[過去ログ] ★都立進学指導重点校【その14】★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2011/10/21(金)00:11 ID:W7jGpS7T0(1) AAS
西が武蔵なら、日比谷は巣鴨がぴったり。
103: 2011/10/21(金)10:22 ID:/euKp/tTO携(1) AAS
西(笑)
104
(1): 2011/10/21(金)16:31 ID:2WQMM4k30(1) AAS
>>96
世間評価も法曹の出世度合いも
明らかに中央法>早稲田の中下位学部残りカスだろ
105: 2011/10/22(土)03:20 ID:IvmEU+Ys0(1) AAS
>104
早稲法との比較だろ
いつのまに他との比較に変えたんだよ
106: 2011/10/22(土)14:51 ID:UlrFn0EV0(1) AAS
しかし、ここで中央(法)と早稲田のわけの
わからん「どっちがえらい」を論じている
人々。絶対に中央とも早稲田とも関係の無い
人々なんだろうな。
107
(1): 2011/10/22(土)15:26 ID:Jz1S4pzK0(1) AAS
AA省
108
(1): 2011/10/22(土)21:39 ID:R3lbC6zb0(1) AAS
AA省
109
(2): 2011/10/23(日)13:26 ID:A6qY+t3+0(1) AAS
高校近辺の環境の良さは
日比谷>>>青山≧国立>>西>戸山>>>>立川

ただし立川は通学には非常に便利な立地(ターミナル駅立川から近い)
110: 2011/10/23(日)15:12 ID:f9iBU3ks0(1) AAS
>>107
横から失礼するが、
早稲田政経の推薦比率は50%前後ありますよ
111: 2011/10/23(日)15:54 ID:17+dIZbj0(1) AAS
添削ってタイムラグのあるバカ高い問題集を
高い金だしてバイトに○付けしてもらう感じだね
112: 2011/10/23(日)16:32 ID:f1dQOdjCO携(1/2) AAS
>>109
日比谷の住所は「東京都千代田区永田町」だからな。

国会議事堂、首相官邸、衆参議長公邸と同じ住所で、最寄り駅は永田町、国会議事堂前、赤坂見附、溜池山王と4つもある。

贅沢な立地だと思うが。
113: 2011/10/23(日)19:00 ID:rFS37ng5O携(1/2) AAS
日比谷高校=星陵の丘ね。
地価が暴落した今でも、
売却したら数千億の価値があるんだろ?

日比谷生は、世界で一番贅沢な高校生活を送ってることを、
もっと感謝し、自覚してほしいな。
多くの人材が輩出したのは何故かも考えてほしい。

そして、庶民の星として、
暗雲立ち込める日本の将来を変えていく気概を持ってほしい。
114
(1): 2011/10/23(日)19:28 ID:w2yESJwv0(1) AAS
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ

【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 ICU    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
省9
115
(1): 2011/10/23(日)20:25 ID:zXl+iKsd0(1) AAS
高校近辺の環境について自分なら、国立>西>戸山>日比谷>青山>立川。
116
(1): 2011/10/23(日)21:43 ID:9evHUbzO0(1) AAS
>>109>>115
八王子東を含めると?
117
(1): 2011/10/23(日)21:45 ID:p1O35ccU0(1) AAS
>売却したら数千億の価値があるんだろ?
>日比谷生は、世界で一番贅沢な高校生活を送ってることを、
>もっと感謝し、自覚してほしいな。
地価の高いところの学校は恵まれてるの?
とんでもない馬鹿者だな。
こんな煽り文句で日比谷を選択する受験生もおるまいが。
日比谷バンザイも末期症状だ。
118: 2011/10/23(日)22:46 ID:f1dQOdjCO携(2/2) AAS
>>117
なんだこいつ

よほど場末の環境に学校があるんだなwww

悔しいのう、悔しいのう
119: 2011/10/23(日)23:29 ID:rFS37ng5O携(2/2) AAS
地価が高いから恵まれてるなんて言ってないぞ。
環境は最高、だが贅沢にもほどがあるとは思ってる。
元は税金だからね。

多少の皮肉と苦言を呈したつもりだが、
コンプレックス持ってる人にはそう聞こえないのか。
どういう属性の人なの?
120: 2011/10/24(月)00:19 ID:yQlau8qq0(1) AAS
>>116
重点校のうち、八王子東だけ、行った事が無いんだが、
多分、国立>西>戸山>八王子東>日比谷>青山>立川。あくまで個人の趣味、感覚だし、
周辺環境だけでは選ばないけど。
121: 2011/10/24(月)02:29 ID:ca3K0hqB0(1) AAS
最近、おとなしくなったと思ったら、性懲りも無くウソHPを作ってる。

外部リンク[php]:wikis.jp
1-
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s