[過去ログ] ★都立進学指導重点校【その14】★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460(1): 2011/12/04(日)10:02 ID:7MGhPIBe0(1/2) AAS
>>452
それは、単純に西高より日比谷の方がだいぶ入試が難関だからってことで説明が付くと思う。西高は入試実質倍率は低調だしね。日比谷は重点校はおろか全都立の中でもトップクラスの入試倍率だけど。
>>453の言うように、特定の公立中学から大量に受かるのは最難関高校なら見られない現象だよね(日比谷へも文京区の某中学が何人も輩出してるけど、あそこは学力レベルが半端でなく高いので有名)。
461: 2011/12/04(日)12:21 ID:R5Sd0+QNI(1/4) AAS
>>452
石神井西中は西高まで自転車で30分かからないし吉祥寺までのバス便もいい
日比谷より通学はずっと楽
462: 2011/12/04(日)12:34 ID:R5Sd0+QNI(2/4) AAS
小金井市は最寄駅が中央線になるので吉祥寺から井之頭線へのアクセスを考えるとやはり西高の方が日比谷よりかなーり近い
練馬区南部と小金井市の生徒が日比谷より西に流れるのは交通手段と先輩が多く通う親近感から言えば自然な流れ
463(2): 2011/12/04(日)15:04 ID:7MGhPIBe0(2/2) AAS
吉祥寺駅は中央線から井の頭に乗り換える時に距離があるからかなり歩くのがネックかな。
練馬区は西武新宿線から新宿・高田馬場、もしくは西武池袋線から池袋で乗り換えて地下鉄に日比谷に通学できるし、区内には地下鉄有楽町線なども通ってる。
464: 2011/12/04(日)15:08 ID:8pWP564u0(1) AAS
>>463
>距離
・・・。
465: 2011/12/04(日)15:37 ID:R5Sd0+QNI(3/4) AAS
463が何処にお住まいかはわからないが…
練馬も小金井も西は近いよマジで
466: 2011/12/04(日)17:33 ID:pMetkTiX0(1) AAS
>>460
まあ、中には日比谷西に進学目的でごくまれに学力が異常に高い生徒が集まる学校があるが、
基本1校に1名イルカどうかだ、3年後東京一工レベルは。
教えているからわかる話ね。
467: 2011/12/04(日)17:55 ID:OpUKVzxn0(1) AAS
外部リンク[php]:www.inter-edu.com
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
省1
468: 2011/12/04(日)18:46 ID:mUlKV20i0(1) AAS
西
といったら
あしたのジョーの
マンモス西を連想するわい
469: 2011/12/04(日)19:16 ID:R5Sd0+QNI(4/4) AAS
減量できずにうどん食ってたよなw
んで紀ちゃんと結婚したんだっけ
スレ違いスマソ
470: 2011/12/05(月)02:40 ID:EC/LdwXr0(1) AAS
お前ら
推薦が募集人員の
2割あることわすれるなよ。
471: 2011/12/05(月)13:21 ID:fEKsS/CYO携(1) AAS
>>463
俺が大学生のときは吉祥寺乗り換えに距離の問題はなかったぞ。
むしろゲーセンの存在が問題だった。
472(1): 2011/12/05(月)15:15 ID:AMqdSUqc0(1/3) AAS
>>379
地理的に西高の方が日比谷よりも圧倒的に近い中学ですらチラホラ日比谷に進学者が出ている(そういう中学ではさすがに西高進学者数>>日比谷者数になってるけど)
という時点で、西高のテリトリーから日比谷への流出が始まってると言えるんではないか?
そういう中学は本来なら、都立トップに進学するのは全員が西高で日比谷はゼロでなければおかしい。しかし、西高と日比谷が4:1とか僅かながら日比谷に進学が出ている(中学によってはもっと)。
473: 2011/12/05(月)15:48 ID:YKs3zut/O携(1) AAS
西は九段のように杉並区立中等教育学校を目指す。
そのために一昨年くらいから、
小学生向け説明会も始めてるだろ。
杉並区民も大喜び。
都立中高一貫の目玉となる。
文字通り東京の西には国立があるからバランスとれる。
474(1): 2011/12/05(月)16:31 ID:qHjO8dHq0(1/2) AAS
>>472
日比谷のテリトリーから流失もあるぞ
-6人: 江戸川区◇清新第一 (1,5)
-6人: ◇文京区◇文京第六 (1,5)
これら多数合格させる公立中学は並ではない実力校
高い教育要因が何かある
近いだけではない
475: 2011/12/05(月)16:34 ID:YJfBGehe0(1) AAS
日比谷厨はなぜ西から優秀層を奪おうと必死なんだ?
日比谷の現状はそんなに悪いのか?もう終わりなのか?
476(4): 2011/12/05(月)16:44 ID:AMqdSUqc0(2/3) AAS
>>474
日比谷→西高は、「西高の方が日比谷よりもだいぶ入り易いから志望を下げた」ってだけではないかと。
西高→日比谷は、日比谷の方が入試難易度が高いから、上のようには言えない。
477(1): 2011/12/05(月)17:01 ID:qHjO8dHq0(2/2) AAS
>>476
それは君の勝手な思い込み 何の根拠もなし
開いた口がふさがらないのでもう邪論の書き込みは止めて 日比谷のためにもならない
君、東京の住みたい街ベスト30の分布知っている?
ほとんど新宿より西方に位置してるの
開成、筑駒、日比谷も西からの通学者が多いのは当たり前
478: 2011/12/05(月)18:45 ID:AMqdSUqc0(3/3) AAS
>>19の駿台偏差値や>>108を見る限り、日比谷の方が厳しい入試なのは確かだよ。
479: 2011/12/05(月)21:57 ID:7F4jV2xHI(1) AAS
大学の進学実績と多少の入り易さの違いの為だけで志望校を選ぶ子ばかりではないという観点が完全に抜け落ちている。
高校の雰囲気、説明会や見学会からの印象、自分は何処で3年間を過ごすことが向いているのか…
もちろん自宅から通学環境や高校の立地。個性の違い
様々な基準がそれぞれにあるはず
何でもかんでも日比谷サイコーの意見にちょっと疲れる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s