[過去ログ] ■□■□静岡県 高校総合スレッドPart9□■□■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833(2): 2012/05/03(木)23:34 ID:LkUxEELC0(1) AAS
なにこのすれ・・・
834: 2012/05/03(木)23:35 ID:OAuxRuAE0(1) AAS
>>831
だから、どんな学校でも中下位から下位はひどいんだって
静高でも就職する奴いるし浜松北でも専門行く奴いるの
835: 2012/05/04(金)00:36 ID:QS6prXIE0(1/9) AAS
地味に浜松市立のステマをしてる人がいる
836: 2012/05/04(金)01:50 ID:UBk0KtXM0(1) AAS
>>833
嘘みたいだろ?...本気なんだぜこの人達
837: 2012/05/04(金)07:33 ID:bqy1G+n90(1) AAS
>769が静岡県のレベルだよ。
838: 2012/05/04(金)09:25 ID:1qpTCU3o0(1/2) AAS
>>833
2ちゃんねるってこんなもんだよ。
マーチ・関関同立あたりでも馬鹿扱いだから。
掛川西・清水東の凋落本当みたいだね。
理数科が体裁保ってるだけ。
839: 2012/05/04(金)09:39 ID:ruwfGENo0(1/9) AAS
掛川西はともかく、清水東なら最低でも早慶上位学部には受からないと恥ずかしいイメージ。
840(1): 2012/05/04(金)10:09 ID:s1TKdaTA0(1/3) AAS
↓これが清水東の現実(私立は今閲覧できない)だよ。
外部リンク[html]:www.wbs.ne.jp
理数科がかさ上げしてるとしか思えない。
841(1): 2012/05/04(金)10:20 ID:hAX7orYe0(1/2) AAS
いやいやいくらなんでも浜松北や静高を過大評価しすぎww
たしかに上半分はすごいし、マーチはおろか現役時は早慶も
眼中になく国立一本のやつ多かったが、下半分は私文専願で
早慶マーチいくやつも結構いたよ。さすがにマーチ未満にいくやつは
知らないけどね。明治や青学あたりいったやつなら知ってるし。
ただ浜松北の国際科から明治にいった女は前に会ったときレベル低いしもうやめたいと
言ってたけどねw
842: 2012/05/04(金)10:28 ID:ruwfGENo0(2/9) AAS
浜松北の国際科なら静岡県立大の国際関係行けば良いのに。落ちたのかな・・
843: 2012/05/04(金)10:44 ID:QS6prXIE0(2/9) AAS
どっちもどっち
外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
844(2): 2012/05/04(金)10:46 ID:ruwfGENo0(3/9) AAS
>>841
浜松北・静岡高校と同レベルの埼玉の浦和高校の実績だと、
マーチレベルへの進学は一割ほどだね。浜松北・静岡高校も同様の状況と思われる
外部リンク:www.urawa-h.spec.ed.jp
浦和高校 進学実績
国立
東大39(合格は40)京大7 一橋14 東工大11
東北21(合格は22)北大13 大阪7 名古屋3
横浜国立10 千葉16(合格は20)筑波19(合格は22)埼玉大2など
私立
省2
845: 2012/05/04(金)10:50 ID:ruwfGENo0(4/9) AAS
しかし、浦和高校の地元埼玉大の軽視っぷりは凄いね
たった2人しか進学者いない・・・
846: 2012/05/04(金)10:51 ID:QS6prXIE0(3/9) AAS
>>844
>埼玉大2
浦高だと埼大は最も行きたくない大学なんだろうな
847: 2012/05/04(金)10:54 ID:hAX7orYe0(2/2) AAS
浜松北も旧帝早慶+国立医学部の合格者数全部足しても
200に届かないだろうにw
半分以上はそれ未満のとこにいってるのがわからないのか?
あと私立は国立組が併願してるんで実質的に早慶に進学するのは
合格者の半分もいないから。
浜松北でも高校入試じゃポテンシャルがそこまで高くなくても
内申良くてしっかり勉強してれば入れるんで
高校入ってから、本人のポテンシャルで差がつくよ。
特に数学や物理なんかは難関大レベルの問題は難しいから
ほんとに頭良くないと無理や。女は理数系苦手だし、
省1
848: 2012/05/04(金)11:17 ID:YMewZy1U0(1) AAS
ポテンシャルw
849: 2012/05/04(金)11:18 ID:KRwHwunNO携(1/2) AAS
>>828
中高一貫以前の浜松西は、所詮は浜松北未満の学区2番手の中堅校扱い。
中高一貫一期生が卒業する前の2007年以前の約60年間で、東大合格者数の年平均が1人未満なんだからクソ呼ばわりも仕方なかろう。
850(1): 2012/05/04(金)11:21 ID:s1TKdaTA0(2/3) AAS
>>844
>浜松北・静岡高校と同レベルの埼玉の浦和高校
同レベルってことはないからw
浪人比率の高さは同レベルだけどな。
浦高は全県から優秀層が集まる、数少ない全国レベルの公立。
851: 2012/05/04(金)11:23 ID:KRwHwunNO携(2/2) AAS
特に浜松西の普通科は得意技のスパルタ教育を施しても、地方国立大すら受からないアホな生徒が多くて酷い有様だった。
教師達は他校と比べて遥かに頑張っていたが、生徒達のポテンシャルが低くて徒労の日々。
852: 2012/05/04(金)11:35 ID:QS6prXIE0(4/9) AAS
950-2009年・東大合格者ランキング3(静岡版)
下田北 13人
加藤学園
暁秀 13人
静岡県西遠
女子学園 10人
静岡東 6人
藤枝明誠 5人
御殿場南 3人
浜松市立 3人
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s