[過去ログ] 【旭丘】札幌市立高校スレPart7【開成】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: 2011/02/22(火)19:51:35.36 ID:eGPnQdoP0(1) AAS
武田真治2時間ドラマ
斉藤由貴「雪の断章」
これ何のこと?
581
(1): 2011/05/09(月)01:14:10.36 ID:/87qPdY50(1) AAS
>>574

旭丘に親近感を持ってくれるのは有難いけど小学区時代の極々一時期を除いて西が旭丘よりも上という事も
無いが格下って事は無かったはず
入試点は西≧旭丘の傾向が強かったし進学実績も自由な校風の割には西は互角以上だったと思う

何より市民意識において第一学区では南が圧倒的な存在感があったのに対して何故か旧第二学区は
北と西という感じが強かったと思う

5学区になるまで学力的には概ね南≧北>>西=旭丘なんだけど、この市民意識の理由は2ch見て
色々な意味で理解できた
635: 2011/06/22(水)21:28:28.36 ID:g3GR0KPD0(1) AAS
旭丘の前身は旧制市立中学で札幌一中、二中と並ぶ旧制中学御三家で男子校

開成は不明だがたしか開成尋常中学校が前身じゃなかった?
913: 2012/03/24(土)21:22:01.36 ID:0srjikhJO携(1) AAS
>>908
平岸、地味にがんばってるね。藻岩復活おめでとう。そういや清田の名前がどこにも見えないんだがまさかゼロ?
984: 2012/05/05(土)18:39:22.36 ID:Tgu7xSVp0(1) AAS
>>983
こいつだね札北の2大狂人の一人ってw
格下とバカにしながら札西の陰におびえ
旭丘の煽りにすぐ反応する鵺みたいな人
旭丘はどうか知らないがそのうち旧制中学の系譜に連なる
札西に抜かれるのも時間の問題だろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*