[過去ログ]
東京都立高校総合スレ Part17 (1001レス)
東京都立高校総合スレ Part17 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
905: 899 [sage] 2011/09/05(月) 23:34:15.36 ID:CgN1Csec0 回答を頂いた皆さんありがとうございます。 塾には通っていないので偏差値は実はまだ判りません、 模擬試験は先日受けたみたいですが、まだ結果はわかりません。 皆さん書かれていたように、 小学校→中学校で優秀な子は受験して抜けていると思います。 成績は小学校・中一迄はごく普通で、中二になり何故か勉強しだしました。 勉強も部活もよく努力する子で、リーダーシップも取れる子です。 とはいえ、戸山やましてや日比谷なんてとんでもないと言ってますし、 偏差値70なんてとてもではないがないでしょう。 私の感覚ではどんなに良くても63位のような感じがします。 高校も勉強一色になるのは嫌だと申しておりまして、 上級学校訪問で、私らの時代でグループNO2の都立に行って来ましたが、 「先生が勉強の話しかしなかった、あんなとこ行きたくない」という事を言ってしまう子です。 自分がやりたいようにするのが良いみたいで、 やりたければいつまででも勉強していますが、 やらされるのはとても嫌がる子です。 中学の先生もよく理解してくれていて、 本当は竹早や大泉辺りを狙うのが普通だけど、 学校としては三田・北園辺りがいいのでは?と言ってくれています。 そこで上位を狙った方が彼女のためになると言われました。 そもそもどなたかがおっしゃられたように、 都内での偏差値がわからない以上、三田や北園に入れるかどうかすらわからないんですがね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/905
906: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/06(火) 07:29:27.50 ID:NGAi3KVF0 >>905 今も昔も都立受験は読みにくいっていいますね。 換算内申だけ見れば40にかする程度で都大附くらい 模試では68と青山も狙えるくらいっていう子までもいますし。 結局その子は男子だったので真ん中とって新宿にしました。 >>901 まさにどれも見事理系向きじゃないカリキュラム… 3年で歴史必修は辛いです。 でも世界史かつ初学よりはまだマシかも? 大体理系強い高校の場合は3年で地歴必修なし またはあっても政経or地理って感じのところが多いです。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/906
907: 実名攻撃大好きKITTY [] 2011/09/06(火) 09:46:23.59 ID:CzkJbXN20 >>906 むしろ、>>901にある東大和高校のカリキュラムが理想的では? 下の方に関しては 2年B→3年D or 2年C→3年F がましなパターンか。 ただし、 地域史=江戸から東京へが1単位で設定できれば負担減らせるかも。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/907
908: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/06(火) 10:43:14.77 ID:QJR+AahK0 >>905 >三田や北園に入れるかどうかすらわからない その不安、娘さんも共有してるかもしれませんね。 安全な道を選ぼうという気持ちと勉強ばかりじゃ嫌だという気持ちが合わさると、 校風が気に入ったという理由だけで偏差値50代前半の高校を選んでしまう可能性も ありますので注意しておいてください。 そういうレベルの高校では「うっかり入って来てしまった利口」はマイノリティであり、 マジョリティである劣等生から足を引っ張られる可能性がありますから。 三田以上のレベルの高校なら「うっかり入ってきてしまったバカ」がチラホラいる程度 なので比較的安心ですし、後々後悔することもありません。 「入れるかどうかすらわからない」などと弱気なことを言わず、「なんとしても入る」という 気持ちを親子ともに持ってください。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/908
909: 実名攻撃大好きKITTY [] 2011/09/06(火) 17:38:46.07 ID:XeOLgM0i0 性懲りもなく、OKwaveでジサクジエンする日比谷バンザイ氏。 http://okwave.jp/qa/q6958040.html http://okwave.jp/qa/q6952764.html http://okwave.jp/qa/q6946034.html http://okwave.jp/qa/q6940224.html http://okwave.jp/qa/q6935950.html http://okwave.jp/qa/q6930575.html http://okwave.jp/qa/q6927576.html いつもの気色悪い文章でバレバレ。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/909
910: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/06(火) 17:39:00.84 ID:ZcUFicsQ0 環境、良い生後群は大事。 日比谷がその好例。多くの生徒が、東大国医など行って当たり前と考えているから、あのように躍進するわけで。 ダメ校に行けば娘さんも遊び人になる可能性大。極端に言えば日比谷に行けば、3年後現役で・・・・ そういう物なのです。人間は環境の生物。 孟母三遷 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/910
911: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/06(火) 22:48:26.52 ID:TbkCmUj60 昨日のお母さんへ一言付け加えます。 都立の偏差値55以下は絶対に避けて下さい。 学校が全く勉強するような雰囲気ではないし、傷の舐め合いが激しいです。 (周りがまったく勉強しないから、自分もサボりたくなってしまう) やはり、ハイレベルな高校に行って志の高い友人と切磋琢磨した方が 間違いなく本人のためになるかと思います。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/911
912: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/06(火) 23:10:50.93 ID:SL4sKKRx0 世界史AとBの違いってなんだ? お父さんの時は世界史は世界史しかなかったぞ? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/912
913: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/07(水) 00:47:35.78 ID:5ETiAmQu0 >>911 正論。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/913
