[過去ログ] ■□■□静岡県 高校総合スレッドPart9□■□■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608: 2012/04/26(木)07:15 ID:UPXZqvBf0(1) AAS
>>590は産近甲龍が入ってないね。
A〜Cのグループの大学のレベルを考えれば、
当然産近甲龍も入れていいのでは?
609
(1): 2012/04/26(木)07:50 ID:avDAli+a0(1/2) AAS
>>590
意味がないという奴も居るが、十分意味があると思う。
難関大学ばかりスポットが当たるが、上位20%足らずの世界。
進学校でも、平均以下はこんなもんだなって感じ。

静高や北高から日東駒専だと、勉強できなかったんだなと率直に感じるもんw
610: 2012/04/26(木)07:55 ID:x4fbkNJC0(1/3) AAS
>>607
生徒の理数離れが問題になってるよね。
理数科は今や時代遅れ、受験生にとっては魅力的ではなくなってきてるし、
文系が得意なのに成績優秀というだけで理数科に入学も、過去の負の遺産だね。
今の、私立のように文理特進のほうが理にかなってると思う。
611: 2012/04/26(木)09:06 ID:ytLdz8St0(1) AAS
>>607
サナルの創業者は浜松南卒 豆な。
612
(1): 2012/04/26(木)10:59 ID:GC/s1wyi0(1) AAS
浜松北からなら早慶進学でも恥ずかしいと思う。
613: 2012/04/26(木)12:01 ID:jpa9liji0(1) AAS
2012年度 浜松北難関大合格実績(早稲田、慶應と重複)

浜松北(429+150) 東大9、京大10、旧帝+一工60、国公医27、早稲田68、慶應19、合計193名、割合33.3%

早稲田、慶應の重複合格者を含めても現浪合計の合格割合は34%だよ。
早慶進学が何故恥ずかしいか疑問だ。
614: 2012/04/26(木)12:02 ID:Kumeunh20(1) AAS
>>609
実際、浪人してもなんとかなるのは現役時に平均以上だった連中だしな
結局、どこの学校でも下位層の底抜けっぷりは変わらん
615
(1): 2012/04/26(木)12:58 ID:Sscma/XgO携(1) AAS
>>607
佐鳴予備校の静高と浜松北の偏差値は妥当な所だろう。
それよりも浜松の2番手校にすぎない浜松西の59が高すぎる。
中高一貫で高校からは80人しか取らない裏技マジックで偏差値が高く出るのは分かるが、
高校入学組の80人のうち、半数の40人は学校裁量枠のスポーツ推薦バカという事実を考慮しなきゃ駄目だろう。
それと最近の傾向では、浜松北に届かない生徒は浜松西ではなく浜松市立を選ぶと聞く。
高校受験では実質浜松3番手の浜松西の偏差値は54くらいが妥当。
616: 2012/04/26(木)13:48 ID:8Ffxqp2J0(1) AAS
確かにその通りと思うな。
浜松西の難関大合格実績は大部分が中等部からの高校生だ。
高入組の大学合格実績を公表するべきだな。
617
(1): 2012/04/26(木)14:29 ID:avDAli+a0(2/2) AAS
中高一貫制の導入が進めば、高校入試の偏差値なんて形骸化するわな。
今でも浜松西中等部の優秀な子は、佐鳴や秀英の母集団から外れるからだ。
DQNやヤンキーがごっそり入った母集団の偏差値なんて当てにならん!
618: 2012/04/26(木)16:32 ID:0xZNA5LK0(1) AAS
はいはい中高一貫ね
619: 2012/04/26(木)17:17 ID:q4w5EzP40(1) AAS
浜松西の難関大合格者数は昨年と同数36名だ。高校入学組40名増でも
難関大合格者数が同じとはな。
高校入学組の進学先は良くてマーチで大部分は日駒東専ではないのか?
620: 2012/04/26(木)17:59 ID:DgtP2dhq0(2/2) AAS
>>615
あんたの言うのが正しければ秀英が間違っているのか。そりゃないだろ。
621: 2012/04/26(木)20:38 ID:oM2EKA2u0(2/3) AAS
>>612が恥ずかしいww
622: 2012/04/26(木)20:53 ID:2OAkX2Bt0(1) AAS
浜松北から浜松大学に進学した奴知ってるわ
623: 2012/04/26(木)21:00 ID:x4fbkNJC0(2/3) AAS
浜松北から専門も知ってるよ。
624: 2012/04/26(木)21:05 ID:oM2EKA2u0(3/3) AAS
静高から常葉もまあいるよ
625: 2012/04/26(木)21:25 ID:1/NOAF8G0(1) AAS
浜松西も中高一貫前でもそこそこの進学実績あったと言ってるだろ。
中高一貫で劇的に変わったってほどではないよ。
東大京大2,3人、名大10人くらいは中高一貫前でも受かってたし。
626: 2012/04/26(木)21:36 ID:kPCBpOa00(1) AAS
静岡県警:磐田署の犯罪隠蔽 前署長らを書類送検 懲戒免職処分 2012年04月26日

外部リンク[html]:mainichi.jp

 静岡県警は26日、県警磐田署が地域課署員3人による窃盗や詐欺などを隠蔽(いんぺい)したとして、
松嶋勝己前署長(58)=警務部付=ら当時の署幹部5人を犯人隠避容疑で静岡地検に書類送検し、
松嶋前署長を懲戒免職にするなどの懲戒処分を発表した。5人は容疑を認めているという。

 他の処分は、副署長(56)が停職3カ月▽交通地域担当次長(47)と地域課長(56)が減給10分の1(6カ月)
▽60代の刑事生活安全担当次長が同(3カ月)=肩書はいずれも当時。
刑事生活安全担当次長は3月29日付で退職、退職金支給が一時差し止めとなっている。

 容疑は、松嶋前署長は当時の副署長らに指示して10年7月〜11年2月、20代男の巡査が同僚への詐欺
▽別の20代男の巡査が同僚からの窃盗▽40代男の警部補が女性のスカート内盗撮−−
省4
627: 2012/04/26(木)22:41 ID:/3HqwbqP0(1) AAS
静岡サレジオが上智と教育提携したらしいな。
附属高になるわけではないが、最大30名の推薦枠があるらしい。
首都圏の難関大でここまで推薦枠を与えられる高校は初めてだよな
(なぜ、静岡サレジオが選ばれたのかは分からないが)。

これで数年後の静岡地区の進学実績は

静岡サレジオ>>>>静岡東、静岡市立

になることが確定したようなもんだなw
1-
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*