[過去ログ] ★都立進学指導重点校【その14】★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679: 2011/12/19(月)08:47 ID:KSYWoOcj0(1) AAS
>550 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/12/11(日) 18:15:19.74 ID:UhASt5CR0
>一流進学校ほど、早稲田大合格者数と慶応大合格者数の差が小さい、または慶応大の方が多い(筑駒、開成、麻布、桜蔭、関東以外の地方の有力国私立などを見よ)。
>準一流進学校・二流進学校・自称進学校ほど、早稲田大合格者数が慶応合格者数に比して極端に多い。つまり早稲田大合格者数>>>慶応大合格者数になってる(東大合格者が数名の多くの高校を見よ)。
>これは、早稲田大は私大専願が多数学部掛け持ち合格しやすいこと、慶応大は私大専願は受かりにくいうえ東大京大一橋が第一志望者の併願が多いこと、早稲田大よりも慶応大の方がかなりの差で難関であること
>が要因と思われる。
で、それらの高校と日比谷・西の早稲田・慶應合格者はそれぞれ何人なの?
680: 2011/12/19(月)09:07 ID:AA/tFmlV0(1/3) AAS
外部リンク[html]:resemom.jp
受験者の3分の1が事前に辞退する。
優秀なやつから抜けていく。
↑これが日比谷のすべてを物語っていると思う。
日比谷は良い学校だが、これ以上でもなく、これ以下でもない。
681: 2011/12/19(月)09:55 ID:FCjIwv5DO携(1) AAS
欠席率が3割あるのはそう悪い事じゃない
その分だけ都立の伸びしろ、未知のパイがあるという事だから、可能性がある分むしろ良い
いつか「都立改革はパイの奪い合いで、パイそのものは大きくならない」という主張があったが
増やせるパイがこの欠席率に埋まっている
日比谷が伸張するに従って、必ず欠席率は下がる
それが5%か、10%か、それ以上かは知らないが
682: 2011/12/19(月)10:36 ID:AA/tFmlV0(2/3) AAS
良いことか悪いことかなんか話していない。
おまえの未来予想もどうでもいい。はずれるに決まってるしな。
俺は事実を述べているだけだ。
その事実は「欠席率3割」ということだ。
おまえも腐った宣伝ばかり書いてないで事実と向き合ったらどうだ?
683: 2011/12/19(月)11:35 ID:VOm3CrEDO携(1/2) AAS
開成の辞退率は60%、まで読んだ。
684(1): 2011/12/19(月)14:42 ID:AA/tFmlV0(3/3) AAS
日比谷マンセーが携帯で涙目で八つ当たり、まで読んだ。
外部リンク[html]:resemom.jp
受験者の3分の1が事前に辞退する。
優秀なやつから抜けていく。
↑これが日比谷のすべてを物語っていると思う。
日比谷は良い学校だが、これ以上でもなく、これ以下でもない。
685: 2011/12/19(月)15:23 ID:SYx+eG0e0(1) AAS
日比谷の男子130人はいかにも多人数。以下日比谷について若干多目に見積もると、
筑駒040(日比谷10、西05、浦和10、千葉05、神奈川県立05)人、
開成100(日比谷25、西10、浦和30、千葉20、神奈川県立10)人、
筑波040(日比谷10、西05、浦和15、千葉05、神奈川県立05)人、
学芸050(日比谷10、西05、浦和10、千葉05、神奈川県立15)人
以上、受検辞退原因校と進学者数(各高校における、当該受検辞退原因校への進学意思表明としての受検辞退人数)
ここまで日比谷を多目に見積もったが、55人。あとは早慶高によるものが70人程度だろうか。
686: 2011/12/19(月)17:14 ID:VOm3CrEDO携(2/2) AAS
>>365
本当に高校受験のこと知らないんだな。
開成が第一志望なら渋幕や城北で合格を確保しておく。
そういうのが滑り止め。
687: 2011/12/20(火)07:44 ID:2rfr26/T0(1) AAS
>>661
大して遠くないな。
大学の1時限目の開始時間は、高校の1時限目の開始時間より一時間くらい遅いし、1時限目を空きにすることも可能だから、登校に関して高校よりもずっと時間的にはユルい。
実際、大学へ片道2時間掛けて通う人はどこの大学でもザラにいる。高校では片道1時間未満だったが大学では2時間なんて人も多い。
つーか80分なんて高校ですら珍しくも何ともないだろ。
688: 2011/12/20(火)08:29 ID:JCWnMvwzO携(1) AAS
受験辞退者内訳ソースは?そんなもの内部関係者でもわからん事だろーが!
