[過去ログ] ■□■□静岡県 高校総合スレッドPart9□■□■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 2012/05/06(日)00:57 ID:M/xwavb00(2/11) AAS
外部リンク:gendai.ismedia.jp
冒頭で紹介した文学部卒業生は、すでにフリーター生活2年目に入る。
3年生時に就職活動をしたが、日経新聞、読売新聞、博報堂など志望した会社すべて、
書類選考か一次面接で落とされた。

卒業後、一度は地方大学のロースクールに入学するも、司法試験も失敗。

ロースクールを卒業した時、彼のもとに残ったのは「ロースクール3年分の奨学金」という
借金数百万円だけだった。29歳になったが「一度も正社員として働いたことはないし、
これからも雇ってもらえないと思う」と言う。親には現状を伝えてないので、帰省もできない。
いまは知り合いの家を転々とし、飲食店のバイトで食いつないでいる。

もちろん"メジャーリーガーの多くは、官公庁、大手企業に入ったり、弁護士になったりして
華麗に社会人のスタートを切る。彼らはクラスやサークルの先輩ルートを最大限に利用し、
互いに情報交換もできるから就職でも強いのだ。一方の"マイナーリーガー"たちのほとんどはこうなる。

「就活の情報が入ってこなかったので、完全に出遅れた。その時点で秋採用をやっていた
中小企業に不本意ながら就職せざるをえなかった」(前出・農学部卒業生)

↑東大でも地方無名高出身者はこうなるんだよ。
地方の無名高から早稲田行っても大企業就職は厳しいね。
公立でも日比谷高校から早稲田とかだったら別だが
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s