[過去ログ] 灘中学校・灘高校 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2011/07/10(日)20:52:36.09 ID:FjPueiNM0(1) AAS
勝谷さん
86: 2011/07/16(土)17:01:23.09 ID:1CUv/v+I0(1) AAS
灘からももっと阪大、神戸大、市立大などの中堅難関大に進学して欲しい。
特に理系。
国公立大学全体のレベルの底上げのためにも、東大ばかりに拘らないで
欲しいな。
178(2): 2011/08/10(水)19:20:49.09 ID:+aypQ+E+0(1) AAS
灘高出身者から見ると、
理三、京医、阪医、京府医、理一の難易度は駿台全国通の難易度な感じだね。
やはり理三は優秀な奴のみ受かっている。
灘高は理三、京医、阪医はいつも合格者数1位、京府医は2‐3位だが、
理一は受かると思われてる奴はほとんど受かるが、京医と阪医は、
え!あいつが落ちたの!という奴が出てくる。理三だとゴロゴロ落ちてる。
やはり理一より京医や阪医の方が難しい印象を受ける。
理一と京府医が同等という評価。
灘高では、駿台全国模試のデータのみを進学指導に役立てている。高2で高3駿台全国判定模試模試の文系英数国を団体受験している。
因みに2009年度では現役で京医を受けたのは37人だったが受かったのは17人のみ。
省8
210: 2011/08/16(火)19:33:50.09 ID:t6+ebXPJ0(1) AAS
灘高は外部模試どこの予備校野の模試を受けるの。
高1から教えて。
226: 2011/08/20(土)11:27:09.09 ID:spPyt14r0(1/2) AAS
今年のトップは沖縄出身だっけ?www
239: 2011/08/20(土)22:56:21.09 ID:yeLEqUEl0(3/3) AAS
外部リンク[html]:www2.ttcn.ne.jp
確かにそういう時期もあったようだ。
率で勝ってはいることや、医学部を考慮していない点、地域的なハンデを除いても
数で東大全国8位では全国トップとは言えないな。
東大の数というのは医学部の人気によっても変わるし
東大京大ダブル受験年 1987〜1988年以降の変化も大きいことは周知の通り。
1965〜1970年の間に何があったのだっけ?
388(1): 2011/09/06(火)17:14:23.09 ID:VFdnEKFNO携(1) AAS
甲陽
425: 2011/09/09(金)22:50:16.09 ID:Co87aAerO携(1) AAS
岐阜医が阪大医に噛みついた(笑)
440(1): 2011/09/11(日)23:54:40.09 ID:lEyZI92k0(1) AAS
鉄門の新しいのが見つからないが、2003年の名簿では
松田修二さんは、神戸大学第1生理学に派遣されているな
黒い名簿が新しいのだが、見つかったら答えるよ
ちなみに、私は灘出身ではなく神奈川の2流校出身だけどね
鉄門は灘が多いので、思わずスレを見てしまったわw
518: 2011/09/18(日)22:37:16.09 ID:6bkCI7tE0(2/2) AAS
筑駒も学者ばかりでOBマジショボイよな Wikipedia見る限り。
開成、麻布と灘、甲陽は良かった。東大寺は予想通りショボかった。
557: 2011/09/23(金)18:09:30.09 ID:grbN4ebK0(5/6) AAS
スゴイ素材が出てきたな・・・・
メタルが消えるか・・・・
825: 2011/12/27(火)01:32:44.09 ID:47sKn75zO携(1) AAS
灘高って今もクラス分けは成績順なの?
874: 2012/01/08(日)17:04:57.09 ID:yjyFbxaD0(1) AAS
今年の600人超えの原因は、関西に進出したサピックスが東京から精鋭たちを受験させるらしい。
その分、合格者も多めに出すかも?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.397s*