689: 2011/12/20(火)09:55 ID:jRGnoLBsO携(1/2) AAS
>>684
単に日比谷の入試日が一番遅いからそうなるんじゃない?
もし都立→私立の順に入試があったら私立の受験者数は激減し、日比谷の受験辞退率の比じゃないと思うが
開成ですら水増し合格者では補いきれず、追加合格者を出すくらいだからね
690(2): 2011/12/20(火)12:27 ID:U+6mpV6L0(1) AAS
AA省
691: 2011/12/20(火)13:12 ID:psNbXH92I(1) AAS
野心ギラギラとマイペースの違いじゃないの?
692: 2011/12/20(火)14:21 ID:jRGnoLBsO携(2/2) AAS
>>690
は?
じゃ、もっと現役で頑張ってくださいねwww
今時、浪人で稼ぐ学校なんて時代遅れ
693: 2011/12/21(水)01:36 ID:dMoPdFps0(1/2) AAS
私国立の難関校と近い日比谷の辞退者は多くなるね。ぎらぎら度が高いという事になるんだろう。
日比谷、西、国立、八王子東の受検辞退がそれぞれ、136,70,39,16、と順次半減してる。
694(3): 2011/12/21(水)06:37 ID:ysulDQlf0(1/3) AAS
>>690
西高の出願者、受験者、合格者の併願校のレベルは日比谷のそれより低いからだろう。
日比谷の併願先がほとんど開成・国立・早慶がほとんどで最低でも巣鴨・城北・市川あたりなのに対して、西高は國學院久我山・錦城・日大系あたりのレベルの私立も多数混じるんだろう。
>>373にある青山とほぼ同じ理由だな。スケールは異なるが。
695(1): 2011/12/21(水)09:28 ID:PL9KlmAA0(1) AAS
外部リンク[html]:resemom.jp
> 男子の最終応募倍率が3.33倍ともっとも高かった日比谷高校男子の受験倍率は
> 1.02ポイント減(136名減)の2.31倍となった。
> 日比谷高校は難関私立・国立高校と併願されるケースも多く、
> 私立・国立合格者が受験を辞退した結果か。
> 昨年も同様に、男子については最終応募倍率3.28倍から受験倍率2.35倍と1倍近い辞退者が出ている。
つまり、3人受けて1人が辞退、1人が合格、1人が不合格。
入学者数とほぼ同数が辞退している。
もし受けていれば合格したはずの者全員から辞退され(=蹴られ)ている。
省2
696: 2011/12/21(水)13:33 ID:BOGoVft4O携(1) AAS
>694
>日比谷の併願先がほとんど開成・国立・早慶がほとんどで
ちがうわな
国立、開成等が第一志望のやつが
取りあえず都立だったらまあ日比谷にしとくか、
というのりで下位志望に加えただけだわな
たぶん、そんなところが現実だろう
697(1): 2011/12/21(水)13:52 ID:+/G6AdInO携(1) AAS
高校募集では日比谷に駆逐され、
中学募集では貴重な落穂拾い日、2月3日を都立一貫に荒らされ、
残りの2月1日は早慶レベルしか来ない。
既に海城の在校生で東大レベルは激戦。来春から没落が始まる。
698: 2011/12/21(水)13:59 ID:MMWVCvzK0(1) AAS
>>697
激戦じゃなく激減だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s