[過去ログ] 灘中学校・灘高校 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367(1): 2011/09/03(土)18:27 ID:XaHpw+aH0(1/4) AAS
灘が1番なのは同意するが、灘がすごいのは東大の数じゃないよ。
むしろ低能公立を良く見せたいだけの書き込みに見えるが。
368: 2011/09/03(土)18:31 ID:MI+giwmy0(2/2) AAS
>>367
灘工作員に見せかけた日比谷工作員。やることなすこと卑屈になってしまったんだなぁ
369: 2011/09/03(土)19:37 ID:pU72+TVd0(2/2) AAS
誰だよ早慶とか行ったやつ
恥だから灘来んなよ日比谷みたいな底辺校行けよ
370: 2011/09/03(土)21:02 ID:XaHpw+aH0(2/4) AAS
灘が一番足る所以はその 超一流と言われる大学や学部への進学率だ。
数なら開成や日比谷のような400−600人クラスのマンモス学校に任せておけばいい。
371: 2011/09/03(土)21:33 ID:dWMu+0TY0(5/6) AAS
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)
@日比谷高校(東京)----------193
A西高校(東京)--------------156
B戸山高校(東京)------------096
D教大附高校(東京)----------088
C新宿高校(東京)------------096
D教大附高校(東京)----------088
E小石川高校(東京)----------080
F麻布高校(私立)------------078
G両国高校(東京)------------063
省14
372(1): 2011/09/03(土)21:37 ID:XaHpw+aH0(3/4) AAS
絶頂期でも今で言うと合格率3割程度だから、今の栄光(全国7−8番手)クラス
灘とは比較にならんな
373: 2011/09/03(土)21:42 ID:dWMu+0TY0(6/6) AAS
1973年 第24回新制東京大学第入学試験結果(志願者11,963人、合格者3,063人)
@教大駒場高校(国立)--------134(現役92人、京大06人、一橋大02人、東工大02人)
A灘高校(私立)--------------128(現役97人、京大14人、一橋大02人、東工大--人)
B学大附高校(国立)----------110(現役67人、京大07人、一橋大11人、東工大06人)
C教大附高校(国立)----------107(現役46人、京大02人、一橋大01人、東工大04人)
Dラサール高校(私立)--------088(現役64人、京大04人、一橋大10人、東工大06人)
E西高校(東京)--------------081(現役29人、京大01人、一橋大12人、東工大14人)
F麻布高校(私立)------------080(現役40人、京大00人、一橋大06人、東工大09人)
G湘南高校(神奈川)----------078(現役47人、京大03人、一橋大07人、東工大18人)
H戸山高校(東京)------------077(現役28人、京大03人、一橋大09人、東工大13人)
省14
374: 2011/09/03(土)21:45 ID:XaHpw+aH0(4/4) AAS
筑駒は優秀、全国2番目だからね。
生徒の質という点で大事なのは率だよ。
375: 2011/09/03(土)22:06 ID:rMqqk7m7O携(1) AAS
>>372
しかも昔の日比谷は東大合格者の7割以上が浪人
376: 2011/09/04(日)00:54 ID:EJPksVHF0(1) AAS
英語科教員募集中!