914: 実名攻撃大好きKITTY [] 2011/09/07(水) 06:18:30.69 ID:BrUOgRbU0 性懲りもなく、OKwaveでジサクジエンする日比谷バンザイ氏。 http://okwave.jp/qa/q6958040.html http://okwave.jp/qa/q6952764.html http://okwave.jp/qa/q6946034.html http://okwave.jp/qa/q6940224.html http://okwave.jp/qa/q6935950.html http://okwave.jp/qa/q6930575.html http://okwave.jp/qa/q6927576.html いつもの気色悪い文章でバレバレ。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/914
915: 実名攻撃大好きKITTY [] 2011/09/07(水) 06:51:41.60 ID:Vdh5yVdw0 日比谷高校の生徒を見たら嘘つきと思え http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/915
916: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/07(水) 08:06:26.04 ID:AbCijgPe0 >勉強も部活もよく努力する子で、リーダーシップも取れる子 それこそ偏差値が63くらいなら富士・竹早でもいいけど 65超えてたらちょっともったいない。最低でも小山台・駒場できれば 新宿・青山あたりがいいかも?とはいえ、偏差値で1つ2つの違いだけど(つまり誤差程度) ただ一つ両校とも駒場・墨田川と並ぶ水泳強豪校なんだよね… 青山は授業に支障はないんだけど(ただ水泳部の子が張り切ってるだけ) 新宿の場合は、毎年千葉での全員参加の遠泳があるわけで 「水泳が苦手〜平泳ぎで25mがやっと…」とか「えっちで乱暴な男子に 水着姿見られるの嫌だ」と考えてると…きついかも? てな感じで、偏差値60超えのところはただ偏差値だけじゃなく 校風(もち授業体系含めて)すべて熟考した上で結論を出したほうがいいです。 でもある程度の妥協は必要だけどね。じゃないとどこも一長一短あるんだから 行ける高校なくなっちゃう。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/916
917: 実名攻撃大好きKITTY [] 2011/09/07(水) 09:06:22.48 ID:73/qB3H30 >>916 但し、 今年は震災や放射能関係の影響で遠泳教室が取りつぶしになったので参考にならないがな。 (水泳が嫌いでも流れてきた人はラッキーだったかもしれないが) http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/917
918: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/07(水) 18:07:42.80 ID:FHF3HeN40 水泳嫌いで小山台・駒場・新宿に行くのは自殺行為だろうな レベル落としてでも都立、私立も含めてプールのない学校行った方がいい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/918
919: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/07(水) 18:10:02.66 ID:lEsre/no0 >>911 55以下か。。。。。公立中学の3人に2人は糞なわけだなあ。。。。単純計算だと http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/919
920: 実名攻撃大好きKITTY [] 2011/09/07(水) 20:17:30.68 ID:FDhgidef0 高専の教員は労基法無視の環境で働き 学生はエリートだとだまされ続けて社会に出て愕然とするそんなところだ まともな親なら我が子を行かせるはずがない http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/920
921: 実名攻撃大好きKITTY [] 2011/09/07(水) 20:32:22.42 ID:73/qB3H30 >>911 旧8学区方面からだと、近所志向だと選択肢限られてしまうが (中2以降は南多摩募集停止でさらに拍車がかかる) 翔陽はやらせているけどな。 >>918 ただし、多摩地区で水泳嫌いな人は水泳に関してはあきらめた方がいいな。 なぜなら全校設置+全校必修なので。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/921
922: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/07(水) 21:53:38.55 ID:FHF3HeN40 >>921 自分が知る限り都立は竹台以外みんなプールあるみたいだな プールのない都立とか、マラソン大会のない都立 学食のある都立とか、駅から近い都立とか割と需要ありそうなのに このスレではなかなか出てこないな。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/922
923: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/07(水) 22:39:18.21 ID:vOezgBoY0 ちゃんと運動しろよ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/923
924: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2011/09/07(水) 23:57:29.17 ID:19mDLAM70 >>919 55はギリでセーフだから、55未満だろうね。 俺にとっての55の代表校は雪谷だが、それのある大田区内を見ても55未満はどこも冴えないよ。 つばさ総合が辛うじて50代だけど、やはり55未満であるせいか、どうもパッとしない。 例えば、雪谷と同じく都立では珍しいチア部があるんだが、雪谷と違ってチアの厳しい訓練に耐える 精神力がない連中ばかりのようで、部員が集まらず部が死に体らしい。 このように、55の壁は「粘り強く地道に学んでいく姿勢」の有無にも影響してくるんで、侮れないんだわ。 指摘の通り大半の生徒にそれが備わっていないというのは事実かもしれんし、残念なことでもあるね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298956726/924
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 77 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s