: 2010/11/03(水)23:14 ID:fWnB9DSZO携(1) AAS
明日の模試の過去問で寝る暇もない
315: 小学生ファン 2010/11/03(水)23:29 ID:LFwR4cX/O携(1) AAS
オレは小学生の女の子のことを考えて頑張ってる
316: 2010/11/04(木)20:41 ID:kLp4sWql0(1) AAS
>>305
けれです
あんたバカぁ〜?(アスカ)
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s