外部リンク[pdf]:www.kaiseigakuen.jp
外部リンク[pdf]:www.azabu-jh.ed.jp
外部リンク[pdf]:www.musashi.ed.jp
377: 六甲・高槻・関学 >> 洛南・南海・大阪桐蔭 2011/09/04(日)01:27 ID:+WemB0mh0(1/2) AAS
洛南・南海・大阪桐蔭は共学化して成り上がったスパルタ共学3兄弟
たとえ洛南南海の京大進学率が20%に達しても、世間体を気にして六甲・高槻・関学といった名門校に進学したいね。
378: 2011/09/04(日)08:09 ID:bNeXplc+0(1) AAS
1998年 第49回新制東京大学第入学試験結果(志願者15,269人、合格者3,444人)
@開成高校(私立)------------205(京大13人、一橋大15人、東工大10人)
A麻布高校(私立)------------101(京大09人、一橋大12人、東工大10人)
B桐蔭学園高校(私立)--------096(京大13人、一橋大34人、東工大55人)
C灘高校(私立)--------------092(京大36人、一橋大00人、東工大00人)
D学大附高校(国立)----------081(京大03人、一橋大27人、東工大12人)
E筑大駒場高校(国立)--------079(京大03人、一橋大06人、東工大06人)
Fラサール高校(私立)---------077(京大22人、一橋大15人、東工大02人)
G栄光学園高校(私立)--------063(京大01人、一橋大04人、東工大03人)
H桜蔭高校(私立)------------058(京大05人、一橋大08人、東工大02人)
省13
379: 2011/09/04(日)08:59 ID:0uEj6eQb0(1) AAS
どうでもいいけど地名じゃない高校ムカつくよね
ラサールとか
380: 2011/09/04(日)09:13 ID:+WemB0mh0(2/2) AAS
AA省
381(1): 2011/09/05(月)14:00 ID:m0F0PVSv0(1/2) AAS
※今、日本の高等教育が危ない!!※
進研ゼミ(ベネッセコーポレーション)
学習教材:小学講座、中学講座、高校講座、難関私立中高一貫講座、東大特講√T、京大特講√K
↓進研ゼミは教材を使用したサブリミナルを行っている↓
【チャレンジ夏の総復習完成号】
次の□に当てはまる、読みが同じ漢字を書きなさい。
省11
382: 2011/09/05(月)14:06 ID:m0F0PVSv0(2/2) AAS
鉄緑会(2007年12月3日よりベネッセコーポレーション傘下)
主要進学校在籍者内訳
東京校 − 筑波大学附属駒場340名 筑波大学附属166名 開成521名 麻布163名 駒場東邦142名 桜蔭465名 女子学院87名 雙葉116名 聖光学院68名
大阪校 − 灘280名 甲陽学院75名 神戸女学院189名 四天王寺165名 大阪教育大学附属池田113名 大阪星光学院86名 洛南249名 東大寺学園84名
2011年度合格実績
東京校 − 東京大学246名(理科一類83名、理科二類46名、理科三類22名、文科一類64名、文科二類22名、文科三類18名、後期9名) 国公立医学部180名 慶應義塾大学医学部51名
大阪校 − 東京大学41名(理科三類13名) 京都大学43名(医学部医学科29名) 大阪大学医学部医学科15名 その他国公立医学部68名
省3
383: 2011/09/06(火)03:48 ID:07Z0cUrN0(1/3) AAS
【洛南】を待ち受ける未来
・ 西大和午後入試ショック : 灘甲陽の併願で維持していた見せかけの偏差値が崩壊
・ 定員拡大 : こないだ40人増やしたら偏差値3下落したのに、もう一度下落する
・ 小学校内部進学者と合流 : 進学校としての人気低下は必至
そのうち同じ成り上がり系の清風南海・大阪桐蔭に抜かれるんちゃう?
384: [ge] 2011/09/06(火)06:46 ID:9LLjrF1h0(1) AAS
2011年第1回駿台全国模試 前期日程
78 東大理三
77
76 京都大医
75
74 大阪大医
73
72
71 東京医科歯科大医
70 千葉大医 九州大医 名古屋大医
省11
385(1): 2011/09/06(火)09:50 ID:69S6afP50(1) AAS
ここの生徒は、東大じゃなくて神戸大学で十分だと思う。だって東大に入って遊ぶ奴よりも、
神戸大学で猛勉強する奴の方が結果出せると思うから、第一志望は東大じゃなくて、
神戸大学にするべきだよ、だって神戸大学は国立大で相当勉強しなきゃ入れないからね。
386: 2011/09/06(火)10:27 ID:zAVAu02YO携(1) AAS
神戸大学医学部でもスルーされてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s